今日の給食

今日の給食

2月4日(金)の給食

「ハニーマスタードチキン、ひじきサラダ、豆乳スープ」

チキンがつぶマスタードがかかっていてスパイシーですが、辛味はなくコクを感じました。はちみつなどと焼いているので香ばしくまろやかでとっても美味しかったです。豆乳スープにサツマイモが入り、甘くて美味しかったです。

2月3日(木)の給食

「メキシコ風ピラフ、ミートソース、揚げ大豆サラダ」

バターの風味のきいたピラフがそれだけでも美味しいのに、ミートソースをかけて食べることで、味に深みがでて美味しかったです。揚げ大豆が食感もよく、小松菜やキャベツのサラダとよく合いました。

2月2日(水)の給食「節分献立」

「いわしの生姜醤油かけ、キャベツのごま和え、節分汁」

節分汁、何かと思ったら大豆をつぶした打ち豆を使った鍋でした。つぶした豆がしっかりと食感もあり、豆の風味が豊かでした。他にも大根やネギなどが入り温かく美味しかったです。甘じょっぱい生姜醤油のかかったイワシは濃い味でご飯がどんどん進みました。

2月1日(火)の給食

「回鍋肉、おこげの野菜たっぷりスープ」

回鍋肉は豚肉がやわらかく、豆板醤などの味付けもとてもまろやかでご飯がどんどん進む美味しさです。野菜スープは、にらや玉ねぎなどなど具だくさんで、温かく美味しかったです。おこげがスープに入れると味がしみてサクサクと美味しかったです。

1月28日(金)の給食

「中華風炊き込みご飯、ささみのうま塩揚げ、ナムル、レンフォアタン」

炊き込みご飯には、豚肉やタケノコ、しいたけなどが入り、ご飯も少しもっちりとして出汁の味がしみてそれだけで十分な味で美味しかったです。ささみはやわらかく、塩加減もよくさっぱりした味でした。スープはコンソメ味で卵が入りまろやかで美味しかったです。