今日の給食

今日の給食

3月1日(火)の給食

「きな粉揚げパン、ミックスポテト、ワンタンスープ」

揚げパンがきな粉がたっぷりかかっていて、甘くてとても美味しかったです。パンも大きく食べ応えがありました。スープもワンタンが入り、塩コショウのきいた出汁がとても美味しかったです。ポテトもホクホクとやわらかく食べやすかったです。

2月28日(月)の給食

「中華丼、手作りしゅうまい、華風和え」

手作りしゅうまいがボリューム満点でお肉やネギの味もしっかりしていてとても美味しかったです。中華丼も具だくさんで一つ一つが柔らかくあんかけの味も美味しく、ご飯ととてもよく合いました。

2月25日(金)の給食

「豆腐のみそ田楽風、春菊の和え物、根野菜の和風ポトフ」

和風ポトフは根野菜がたっぷりでしかもとても煮込んであるため柔らかくてスープに味がしみて美味しかったです。豆腐に味が少し濃いめの味噌がのり、ねぎと合わさってご飯が進む美味しさでした。春菊のシャキシャキ感がとても良かった和え物でした。

2月24日(木)の給食 2月のお誕生日給食!!

「ツイストパン、マカロニグラタン、ブリッコリーソテー、きのこのふわふわスープ」

今日は2月生まれの子供たちを祝う、お誕生日給食でした。

グラタンがバターの風味とまろやかさがきいたホワイトソースで、エビも入り、チーズがしっかりからんでとても美味しかったです。ソテーのブロッコリーが塩・胡椒がよくされていて味がしっかりしていて、苦手な子も食べれる味でした。スープは温かく、きのこたっぷりで美味しかったです。

2月22日(火)の給食

「鮭の塩焼き、すき昆布の煮物、豚汁」

鮭が塩加減が程よく、やわらかくよく焼けていてご飯に定番の美味しさです。昆布の煮物は、油揚げと大豆、昆布がうまく合って、食感を楽しみながら食べました。豚汁は具の野菜がいつものようにとても柔らかく煮込んであり、食べやすく美味しかったです。