武里小Diary

武里小Diary

離任式


今日は、離任式がありました。3月末で転退職された先生方が、久しぶりに武里小学校に来て下さり、本校の子供達・本校職員との最後のお別れをしました。思い出に浸りながら、笑顔あり、涙ありの素敵な式となりました。
転退職された皆様の、新天地での御活躍をお祈りしています。本当にありがとうございました。

集中読み聞かせ


5月8日、9日の2日間、「読み聞かせボランティア」の皆さんによる「集中読み聞かせ」でした。全クラス一斉に、読み聞かせをしていただきました。どの学級でも、子共達は目を輝かせて、本の世界に入り込んでいました。今年も、読み聞かせを通じて、一人でも本好きの子供が増えるといいなと思っています。

縄文体験教室

5月7日、6年生の社会科学習として「縄文体験教室」が行われました。春日部市教育委員会文化財保護課の方々が、講師としてご来校くださり、ご指導してくださいました。子供たちは、興味津々のまなざしで縄文の時代に思いを馳せていました。

令和最初の全校朝会

10連休が終わり、子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。5月7日は、全校朝会がありました。校長先生の話を聴く子供たちの態度は、とても素晴らしく、「令和」も頑張るぞ!という意欲に満ち溢れていました。そんな子供たちが一人一人の「よさ」を生かしながら、元気に活動できるよう、今後も教職員一同、支援してまいります。

4年生 一ノ割公園への校外学習


4年生が理科の学習で、近隣の「一ノ割公園」へ校外学習に出かけました。「春の生き物をさがす」こと、「集団行動の仕方を身に付ける」ことが主な目的でした。約束をしっかり守り、楽しく学習することができました。写真は、トカゲを探す男の子たちです。トカゲや、セミの抜け殻、春の草花を見つけ、嬉しそうに瞳を輝かせていました。

音楽朝会

今朝は、音楽朝会でした。1年生に、上級生から音楽の挨拶「♫ おはようございます」を披露し、1年生も上級生を見習って、きれいな声で「♫ おはようございます」の音楽の挨拶をすることができました。その後、全校児童と先生方で、今月の歌「武里小校歌」を体育館にきれいに響かせました。

一斉下校

今日は、一斉下校がありました。今年最初の一斉下校で、しかも、班の集合場所が変更になっていることもあり、スムーズに集合できるか心配でしたが、班長、副班長が1、2年生を迎えに来て、きちんと通学班で並ぶことができました。校長先生からのお話をしっかり守り、交通事故に遭わないように気を付けて生活していきましょう。

陸上練習

今日の放課後は、今年初めての陸上練習でした。最初なので、いろいろな種目にクラスごとにローテーションをしながら、一生懸命に取り組んでいました。

今年度初めての「わんぱくタイム」

今日は、今年初めての「わんぱくタイム」がありました。最初なので、集団行動として、体操隊形や元の位置への移動、ハンドサインによる整列等の確認でした。縦も横もきちんと揃って並んでいる姿はとても素晴らしかったです。

授業参観・懇談会(低学年、6、7組)

4月18日は、低学年と6、7組の授業参観・懇談会がありました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様が来校してくださいました。入学・進級した喜びに満ち、意欲的に学ぶ子供たちの姿を参観していただきました。懇談会では、子供たちをよりよく育てていくために有意義な話し合いが行われました。

授業参観・懇談会(高学年)



今日は、5時間目に4、5、6年生の授業参観がありました。各学級とも、教室に入りきれないぐらいたくさんの保護者の皆様がご来校くださり、子供たちの真剣な学習の様子を参観していました。その後、各学級で行われた懇談会にもたくさんの皆様が参加してくださり、子供たちのよりよい成長のため、有意義な話し合いをすることができました。

1年生を迎える会


今日は、業前の時間に「1年生を迎える会」がありました。6年生と手をつなぎ、1年生が嬉しそうな表情で入場してきました。各学年からの気持ちのこもった歓迎の言葉、1年生からのお礼の言葉、どちらもとても素晴らしかったです。最後には、1年生も含めた全校のみんなで校歌を体育館に響かせることができました。

避難訓練


4月15日2校時に、今年度最初の避難訓練がありました。大地震から火災発生を想定しての訓練でした。「お・か・し・も・ち」の約束をしっかり守り、整然と素早く避難できました。避難の様子について、春日部消防署の森田様からのご指導の中で、お褒めの言葉をいただきました。

ドキドキの通学班での登校

入学式を終え、ドキドキしながら通学班で登校する1年生。上級生たちがそんな1年生の手をやさしく引いて教室まで連れて行き、荷物片付けのお手伝いをしてくれています。「思いやり」にあふれたとても素敵な光景が、朝の武里小学校のあちらこちらで見られました。

始業式

4月8日、平成31年度1学期の始業式がありました。校長先生からのお話を聴く子供たちのまなざしは、進級した喜びと「1年間がんばろう」という意欲に溢れていました。

修了式

本日修了式が行われ、各学年の代表児童に、校長から修了証書が授与されました。全児童が真剣な態度で式に臨むことができ、大変立派でした。

卒業証書授与式

本日、武里小学校の卒業証書授与式が行われました。6年生63名全員が立派な態度で式に臨み、校長から卒業証書を授与されました。参加した5年生の態度も立派でした。御来賓の皆様、保護者の皆様も誠にありがとうございました。

6カ年皆勤賞

6年間、無欠席、無遅刻、無早退で学校生活を送った6年生児童1名に、ライオンズクラブから、表彰状、筒、記念品が授与されました。友だちから、大きな拍手で祝福された男子児童。4月からの中学校生活でも、皆勤を目指してほしいと思います。

6年生をお祝いする式

卒業式前日の今日、卒業生をお祝いする式が行われました。担当児童のお祝いの言葉(全校放送)を皮切りに、6年生が校舎内を歩き、全校児童が拍手、花のアーチ、おめでとうの言葉、胸花のプレゼントで祝福しました。6年生児童は笑顔いっぱいで、うれしさが表情に表れていました。1~5年生の態度も立派でした。

わかたけ賞

わかたけ賞とは、武里小学校のために良い行いをしてくれた児童に授与する賞です。今年度は、29名の児童がわかたけ賞を校長先生から授与されました。

調理実習

5,6年生になると家庭科の学習で調理実習を行います。子どもたちはとても意欲的で、協力して調理に取り組んでいます。

授業風景

6年生は授業日があと4日、1~5年生はあと7日です。子どもたちは生き生きと年度末の学習に取り組んでいます。このショットは2年生の図工の学習の様子です。

魅力的な作品

子どもたちの魅力的な作品が、教室に展示されていたり、廊下の壁に掲示されています。今週から、児童の負担にならないように分けて持ち帰らせる予定です。

卒業証書授与式予行

卒業証書授与式の予行を行いました。6年生及び下級生代表の5年生は、本番さながらに真剣に取り組んでいました。卒業生の保護者の皆様は、20日当日の子どもたちの立派な姿を楽しみにしていてください。

愛校の日

今日は、全校児童が、愛校の日の一環で、普段の倍の時間(約40分間)の掃除を行いました。それぞれが、黙々と、学校の隅々まで、てきぱきと行うことができました。加えて、6年生は奉仕作業として、体育館清掃及びワックスがけを行ってくれました。

じゃがいもの植えつけ

学校応援団の石川様の畑をお借りし、1,2年生、6組の児童が、じゃがいもの植えつけを行いました。子どもたちは、上手に植えつけを行うことができました。90日後に収穫を行う予定です。

表彰朝会

表彰朝会が行われました。例年、卒業式の予行練習後に行っている、6年生児童を対象とした各種表彰も行われました。

黙祷

本日の朝会では、東日本大震災の日に、福島県の小学校で勤務していた教員が、①当時の様子、②避難訓練の大切さ、③命の大切さや儚さ等について話をしました。その後、震災で亡くなった方々への弔意、追悼の意を表し、全校で黙祷を行いました。また、命の大切さや復興に向けて今できること等については、今後も、日々の教育活動の中で児童と共に考えていきます。

感謝の会

本日の6時間目に感謝の会がありました。6年生児童と保護者の皆様から感謝の言葉、歌、プレゼントなどをいただき、目頭を熱くする職員も少なくありませんでした。6年生みなさん、保護者の皆様、そして、縁の下で企画、運営を行って下さった、卒業対策委員の皆様、ありがとうございました。

東日本大震災

東日本大震災から、本日で丸8年となりました。本校では、亡くなった方々への弔意、追悼の意を表し、半旗(弔旗)を掲げました。また、併せて、被災した方々の思い、復興への願い、命の大切さ等について、本日各学級で、各担任が児童の実態に合わせて話をしました。明日の朝会では、全校で黙祷を行う予定です。

卒業式練習

今月20日(水)の卒業証書授与式に向けた練習が始まりました。5,6年生の子どもたちは、歌や呼びかけ練習に真剣に取り組んでいます。

わんぱくタイム

久しぶりの晴天の中、校庭でわんぱくタイムが行われました。子どもたちは、全校なわとびの後、4分間校庭を元気に走ることができました。

バイキング給食②

今日は、6-2のバイキング給食でした。子どもたちは仲良く歓談し、ビュッフェスタイルの給食をおいしくいただいていました。用意された全てのメニューを完食した子どもたちは、大満足の表情でした。

音楽朝会

音楽朝会が行われ、全校で合唱を行いました。後半は金管クラブ児童の発表及び楽器紹介があり、会場は大きな拍手で包まれました。

委員会活動

今日は、今年度最後の委員会活動でした。それぞれの委員会が、学校や全校児童のための活動を進んで行ってくれました。

花の植え付け

5日(火)の午前から午後にかけ、PTA厚生部6名の皆様が中心となり、除草及び花の植え付け作業が行われました。おかげさまで、花壇が見違えるように美しくなりました。プランターの花は、卒業式や入学式でも使わせていただく予定です。

七輪体験


3年生と6組が合同で、昔の道具(七輪)を使う体験的な学習を行いました。授業後半には、実際に炭を入れた七輪,、火鉢でお餅を焼き、子どもたちは美味しくお餅をいただいていました。

バイキング給食

今日は、卒業生限定のバイキング給食でした。1組の子どもたちは、ビュッフェスタイルの配膳をマナー良くこなし、おいしく給食をいただいていました。何度もおかわりした結果、用意された全てのメニューを完食し、大満足の様子でした。なお、明後日は2組がバイキング給食を行います。

全校朝会

全校朝会の校長講話の後、3月の生活目標について話がありました。3月の生活目標は、「学校や教室をきれいにしよう」です。1年生の4名の児童が、「黙々、てきぱき、隅々、ピカピカ」というポイントを上手に説明してくれました。児童たちの今月の清掃の取組に期待です。

初午大祭 金管・バトン発表①

本日3日(日)に、初午大祭が行われました。本校の金管クラブ児童及びバトンクラブ児童の発表は、雨天のため、備後須賀会館で行われました。練習会場より狭い舞台でしたが、子どもたちは精一杯演奏、演技を行い、大きな拍手をいただきました。

第3回学校評議員会

第3回学校評議員会が行われました。評議員の皆様には、6年生を送る会の様子をご覧いただき、その後、本校の教育活動に関する貴重なご意見をいただきました。武里小学校は、今後も、家庭・地域との協働を積極的に進めていきます。

6年生を送る会

6年生を送る会が体育館で行われました。1~5年生の子どもたちは、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、歌や呼びかけ、色紙等のプレゼントを行いました。6年生からも下級生にお礼の歌と群読のプレゼントがありました。感動的で思い出に残る1時間となりました。