武里小Diary

武里小Diary

全校安全指導

夏休みを前に、全校児童を対象とした安全指導を行いました。

不審者から身を守るポイントを学びました。

 

①周りに注意しながら歩く。

②防犯ブザーを使える位置で持つ。

③明るい道を選ぶ。

④人通りの多い道を選ぶ。

安全圏の間合い・・・2m以上あればいざというとき逃げられます。

ながら歩き・・・周りの音が聞こえなかったり、ながらスマホや音楽に集中すると犯人に気づきません。

 

ご家庭でも、不審者から身を守る方法について話し合っていただけたらと思います。

比の学習

6年生は、算数で比の学習をしています。

今日は、大きな比を簡単な比にする方法を学びました。

 

比は様々な場面で使います。

特に料理で多用されています。

1:3の割合で、つゆのもとと水を入れる

シロップ1に対してかき氷4などです。

 

洗濯実習

6年生の家庭科で、洗濯実習を行いました。

手洗いでの洗濯はあまりしなくなりましたが、

靴下など頑固な皮脂を落とすためには必要です。

しっかりと洗うことができました。

全校朝会

全校朝会を暑さ対策のためオンラインで行いました。

はじめに校長が講お話をしました。

 

内容は、

夏休みは、夏休みにしかできないことをやりましょう。

例えば、「家族の一員としてお手伝いをする」「お家の方の仕事場へ行って仕事を見せてもらう」「本好きの人はたくさん本を読む」「絵が好きな人は、漫画などを書いてみる」などです。

 

次に今月の生活目標について石井養護教諭が話をしました。

 今月の生活目標は「清潔な暮らしをしよう」です。手洗いのためには清潔なハンカチが必要です。毎日ハンカチを持って来ていますか?との問いかけがあり、手洗いのやり方について、動画を使って説明しました。

 最後に陸上大会と硬筆展の表彰がありました。皆さんよく頑張りました。

 

演劇鑑賞の感想を書きました

昨日、4年生は演劇鑑賞と東京タワーに行ってきました。

とても楽しかったようで、子どもたちからいろいろな話を

聞くことができました。

 

今日は、演劇鑑賞のアンケートに答え、感想をたくさん書いていました。

写真撮影!

6年生は、卒業アルバムの写真撮影を行っています。

個人写真、クラブ写真、集合写真、学級の様子・・・

一日一日が小学校最後の日々になりますね。

 

正門から下校

朝から降り続いている雨により、今日の下校は正門からとなります。

保護者様にはメールでお知らせしましたが、持ち帰り荷物は安全を第一とします。

どうぞよろしくお願いいたします。

ひまわり観察

3年生は理科でひまわりを育てています。

 

昨日は、畑に観察に行きました。

葉の大きさ、葉ざわり、茎の大きさなど様々な変化に気づいていました。

 

古代から教室へのメッセージ

埼玉県埋蔵文化財調査事業団の先生をお招きして、

「古代から教室へのメッセージ」の授業を行いました。

 

「縄文時代」「弥生時代」「古墳時代」の3つの土器の特徴を学びました。

厚さが違うことや煮炊きするものが違うことが分かりました。

 

古墳時代の土器は、釜が発達していてそれに合わせた土器になっていました。

 

今に近づくにつれて道具がどんどん変化し、現代につながっていることが分かりました。

 

音楽朝会

音楽朝会を行いました。

今月の歌は「にじ」です。

 

歌詞の一部です。

「にじがにじがそらにかかって 

 きみのきみの気分もはれて

 きっと明日はいい天気

 きっと明日はいい天気」

 

みんな元気いっぱいに歌うことができました。

5年3組の皆さんは手話を披露してくれました。

きっと明日はいい天気ですね。

 

5年生理科の学習

5年生は「台風の接近」について、学習を進めています。

台風の動きや災害の防止の方法を

気象庁のホームページを使って調べました。

 

気象について知ることは、私たちの安全な生活につながります。

不審者対応避難訓練

不審者が校舎内に入ってきたことを想定した訓練を実施しました。

春日部警察署から3名の警察官をお招きしました。

 

警察の方からは、

「児童の皆さんが素早く行動できていてよかったです。避難するときは『お・か・し・も・ち』(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)を守りましょう。そして、『一人の時』『トイレにいるとき』『給食のとき』など不審者が侵入した時の、もしもの時の心の準備をしておきましょう。どこにドアがあるかなど学校のことをよく知っておきましょう。そして、自分の命、他人の命も大切にしてください。」との話がありました。

プールの整備

来週はプール清掃を行います。

水泳指導に向けて、プールの整備を進めています。

1年で伸び切った木の枝を切りました。

給食室の整備

本日は給食はありません。

このような機会に給食室の整備をしています。

今日は、熱風消毒保管庫を新しくしています。

日々、安全、安心の給食のために改善を行っています。

ひみつの職員作業

秘密の職員作業です。

夏ミカンを収穫しています。

何のためにやっているのでしょうか・・・?

 

それは、明日の お・た・の・し・み!!

草の刈り取り

学校には草がたくさんはえます。

定期的に草取り、草刈りを行っています。

今回は、B棟裏手の草刈りです。

救命救急講習

昨日、救命救急講習を実施しました。

春日部市消防本部から講師をお招きしました。

水泳指導実施前に毎年、研修を行っています。

武里小の周りの土地の様子

3年生の社会科では、武里小の周りの様子について学んでいます。

実際に自分で歩いて、見てきて分かったことをみんなで話し合っています。

 

家がたくさんあったところ、畑があったところ、公共施設など

いろいろな場所があることに気づいていました。

 

陸上記録会

今日は、4・5・6年生の持久走記録会を行いました。

今まで一生懸命に練習に取り組んできました。

 

結果はどうであれ、頑張った事実は変わりません。

よく頑張りました!

 

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

 

 

清掃の時間

毎日、朝8時30分から50分までそうじの時間です。

各自決められた場所を一生懸命そうじしています。

そうじの後はきれいになって気持ちいいですね。

鑑賞の授業

各教科では、実習生や先生方に向けて示範授業を行っています。

それぞれの教科の担当者が授業を見せ、授業を改善し指導力を向上させることを目的としています。

今回は音楽の「鑑賞」の授業です。児童は音の強弱など多くのことに気づいていました。

みんなで学び合う算数

算数の授業風景です。

自分で解決方法を考え、友だちと考えをシェアしている様子です。

算数では、「は・か・せ」・・・早く、簡単に、正確に も重要なポイントです。

給食片付け

1年生は入学してから1ヶ月以上がたちました。

給食も、もりもり食べられるようになってきました。

また、給食の準備や片付けも上手にできるようになりました。

 

雨の月曜日

子供達の登校時には、少し雨が強かったようです。そんな中、子供達は、それぞれ雨対策。

やっぱり長ぐつがいいようです。雨合羽も着せていただいたりと、保護者に皆様、ご準備いただきありがとう

ございました。

デジタル教科書

現在、授業の中でデジタルコンテンツを活用して指導する機会が増えてきています。

写真や言葉で説明してあるものを動画などで見ることができます。

児童の理解の手助けにもなっています。

 

書写では、筆順、筆づかいをとても分かりやすく見ることができます。

今月の歌

3の1から元気な声が聞こえます。朝の会で、今月の歌「ドレミの歌」のようです。

子供達はジェスチャーを入れ、楽しそうに歌っていました。

歯科健診

3・5・6年生の歯科健診日です。

歯医者さんに見ていただいています。

 

むし歯などの治療が必要になってしまったら、早く治したいですね!

 

学校応援団会議

本日10時より学校応援団会議を開きました。

「学校応援団」とは、学校における学習活動、安心・安全確保、環境整備などについてボランティアとして協力・支援を行う保護者・地域住民による活動組織です。

本校では、「わかたけっこひろば」「自治会」「交通安全ボランティア」「PTA」「スクールガードリーダー」「交通指導員」「読み聞かせボランティア」「図書ボランティア」で構成しています。

本日は、それぞれの団体の代表の方々をお迎えし、今年度の取組について意見交換させていただきました。地域の皆様のご支援で学校の教育活動が充実惟していることをあたらめて感じました。

今年もよろしくお願いいたします。

明日は児童朝会

明日は児童朝会があります。

それぞれの委員会の活動内容の発表や、飼育委員会の発表が予定されています。

昼休み、しっかり練習です!

端午の節句

今日の給食は端午の節句にちなみ、かしわもちがついています。

和のデザートに子供達のテンションもあがっています。

観察いっぱい

校庭滑り台の上を見上げると、きれいな花が見頃です。確認してみると、桐の花。きれいです。

学級園を見ると苗が植えられています。学習をとおして育てていきます。

 

6月に向けて

6月の水泳学習に備え、プールの水を抜きました。プールの水抜きはいつもは5月中旬ですが、今年度は、市

教育委員会の関係課と連携し、早めに水を抜きを行いました。今後は安全な水泳学習のために、プールの中の

点検等を進めていきます。

 

新6年生大活躍!

今日は、新6年生の準備登校日です。

みんな友達に会えてうれしそうです。

 

机を運んだり、様々な場所の掃除をしたりなどしました。

新6年生のおかげで、入学式や新学期を迎えられます。

新6年生のみなさん、ありがとうございました!!

これからの新6年生の活躍が楽しみです!!

花の苗植え

PTA厚生部の保護者のみなさんが素敵な花を植えてくださいました。

花を見ると心が和みますね。

小雨の降る中でした。

ありがとうございました。

 

 

 

全校朝会

全校朝会が行われました。

校長先生からは、1年の振り返りについて話がありました。

一生懸命チャレンジし、思いやりや優しさにあふれている児童がたくさんいました。

全校朝会の後には、表彰が行われました。9名の児童が表彰されました。

3学期もたくさんの児童が頑張りました。

 

 

学級園の整備

校務員さんは、学級園の畑の整備を行っています。こちらも新年度に向けた準備が始まっています。