2021年10月の記事一覧
6年 修学旅行 入館式
予定時刻通り、ホテルに到着し、入館式を行いました。
ホテルで生活するときのマナーを守り、充実した時間を過ごせるように、引き続き支援して参ります。
10月19日(火)の宮川小
最上級生の6年生が修学旅行のため、通学班がさびしそうでしたが、5年生以下で気を付けて元気に登校しました。
1年生は、生活科で先生方にインタビューした内容をまとめて発表練習をしていました。
担任のいない別室でも自分たちだけでしっかり練習することができていました。
2年生は、生活科でこれから育てるハツカダイコンについてタブレットパソコンを使って調べていました。操作にもとても慣れてきました。
3年生は、かけ算とわり算の文章題を見極めていました。実際に自分で問題をつくり理解を深めていました。
4年生は、ベースボール型ゲームに取り組みました。試しのゲームを楽しそうに行い、今後の課題を見つけていました。
5年生は、書写の授業で「飛行」という難しい字にチャレンジしていました。常に手本と自分の作品を見比べて手本に自主的にポイントを書き込んでどんどん上達しています。
なかよし学級、タブレットパソコンを使って自分のお気に入りの場所を撮影してし絵を描いていました。
給食は、子供達の大好きなココア揚げパンでした。黙ってもりもり食べていました。
6年 修学旅行 班別行動「鶴ヶ城2」
6年 修学旅行 班別行動「鶴ヶ城1」
お米二袋を届けていただきました!
本日、宮川たんぼを本校のために貸してくださっていて、田植え、稲刈りの御指導をしてくださっている宮川応援隊の方が
お米二袋を届けてくださいました。5年生が稲刈り体験をした残りをコンバインで刈ってくださり、精米して届けてくだ
さいました。とてもおいしいそうです。11月の給食で宮川小全員でいただきます。本当にありがとうございました。
6年 修学旅行 班別行動「鶴ヶ城会館」
6年 修学旅行 班別行動「絵ろうそく」
6年 修学旅行 班別行動「飯盛山」
6年 修学旅行 班別行動「武家屋敷2」
6年 修学旅行 班別行動「 武家屋敷1」
6年 修学旅行 日新館
日新館で班別行動をしました。
館内の施設を見て、その施設の造りに感動するとともに、日新館で学んでいた人々に思いをはせているようでした。
6年 修学旅行 昼食
最初の目的地、日新館に到着し、昼食となりました。
おいしい御飯を前に、子どもたちはみんなニコニコです。
6年 修学旅行 バスレク
順調に高速道路を走っています。
車内ではバスレクが始まりました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止に配慮し、今回は、事前に撮影した映像を視聴する形で行われています。
心理テストや映像人物あてクイズなど工夫をこらしたバスレクをみんなで楽しんでいます。
6年 修学旅行 出発
全員参加で、修学旅行に出発しました。
今回の修学旅行のスローガンは「全員で協力し、友情を深め、成長しよう!」です。
子どもたちですばらしい修学旅行をつくりあげることができるよう、支援していきたいと思います。
保護者の皆様、本日までの児童の準備や体調管理などに御支援・御協力いただきありがとうございました。
10月18日(月)の宮川小
昇降口に学校キャラクターみやピーの模型が登場!この模型は支援員さんのお子様作ってくださったものです。
子供たちも大喜びでした。
みやピ―だけでなくすくすく農園でとれたそーめんカボチャも置かれていました。
果肉が繊維状になっているので、輪切りにして茹でると、麺のようにパラパラほどけるそうです。
5年生が体育の授業で走り幅跳びに取り組んでいました。1cmでも遠くに跳ぼうとみんな一生懸命です。
振り返りもしっかり記入することができていました。
明日から修学旅行の6年生。グループ行動で使用するカメラの使い方など最終確認をしていました。
修学旅行の準備は万全です。
楽しみランキングの1位はなんと、ご飯。ぜひ美味しいものをたくさん食べて素敵な思い出を作ってきてください。
1年生は、鍵盤ハーモニカでドレミファソの場所を覚えていました。
歌グループと鍵盤グループに分かれとても楽しそうに演奏していました。
ショート避難訓練を実施
そうじの時間にショート避難訓練を実施しました。
今日は、それぞれの場所で自分自身で考えて自分の身を守る行動をとることが目標です。
どの児童も真剣に行動し、「自分の身は自分で守る」ことについて考えることができました。
このようなにいろいろな場面でショート避難訓練を実施し、児童の実践力を高めていきます。
10月12日(金)の宮川っ子
本日担任の先生が不在だった5年生で音楽が専門の校長先生が特別授業を行いました。
「ひびきのある声をつくろう」のめあてのもと、「地球星歌~笑顔のために~」を歌いました。
校長先生の明るく溌溂としたテンポのいい授業に子供たちはみるみる引き込まれていきました。
「高い音は口は頭の上」になど次々に出る校長先生のコメントを子供たちは素直に取り入れ、みるみるうちに素敵な歌
声になっていきました。校長先生の特別授業は、子供達の心にとても残ったようです。音楽室にとてもきれいな歌声が
響いていました。
校務員さんが草取りをしてくださったなかよし広場で昼休み低学年が元気に遊んでいました。
なかよし広場は低学年人気の場所です。仲良く遊びスマイルあふれています。
クロームブック研修会を実施
ギガスクール構想の実現に向けて、継続的にクロームブック研修会を実施しています。
本校では授業の中で児童がタブレットパソコンを学びのツールとしてタブレットパソコンを積極的に活用して学びを深
めています。
今日は、ホワイトボードアプリの活用について全職員で研修しました。
総合教育センターのHPに掲載されているICTレシピ集などを活用しながら、実際の授業でどう使うことが効果的なの
か、全職員で考え、主体的・対話的で深い研修会にすることができました。
花いっぱいの宮川小
宮川小には、たくさんの花が咲いてます。花壇やプランタンの花は、児童の委員会活動や地域の方が週休日にボラン
ティアでお世話をしてくださっています。
宮川小は、外だけでなく校内にも素敵な花が飾ってあります。
この花は、事務主幹が飾ってくれています。毎朝、水を変えてくださったり、お世話をしてくださっています。
バラなどご自宅で咲いているお花を持ってきてくださっています。玄関、校長室など宮川小の校内は素敵な花でとても
明るいです。感謝しかありません。
10月14日(木)の宮川っ子
1年生が国語で作文を書いていました。
下書きを担任がしっかり確認し清書をしていました。
清書した作文を友達と読み合っていました。折り返し地点を過ぎ、自分の気落ちを素直に作文で表現できるように成長
しています。
3年生は、担任、JTE、ALTの指導のもと外国語活動に意欲的に取り組んでいました。アルファベット探しでは、たく
さんの児童が探し積極的に挙手して発言をしていました。英語に慣れ親しませ、コミュニケーション能力の向上を目指
します。
5年生の道徳科では、「手品師」のお話をとおして明るい生活をすることについて、多面的・多角的に話し合いを進め
ていました。担任が児童から様々な考えを引き出していました。思ったことを本音で話し合えるクラスに成長していま
す。道徳ノートに子供たちが感じたことを書く活動も大切にしています。考え議論する道徳科の授業を継続し子供たち
の心を耕していきます。