2022年11月の記事一覧
軽スポーツ体験
1,2校時、講師の方をお招きして、軽スポーツを体験しました。
ボールのコントロールが難しい上に、とても頭を使うスポーツです。
体験した児童は、その面白さに引き込まれていました。
11/22 今日の宮川っ子
【防災訓練】
今回の防災訓練は、3Fの学習室(タコ足配線による)からの出火を想定して訓練を行いました。
火元から離れての避難のため、少々遠回りをして校庭に避難をしました。
担任による、人数点検です。呼名により全員避難しているかを確認しました。
校長先生からのお話。
①緊急のこともあるため、常に校内放送が流れたら「聞く」ことをしましょう。
②「おかしもち」を徹底しましょう。
災害はいつ起こるか分かりません。今回の訓練を生かせるよう日頃から心づもりをしておきましょう。
【持久走記録会 試走】
来週に迫った、校内持久走記録会に向けて、実際のコースと、実際の距離を体感するために試走をおこないました。今日は、低学年と高学年が実施しました。(写真は高学年)
本番まであと1週間です。自身の体力アップのために頑張ってください。
11/18 今日の宮川っ子
【1年生 ソーシャルスキルトレーニング】
本日は、1年生にて行いました。
【2年・なかよし学級 さつまいも掘り】
今年も大豊作!!宮川応援団の方の協力をいただきながら、さつまいも掘りを行いました。
【持久走記録会に向けて】
授業の中でも、頑張って走っています。写真は5年生の様子。
充実の2学期と言われますが、各教室、各活動場所で宮川っ子の「頑張り」と「笑顔」が見られています。
11/17 2年生ソーシャルスキルトレーニング
養護教諭によるソーシャルスキルトレーニングの授業、今日は2年生です。
テーマは「話の聞き方」です。
「話を聞くよ」という姿勢(頷き、相づち)で話を聞くと、相手も気持ちよく話ができる。
逆に、「何かをしながら」や「聞くそぶりを見せない」と相手も話をしようという気持ちがなくなる。
実際に演習を交えながら、話の聞き方について考えました。
11/16 4年 ビオトープ学習
昨日の雨天とは打って変わっての晴天となりました。
今日も4年生のビオトープ学習が行われました。
季節が冬に向かっている中、生き物はいるかな?と思いつつも観察開始。
さすが、子供たち!!今回も、様々な生き物を探し出しました。
「モンキチョウを見つけたよ。」
「毛虫がいる」と教えてくれた4年生児童。しかしよく見ると…。
「ルリタテハ」という蝶の幼虫でした。
「これは何ですか?」という質問にも、図鑑で確認しながら懇切丁寧に教えていただきました。
今回も、埼玉県生態系保護協会春日部支部の皆様、ありがとうございました。
11/15 2年生 算数の「掛け算」頑張っています!!
2年生の廊下を歩いていると、小気味のよいリズムでかけ算の声が聞こえてきます。
モニターにかけ算の表を映し出して、かけ算を声に出して覚えています。
かけ算の練習もいよいよ後半戦です。6の段、7の段、8の段は、苦戦をしやすい「段」ということをよく聞きます。
これからの算数、中学以降の数学にも必須となります。ぜひ、頑張って習得しましょう。
11/11 なかよし学級 体育の授業
なかよし学級での体育授業の様子です。
細いスポンジの上を、バランスをとりながら歩きます。「おっとっと」と言いながらも上手に歩いています。
目標物に向けて、柔らかい素材でできているロケットボールを投げます。
狙いは定めるのですが、当てるのはなかなか難しい・・・。
今日も、意欲的に学習に取り組みました。
11/8の宮川っ子
【6年 ソーシャルスキルトレーニング】
養護教諭によるソーシャルスキルトレーニングの授業を行いました。
今回は、「上手な仲間の誘い方」「上手な仲間の入り方」です。
デモンストレーションとして、教師と子供たちで役割演技。
そして、その後、グループに分かれて、みんなで役割演技。
その役割演技の中でも、感じたことを大切にして振り返りを行いました。
実生活の中でも役に立ててほしいスキルです。
11/5 学校公開
保護者の皆様、本日は、ご来校いただきありがとうございました。
子供たちの様子は、いかがだったでしょうか?
コロナ禍で今後も、どのような制限が入るか分かりませんが、本日、公開が実施できて良かったと考えています。
保護者の皆様対象は、次回12月5日(月)の授業参観となります。
1年生は、保護者の皆様にご協力をいただく場面を設けさせていただきました。
4年生は、先日行われた市内音楽会で発表した曲を披露させていただきました。
PTAは、45周年記念トートバッグの販売を行いました。残り数が少ないです。お早目の申し込みを!
11/4 朝マラソン開始
今月末に校内持久走記録会を行う予定です。
記録会に向けて、体力アップを図るため朝マラソンを開始しました。
月・水・金に取り組みます。
自分のペースで、それでもしっかりと体力を高めるために頑張っています。
11/2 市の防災無線の緊急地震速報訓練に合わせて
10時に、国による緊急地震速報訓練を、防災行政無線スピーカーで放送がありました。
放送に合わせて、教室で授業を行っていた学級は、机の下に隠れ、頭や体を守ることを行いました。
11/2 4年市内音楽会へ
3年ぶりに開催の市内音楽会(市民文化会館)に4年生が参加します。
今日までにたくさんの練習を積んできました。本番では綺麗な歌声を響かせてきてほしいです。
出発前、教室にて発声を兼ねての練習をしました。
朝、市民文化会館に向けて「いってきます!!」
11/1 投力教室
埼玉県ソフトボール協会の方2名と、埼玉県教育委員会指導主事の先生、計3名がいらして2・4・5年生の投力向上に向けて指導をいただきました。
子供たちは、楽しそうに、それでも着実に遠くまでボールを投げるようになっていきました。
11/1 宮川キッズタイム
今日は、縦割り遊び「宮川キッズタイム」の日です。
まずは、班ごとに集まります。
班で、遊びを決めます。
遊びが決まったら、始まりです。
鬼ごっこ、ボール遊び、鉄棒・・・。
広い校庭をいっぱいに使って、思い切り遊びます。
あっという間に、楽しい時間が終わりました。
「もう終わり?」「もっと遊びたい!」の声が、聞こえてきます。
再度整列し、班ごとに教室に戻ります。