南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

ミニクラブ発表会

お昼休みに金管バンドクラブと伝統芸能クラブの発表会がありました。

どちらのクラブも日頃の練習の成果を発揮してのびのびと演奏・演技をしていました。

フロアで見入っていた3年生。来年から始まるクラブ活動が楽しみですね。

保存会の皆様ご指導ありがとうございます。

 

 

寺子屋「科学のへや」「脳トレ」

今日の寺子屋は「脳トレ」と「科学のへや」です。

「脳トレ」では、面白い詩を音読したり、図形の数を素早く数えたり、なぞなぞにチャレンジしたり…。

「科学のへや」では、牛乳パックから五角形・六角形のパーツをつくり組み立てていきました。

できた枠の中に風船をふくらませ…

カラフルなボールが完成

頭にのっけたり…

キャッチボールしたり…

遊び方も色々でした。

 

通学班編成・安全確保協議会

PTA地区委員の皆様が来年度の通学班編成をしてくださいました。

長時間にわたりありがとうございました。

午後からの安全確保協議会ではPTAの皆様と地域でお世話になっている地区長様、交通指導員の皆様、スクールガードリーダーや見守り隊の皆様にお越しいただき、授業参観とグループに分かれての協議を行いました。

児童の安全な登下校について話し合いました。ありがとうございました。

 

むかしあそび教室(1年生)

生活科の学習で、地域の皆様にお越しいただき、一緒にむかし遊びを楽しみました。

こま回しにチャレンジ!

ひもをしっかり持って投げますよ

けん玉でこんな技ができるよ

お手玉が飛んでいっちゃうな

だるま落とし「バランスに気を付けて…」

あやとりで「ほうき」を作ってみよう

あたるかな おはじき

楽しかったです。ありがとうございました。

 

 

挑戦しよう(全校朝会)

全校朝会でけん玉を話題にして「挑戦しよう」という3つのお話がありました。
①正解がいくつもある問題に挑戦しよう
②無理だとあきらめないで挑戦しよう
③失敗することを恐れずに挑戦しよう
3つめの話題では、実際に挑戦することを体験してもらいました。
全員が挑戦し、挑戦している仲間を応援する姿も見られとても盛り上がりました。







 

ふれあいタイム

縦割り活動「ふれあいタイム」では木曜日の昼休みに1~6年生でグループになり仲良く遊びます。

今日はお天気もよく、外活動グループは校庭で元気に、室内グループも楽しく活動しました。

鬼ごっこやミニリレーで全力疾走

「次は何かな」フルーツバスケット

さいころを振って島取りゲーム

「ドキドキするね」イスとりゲーム

 

埼葛地区美術展(蓮田市パルシー)

埼葛地区の児童生徒の作品が展示されています。
一人一人が作品づくりをしている時の表情を思い浮かべながら南小っ子の作品を鑑賞しました。
書初めもしかり、それぞれの子供たちがもっている「よさを磨くこと」について、思いを新たにしました。
書初め同様、多数の参観者が見られました。明日の展示は11時までです。



薬物乱用防止教室

6年生を対象に薬物乱用節教室を実施しました。

埼玉県警察本部非行防止班「あおぞら」の方がリアルな写真やわかりやすい

資料をもとに詳しく説明をしてくださいました。

ロールプレイや質問コーナーなども真剣に参加していました。

危険なさそいに乗らないためにも、日頃からルールを守る大切さを学びました。

たこあげ

1年生の生活科「むかしのあそび」では、自分で絵を描いたオリジナルの凧を揚げました。

勢いよく走って風に舞うたくさんの凧を、柳の木も微笑ましく見守っていたようです。

元気に遊んで風邪・インフルエンザを予防しましょう。

 

音楽朝会

今日の音楽朝会は3年生による「パフ」の歌と合奏の発表でした。

3年生から始めたリコーダーがきれいなメロディーを奏でていました。

また、2月1日(土)に埼玉県合唱教育研究会37回合唱祭(サンシティ

越谷市民ホール)に参加する4,5年生希望者による「手のひらをかざ

して」の合唱発表でした。表情豊かに二部合唱を披露してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さんの会

小雪交じりの寒さの中、お父さんの会のみなさんに体育館通路のペンキ塗りをしていただきました。
手際よく作業を進めていただき、見違えるほどきれになりました。ありがとうございました。