南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

自転車免許講習会

 4年生が自転車免許講習会を実施しました。市役所や警察署、交通指導員さんが来校され、自転車の点検についての説明を聴いたり、自転車のルールにのっとった乗り方講習を受けたりしました。また、事前に交通ルールについての試験を行いました。ルールですので、満点になるまで繰り返しテストをしたようです。

 ↓ 自転車の点検について

 

 ↓ 1対1対応で、交通指導員さんが実車テストをしてくれました。

 

 ↓ 乗るときや走り始める時など、「確認」することが大切です!

 

 ↓ 担任が、その都度アルコール消毒をしていました。

 

 ↓ 跳び箱を駐車中の車にみたて、よけて走る練習もしました。

 今日の講習で習ったことを、実際に乗るときに実践して、事故を起こさないよう気をつけて自転車に乗って欲しいと思います。

 飛び出し厳禁! 自分の命を守るため、ヘルメットをかぶりましょう!

 

参観、ありがとうございました!

 雨模様の中、2時間目~4時間目まで、名簿を3分割しての授業参観が実施されました。普段の授業を時間割通りに見ていただきましたが、どのクラスも、子どもたちは一生懸命学習し、保護者の皆様は、その様子を見守るという光景が見られました。ありがとうございました。

 午後は、6時間目にあたる14:45~体育館で5年生の保護者を対象に林間学校説明会を行いました。1泊2日の行程や行くところの様子、コロナ対応等について説明させていただきました。感染防止のため制限が多い旅行となりますが、ご理解とご協力をお願いします。

7月の全校朝会

 7月もリモートで実施しました。校長講話は、「小さな変化に気づく心と知恵をもとう」という内容で、プレゼンを使ってお話ししました。「ゆでガエル理論」をかみ砕いて話したつもりですが、子どもたちにどの程度伝わったのでしょうか?これからの行動が楽しみです。

 生活目標は、「だまってそうじをします」です。担当の先生から、本校には、もくもく清掃する子、すみずみまで清掃する子がたくさんいること、その中でも、下の6年生2人は、日々、抜群の動きをしていることが紹介されました。すばらしいですね。

 

環境学習講座

 4年生が総合的な学習の時間に環境学習講座を行いました。「ごみとリサイクル」というテーマで、4人の講師の方をお招きしてお話をしていただきました。ワークシートやプレゼンも用意してくれ、クイズ形式の時間もあり、子どもたちは、楽しく学習できたようです。今日学んだことを、今後の学習に生かし、SDGsにつながる行動を起こせるよう期待しています。

ボタンつけ

 5年生の家庭科は、ボタン付けを行っていました。まず、担任がジャンボぼたんとジャンボ針をつかってやり方を説明してくれました。その後、1人1人が作業を開始。指に針を刺さず、上手に針を動かしていました。