小渕小学校ブログ

2021年2月の記事一覧

6年生から5年生へ

 2月になり、6年生の卒業も近づいてきました。本日は、6年生が毎日おこなっている校旗掲揚の仕事を5年生に引き継ぐ引き継ぎ式がありました。

4年生の福祉体験学習

 本日は、4年生の福祉体験学習で、盲導犬を連れた方に来校いただきました。盲導犬との生活や盲導犬の行動などについてお話をいただきました。4年生の子供たちも、全ての人が幸せに暮らすために、自分たちに何ができるのかを考える機会となりました。

一年生の廊下

 一年生の廊下に、子供たちの作品が飾ってあります。色紙をちぎって手にしたちぎり絵です。各自が、いろいろなテーマで、思い思いの絵を作っています。

今日の学校

 朝の冷たい雨もあがって、日中はあたたかくなりました。

( ↓ おだやかな午後の校庭)

( ↓ 観察池の水面に映る午後の太陽)

本日は委員会活動がありました。

( ↓ 写真は図書委員会の活動の様子)

( ↓ 体育委員が片付けをしています)

交通安全ボランティアさんへのお礼の会

 本日は、一斉下校です。日頃から子供たちの登下校を見守ってくださっている地域の交通安全ボランティアさんに来校していただき、子供たちがお礼の言葉を述べました。

交通安全ボランティアさんは、本日も子供たちの下校を見守るために、通学路へ向かってくださいました。寒い日も暑い日も、いつも子供たちのために、ありがとうございます。