小渕小学校ブログ

2020年4月の記事一覧

今日の学校

 校務員さんが学校内の除草をしてくれています。子供たちが登校するときに雑草のないきれいな学校にするために、たくさんの除草をしてくれました。こうして「花いっぱい」のきれいな学校が保たれています。

 

 

 

学校での仕事

 臨時休校中ですが、学校では日々、多くのメールや文書が届きます。文書を整理して、受付番号や担当者が記入されます。担当の先生が調査や報告を作成したり、先生方や家庭に配布したり、日頃の職務や授業の参考としたりと活用されます。 

 (  ↓ 本日の春日部の空。雲の間から日ざしがもれてきました。)

今日の学校~一年生の生活科の学習のために

 今日の学校では、一年生の先生が学校敷地内の花を探して、写真を撮っています。一年生の生活科で、この時期におこなう「四月の草花」の学習ですが、今は臨時休校中のため子供たちと一緒に学習ができません。そこで、せっかく今の時期に咲いている花の写真を撮っておいて学校再開後に、子供たちと一緒に見る予定です。無事に学校再開ができる日が来ることを願って、先生たちも過ごしています。

 

 

春日部市教育委員会のオンライン学習サイトについて

  臨時休校中の家庭学習の参考に、春日部市教育委員会より学習用ポータルサイトの案内が来ました。「かすかべオンラインスタディ」にアクセスすると、動画を見ながら3・4・5年生の算数などが学習できます。パソコン・タブレット・スマートフォン等で視聴して、教科書を活用して自ら学習をすすめることができます。

 完成した動画から順次掲載予定とのことです(現在は3・4・5年生の算数が視聴できます)。家庭学習の参考としてみてください。

(掲載場所  「学校は今」(春日部市教育委員会ホームページ内)                                         https://schit.net/kasukabe/center/gakko_now) 

(↑ 動画の画面 )

 

※昨日の掲載で、「ログインするには、IDとパスワードが必要」とお伝えしましたが、上記のアドレスにアクセスすれば動画は見ることができます。ストリーミング版とダウンロード版があり、ダウンロード版は時間がかかるようです。

 

週明けの学校

 朝から雨が降り、少し寒い一日となりました。今週も、職員室では、3密(密閉・密集・密接)を避けて、自宅勤務なども取り入れながら仕事をしています。

 (↑ 雨空の下の今日の学校 )