校長先生のブログ

校長先生のブログ

3年次教員訪問指導

 今日は、春日部市教育委員会学校教育専門員の先生が3年目の教員の指導に来てくださいました。道徳と国語の授業について公開した後、3年次教員としての心構えや日頃悩んでいることなど、多方面からご指導いただきました。「明るく、前向きに取り組んでいますね。」と励ましの言葉もいただきました。今後も、ご指導いただいたことを生かし、指導力の向上に努めてまいります。ありがとうございました。

「粕小のことをもっとよく知ろう!」集会

 今朝は、集会委員会のみなさんが来週の開校記念日を前に、楽しい児童集会を企画しました。粕小のことをもっとよく知るために、粕小にちなんだクイズをオンラインで出題し、全校児童が回答しました。低学年のクラスでは集会委員が手伝いに行き、説明をしながら楽しませていました。では、クイズを写真と共に紹介します。答えは一番最後に載せました。

①このキャラクターの名前は?

②粕壁小学校の児童は今、何人?

③粕壁小学校の校歌「校庭の木々は」のように、校歌に題名がついているのは市内で粕小だけである。〇か✖か?

④粕壁小学校は開校151周年を迎えるが、埼玉県も同じ151年を迎える。〇か✖か?

(集会委員の児童たち)

【解答】①「ふぉーちゃん」 ②735人 ③市内で校歌に題名がついているのは粕壁小学校だけです ④埼玉県も粕壁小学校と同じ151周年を迎えます!

職員による体育実技研修

 先週金曜日の放課後、職員による体育の鉄棒実技研修を行いました。実際に鉄棒に触れて、児童と同じように技の練習をしたり、補助の仕方を学んだりしました。夕暮れが早く、短時間の研修となりましたが、和気あいあいと鉄棒に触れて、楽しく、怪我なく実技研修会が終わりました。これからも、指導力を向上させ鉄棒好きな児童を育てていきます。

初任者研修 研究授業「学級指導」

 今日の授業は、「持久走大会に向けて体力を向上させたい」「さらにクラスの絆を深めたい」という児童の思いから、「あおイロ秋のスポーツ祭りをしよう!」という議題を通して、話合いを進める授業でした。司会や記録などを担当した児童はもちろん、積極的に意見も出て、全員が進んで話し合いに参加する授業となりました。

春日部市小・中・義務教育学校音楽会

 3年ぶりの音楽会。学校代表として6年4組が出場しました。午後の部の11番目、文化会館という大きな会場に緊張しながらも、きれいな歌声すてきな二部合唱「種」を披露することができました。整然と他校の発表を鑑賞し、聞く態度もよかったです。粕壁小学校の力を大いに発揮した発表会でした。6年4組のみなさん、音楽の時間や放課後の練習など、今日まで大変よくがんばりました!