校長先生のブログ

2020年7月の記事一覧

指導主事の学校訪問

 春日部市教育委員会の指導主事の先生が、学校訪問に来てくださいました。

 終業式まで、あと2日ということもあり、大掃除や1学期がんばったことを祝うお楽しみ会など、普段とは違った子ども達の様子を見ていただきました。

 「子ども達が生き生きと活動しています」、「先生方がしっかりと準備しているのがわかります」などの感想をいただきました。

 6年生を参観している途中、突然、地震が起こりましたが、児童は机の下にさっと潜り込み、その後も、誰一人しゃべらずに待っている様子を見て、「素晴らしい行動です」と褒めていただきました。

 

 

授業に集中する児童

 1学期も残り4日。1日授業は今日が最終で、明日から午前授業となります。

 どのクラスでも、児童が集中していました。2か月間の休業を取り返そうと、真剣な表情でした。

 

小中連携

 春日部中学校の先生が、6年生の授業参観に来てくださいました。全体を見ながらも、個々の児童へ寄り添い支援を行っていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

地域の見守り

 今朝、児童の登校時、主だった交差点に地域の皆様が立ってくださいました。児童の安全を見守っていただき、ありがとうございます。

低学年オンラインテスト

 ZOOMを使ったオンラインのテストを1年生、2年生で行いました。出席をとった後、クイズやじゃんけんなどを楽しんで、あっという間に時間が過ぎていきました。 

 国のギガスクール構想では、一人一台、タブレットが使えるよう配備を急ピッチで進めているようです。今後、どのようにオンラインを進めていくかについても、検討を進めていきたいと考えています。

 保護者のみなさま、ご協力いただき、ありがとうございました。

 

 

鉄棒運動の実技研修会

 昨日、放課後、体育部主催で15分間の自主研修会を行いました。もっと早い時期に行う予定でしたが、雨が続き、昨日の実施となりました。

 4月、5月と臨時休校が続いた影響で、子ども達に運動不足の兆候が見られました。鉄棒運動のように、体に負荷のかかる運動においては、主運動に入る前の慣れの運動が大切です。そこで、逆上がりや前回りなどの主運動に入る前のポイントとなる、手首や肩を慣らす運動(そりくぐり)やつばめなど、有効な技を職員で実際にやってみました。

 研修したことを、今後の体育授業に生かしていきます。

ひさびさのロング昼休み

 梅雨の合間、ひさびさに校庭でのロング昼休みができました。走り回ったり、遊具で遊んだり、とても楽しい時間をすごしていました。先生も、子ども達と一緒に自由な時間を楽しんでいました。

  感染症予防のため、ふだんはマスクを着用していますが、熱中症予防のためにも、屋外での活動時には、大声を出さない、人との距離をとるなどの注意を払いながら、マスクを外すよう子ども達に話しています。

 そして、終わった後は手洗い・うがいを徹底しています。

 

そうじの時間

 ぐるっと校舎内をまわって、子ども達の一生懸命な姿をたくさん見つけました。

 1年生の教室や廊下では、6年生がそうじのお手伝いにきていて、ほほえましい光景が見られ、心が温かくなりました。

   なかには、そうじ開始の5分前から、始めている児童もいて、そのやる気に感心しました。床の拭き方やごみの集め方もていねいです。

 なにより、児童は、感染防止のため、おしゃべりを控え、終わった後の手洗い・うがいもしっかりと行っていました。

収穫の喜び

 6・7組の児童が植えた夏野菜。昨日、「たくさん収穫できました!」と校長室まで、見せに来てくれました。トマト、ナス、オクラとおいしそうな野菜がたくさんでした。子ども達の最高の笑顔です。

初任者研修の示範授業(特別活動)

 初任者に見せる授業として特別活動主任が学級会の授業を公開しました。子ども達が司会、副司会、書記、記録などの役割を分担し、話し合いを上手に進めていました。積極的に発言する児童も多く、みんなが主体的に参加しようとする授業でした。