粕壁小のあゆみ

 

粕壁小の沿革
明治5年 粕壁宿最勝院に小学校を創設し『粕壁学校』と称す。
明治7年 真蔵院に分校を設置し日進学校と称す。
明治11年 本町字町並6256番地に2階建校舎を建築し『埼玉県第5区小学校』となる。
明治29年 震災のため校舎倒壊する。町内の寺院民家を仮校舎とする。
明治36年 新校舎竣工。
明治41年 尋常小学校は6年制となる。
大正5年 実科高等女学校に補習科を設置する。
大正12年 関東大震災により新校舎倒壊する。
昭和2年 『青い目のお人形』歓迎式典を行う。
昭和13年 現在地に木造校舎3棟を落成し移転する。
昭和14年 木造校舎落成式典を行う。(この日を開校記念日とする)
昭和16年 第二次世界大戦に参戦。校名を『粕壁国民学校』と改める。
昭和22年 校名を『粕壁小学校』と改める。
昭和29年 調理室が落成し、完全給食を開始する。
昭和31年 校歌『校庭の木々は』を制定する。健康優良校埼玉県第1位となり、埼玉県教育委員会より表彰される。
昭和32年 講堂兼体育館が落成する。
昭和33年 プール落成。文部省実験学校(国語教育)となる。
昭和36年 玄関前に大王松を植える(木造校舎解体時に現正門付近に移植)
昭和36年 文部省指定国語教育実験学校として研究発表会を開催する。
昭和38年 学校給食優良校となり、文部大臣より表彰される。
昭和40年 県教委・産業教育振興会指定「楽しく自主的な家庭科学習」研究発表。
昭和45年 鉄筋コンクリート校舎(現第一校舎)落成する。(3階建て18教室)
昭和46年 第二プール(低高学年用)竣工。
昭和47年 一部を分離して八木崎小学校を新設。
昭和49年 鉄筋コンクリート校舎(現第二校舎)落成する。
昭和49年 創立100周年式典を行う。
昭和51年 一部を分離して緑小学校、上沖小学校を新設。
昭和56年 講堂兼体育館を解体し、新体育館が落成する。
昭和63年 木造校舎を解体する。
平成元年 鉄筋3階立管理棟が完成。
平成4年 開校120周年記念式典を開催する。タイムカプセルを埋設する。
平成12年 創立130周年記念式典を行う。
平成14年 増築校舎(放課後児童クラブ)が落成する。
現在 平成9年に文部省より研究開発学校(英語学習)の指定を受け、現在まで英語学習の研究を行っている。