2016年4月の記事一覧
春日部藤まつり PartⅡ miura
パレード本番、少し前まで天候が心配されていました。
参加する児童生徒の晴れやかな気持ちが、晴天を
もたらしました。※別のショットも御覧ください。
★春日部中学校チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中学校吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
参加する児童生徒の晴れやかな気持ちが、晴天を
もたらしました。※別のショットも御覧ください。
★春日部中学校チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中学校吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
春日部藤まつり miura
春日部駅西口ふじ通りを会場に、第35回「春日部藤まつり」が開催されました。
パレードでは、市内小・中学生の皆さんが、素敵な演奏と華麗な演技を披露しました。
沿道からいただいた、たくさんの声援や拍手に感謝!
★春日部中チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
パレードでは、市内小・中学生の皆さんが、素敵な演奏と華麗な演技を披露しました。
沿道からいただいた、たくさんの声援や拍手に感謝!
★春日部中チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
八木崎小
八木崎小学校では、春日部市教育委員会文化財保護課の方を講師としてお招きして『春日部に暮らした縄文人と粕壁の祖先の生活』というテーマで6年生が社会科の学習をしました。
市内の遺跡から出土した土器や貝殻に触れたり、石を使って段ボール紙を切ったりと縄文時代を肌で感じることができました。
市内の遺跡から出土した土器や貝殻に触れたり、石を使って段ボール紙を切ったりと縄文時代を肌で感じることができました。
豊春小
豊春小学校は、朝から元気いっぱい。
校長先生、先生方と委員会活動、登校児童の間で
元気な「おはようございます」が響きあっていました。
校長先生、先生方と委員会活動、登校児童の間で
元気な「おはようございます」が響きあっていました。
朝の体育活動、
ブリッジも立派!
ブリッジも立派!
八木崎
| 投票数(3) |
2016/04/20 | 交通安全教室(3年生) | | by:八木崎小 |
---|
2016/04/20 | 交通安全教室(1~2年生) | | by:八木崎小 |
---|
備後
2016/04/20 | abc | | by:備後小 |
---|
6年生は外国語(英語)活動の時間です。
今年度の2回目の外国語活動の時間ということで、アルファベットAからZの正しい発音の練習です。
10:48 | 投票する | 投票数(1)
09:37 | 投票する | 投票数(1)
09:27 | 投票する | 投票数(1)
2・3年授業参観・保護者会が行われました。
今年度の2回目の外国語活動の時間ということで、アルファベットAからZの正しい発音の練習です。
武里
2016/04/20 | 6年生 総合的な学習の時間 | | by:武里小 |
---|
わかたけの時間(総合的な学習の時間)のオリエンテーションです。「世界を知ろう、日本を知ろう」というテーマで学習していきます。
豊春
2016/04/21 | 自主学習 | | by:豊春小 |
---|
2016/04/21 | チャレンジタイム 基礎学力向上 | | by:豊春小 |
---|
粕壁
粕壁
飯沼
2016/04/20 | ボランティア活動 | | by:飯沼中 |
---|
今年度から牛乳パックは、学校独自でリサイクルしています。
本校のボランティア、3年生男子が箱詰めをしてくれました。
14
本校のボランティア、3年生男子が箱詰めをしてくれました。
大増
2016/04/15 | 避難訓練 | | by:大増中 |
---|
緑
2016/04/20 | 熊本大地震 募金活動 | | by:緑中 |
---|
昨日から、「熊本大地震への募金活動」が始まりました。今回の取組は福祉委員会 委員長の佐々木楓花さんと箱田朱穂さんの発案で福祉委員会の活動として行われることになりました。社会の動向をいち早く察知して行動に移す姿に感動しました。是非とも賛同していただきたいと思います。これこそ、本校の目指す一流の生徒像です。
また、朝ゴミ拾いをしている生徒さんと出会いました。誰が頼んだのでもありません。自主的に行っていました。何と、愛校心に満ちた行いなんでしょうか。その姿に本校の力を見た思いがしました。
また、朝ゴミ拾いをしている生徒さんと出会いました。誰が頼んだのでもありません。自主的に行っていました。何と、愛校心に満ちた行いなんでしょうか。その姿に本校の力を見た思いがしました。
中野
安全を学ぶ | | by:中野中 |
豊野
大沼
2・3年授業参観・保護者会が行われました。
本日、2・3年授業参観及び保護者会が行われました。多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
3学年は、学年集会形式で、進路学習会を行いました。保護者の方も御参加いただき、今年一年間の進路決定までの流れと、どの時期に何を行うのかを資料をもとに確認することができました。
2学年、特別支援学級は各担任が、教科等の授業を公開しました。授業参観の後、各クラス毎に保護者会が開かれました。保護者会では配布された資料をもとに、学校・学年・学級の経営方針、年間行事計画、シラバス(学習内容と評価評定)等の説明が行われました。
谷原
2016/04/18 | お茶飲み会 | | by:谷原中 |
---|
本校では、武里団地にお住まいの高齢者の方の集い「お茶のみ会」に生徒をボランティアとして派遣しています。平成28年度の「お茶飲み会」も4月17日(日)にスタートしました。ボランティアとして参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
豊春
4月13日(水)歯科健診!!
今日は、1年生全員、2年生1組~3組の生徒の歯科健診が行われました。学校歯科医前原常雄先生に御来校いただきました。大変整然と健診を受けることができました。
今日は、1年生全員、2年生1組~3組の生徒の歯科健診が行われました。学校歯科医前原常雄先生に御来校いただきました。大変整然と健診を受けることができました。
東
2016/04/20 | すてきな授業から | | by:東中 |
---|
平成28年4月20日(水) 午前中の授業から特徴的なものを2つ紹介します。
1つめは、3年生国語の授業です。
本校の強み(校舎が新しい、校舎のつくりが特徴的、下ばきに履き替えないで中庭に出られる等)を生かしている国語の授業です。中庭に出て、谷川俊太郎さんの詩「春に」を音読・朗読する授業です。開放的な春の気分を味わいながら、詩を味わえるすてきな体験的授業です。
では、その様子をご覧ください。
10:51 | 投票する | 投票数(0) | 今日の
1つめは、3年生国語の授業です。
本校の強み(校舎が新しい、校舎のつくりが特徴的、下ばきに履き替えないで中庭に出られる等)を生かしている国語の授業です。中庭に出て、谷川俊太郎さんの詩「春に」を音読・朗読する授業です。開放的な春の気分を味わいながら、詩を味わえるすてきな体験的授業です。
では、その様子をご覧ください。
「地面の下をのぞいてみよう」展
「地面の下をのぞいてみよう」展ギャラリートーク(平成28年4月9日)
解説を聞く参加者
平成28年4月9日、郷土資料館春季展示「地面の下をのぞいてみよう」展に合わせて、埼玉県立川の博物館学芸員によるギャラリートーク(展示解説)を開催しました。
この事業は、展示室で実際に資料を見ながら展示担当の学芸員が解説し、企画展の理解を深めてもらうために開催しています。
当日は、川の博物館の藤田(ふじた)学芸員と一緒に展示室内の特設のダンボールのトンネルを探検し、地面の中に住む、さまざまな生き物の不思議な生態について解説してもらいました