「学校は今」

カテゴリ:今日の出来事

小中合同避難訓練

2学期始業式の今日、粕壁小学校において小中合同避難訓練が
行われました。春日部中学校のお兄さん、お姉さんたちが一緒
に下校する様子が、とても微笑ましく見えました。
2学期も学校・家庭・地域が協力して、子供たちの安心・安全
を守っていきましょう。

  

学生ティーチャー大活躍!!

 八木崎小学校において、学習支援教室「サマースクール」
が8月26日、27日、28日の3日間開催されました。
近隣の中学校、高校、大学からたくさんの学生がボランティ
アとして参加し、児童に丁寧に教えてくれました。
児童たちは熱心に取り組み、2学期への準備がしっかり
できたようです。

  

緑中学区3校合同研修会

8月21日に緑中学校、緑小学校、正善小学校の3校の先生方が集まり、研修を合同で行いました。

教科・領域に分かれ新学習指導要領全面実施に向けて話し合いを行いました。
小中連携した取組が進んでいます。

特色ある教育活動~人材活用~

八木崎小学校では、保護者や地域、関係諸機関など様々な方の力を借りて、
学校の教育活動の充実を図っています。本日は、教育委員会から講師を招き、
3年生を対象に春日部郷土かるたの講習が行われました。
また、ネットアドバイザーの資格を持つ地域の方を講師に迎え、4年生を対象
にネットモラル講座が開かれました。それぞれ子供たちは講師の方のアドバイ
スを真剣に聞きながら、主体的に取り組んでいました。
  

  

緑中学校体育祭

緑中学校の体育祭が開催されました。
8の字とびでは、各学級が3分間で10点を目指し跳び続けました。
340回を超える学級が複数あり、練習の成果を感じました。
自分の学級だけでなく、他の学級への温かい拍手が印象的でした。