出来事・お知らせ
秋季大運動会
9月17日(土) 赤羽小学校秋季大運動会が行われました。
子どもたちは日頃の練習の成果を発揮し、元気いっぱい競技していました。
ご協力くださいました皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
子どもたちは日頃の練習の成果を発揮し、元気いっぱい競技していました。
ご協力くださいました皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
プール納め
始業式のあとにプール納めがありました。
今年度の水泳学習も無事に終了することができました。
プールとご協力いただいた全ての方々に感謝いたします。
児童代表の言葉
今年度の水泳学習も無事に終了することができました。
プールとご協力いただいた全ての方々に感謝いたします。
児童代表の言葉
第2学期始業式
学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。
今日から2学期です。始業式で校長先生から
・目標をもって生活する
・相手より先にあいさつする
・強い体と強い心をつくる
ということを目標にがんばってほしいというお話がありました。
校長先生のお話 校歌斉唱
今日から2学期です。始業式で校長先生から
・目標をもって生活する
・相手より先にあいさつする
・強い体と強い心をつくる
ということを目標にがんばってほしいというお話がありました。
校長先生のお話 校歌斉唱
水辺のコンサートに参加しました。
昨日8月4日(木)に役場の「さわやか広場」において、水辺のコンサートが行われ、
本校からも、合唱部と吹奏楽部が参加しました。
周囲の多くの方々から、「綺麗な歌声でした。」「とても上手な演奏でした。」などの感想の声が聞かれました。
↑ 合唱部の演奏です ↑ 吹奏楽部の演奏です
本校からも、合唱部と吹奏楽部が参加しました。
周囲の多くの方々から、「綺麗な歌声でした。」「とても上手な演奏でした。」などの感想の声が聞かれました。
↑ 合唱部の演奏です ↑ 吹奏楽部の演奏です
町小学校水泳記録会
28日(木)町の水泳記録会が本校で行われました。
天候に恵まれず、夏休みに入ってからはあまり練習ができませんでしたが、子どもたちは、競技はもちろん応援も後片付けも一生懸命頑張っていました。
天候に恵まれず、夏休みに入ってからはあまり練習ができませんでしたが、子どもたちは、競技はもちろん応援も後片付けも一生懸命頑張っていました。
PTA研修視察
7月26日(火)、PTA厚生部主催の研修視察が実施されました。今回は「ゆば体験と、大谷資料館見学&宇都宮ろまんちっく村でおいしいランチ」というテーマで、日光市~宇都宮市の見学を行いました。
ゆば工場では、ゆばの製造の仕方や歴史の説明を聞き、一人一人、ミニチュアのゆばを作って試食しました。できたての温かいゆばは、とてもおいしかったです。
大谷資料館では、栃木県の特産品「大谷石」の採掘場に入り、ボランティアガイドさんの説明を聞きながら、気温12℃の涼しい地下洞窟を見学しました。映画の撮影やコンサート会場にも使われているというだけあって、神秘的な雰囲気でした。
夏休みのスタートに、親子で充実した時間を過ごせたことと思います。御協力ありがとうございました。
ゆば工場では、ゆばの製造の仕方や歴史の説明を聞き、一人一人、ミニチュアのゆばを作って試食しました。できたての温かいゆばは、とてもおいしかったです。
大谷資料館では、栃木県の特産品「大谷石」の採掘場に入り、ボランティアガイドさんの説明を聞きながら、気温12℃の涼しい地下洞窟を見学しました。映画の撮影やコンサート会場にも使われているというだけあって、神秘的な雰囲気でした。
夏休みのスタートに、親子で充実した時間を過ごせたことと思います。御協力ありがとうございました。
3年学年行事 親子工場見学
7月25日(月)、3学年のPTA行事として、花王栃木工場の見学を行いました。1学期には市貝町の学習で、町めぐりをした3年生。社会科見学が大好きです。この日は、赤羽小に集合し、ご家族のみなさんといっしょに、赤羽工業団地にある花王の工場へ向かいました。
工場では、紙おむつの製造を中心に、製品を作るための様々な工夫を説明していただきました。水分を吸収するポリマーの力や、水は通さないけれど空気は通すシートなど、実験をとおしてよく理解することができました。たくさんの機械が次々に製品を作り出している様子も興味深く、子どもたちは熱心にメモをとっていました。2学期の社会の学習に役立つことでしょう。ご協力ありがとうございました。
工場では、紙おむつの製造を中心に、製品を作るための様々な工夫を説明していただきました。水分を吸収するポリマーの力や、水は通さないけれど空気は通すシートなど、実験をとおしてよく理解することができました。たくさんの機械が次々に製品を作り出している様子も興味深く、子どもたちは熱心にメモをとっていました。2学期の社会の学習に役立つことでしょう。ご協力ありがとうございました。
労力奉仕ありがとうございました。
7月23日(土)に3・4年生保護者による労力奉仕作業が行われました。
おかげさまで学校がとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
おかげさまで学校がとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
第1学期終業式
今日は1学期の終業式でした。
校長先生のお話と、児童代表の作文の発表がありました。
2学期には、夏休みにしかできない体験や学習をして、大きくたくましくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
校長先生のお話
2年生代表のことば 3年生代表のことば
4年生代表のことば 6年生代表のことば
校長先生のお話と、児童代表の作文の発表がありました。
2学期には、夏休みにしかできない体験や学習をして、大きくたくましくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
校長先生のお話
2年生代表のことば 3年生代表のことば
4年生代表のことば 6年生代表のことば
6年生 町長さんとの懇談会
6年生と町長さんとの懇談会が行われました。
8グループから、それぞれに子どもらしい質問が町長さんに投げかけられました。町長さんは、一つ一つ、丁寧に子ども達に優しく分かりやすく回答してくださいました。
子ども達も、熱心にメモを取りながら真剣に話を聞き、懇談会に参加することができました。
8グループから、それぞれに子どもらしい質問が町長さんに投げかけられました。町長さんは、一つ一つ、丁寧に子ども達に優しく分かりやすく回答してくださいました。
子ども達も、熱心にメモを取りながら真剣に話を聞き、懇談会に参加することができました。