カテゴリ:その他
読み聞かせ(教師)
15日(木)の朝の活動は、教師による「読み聞かせ」を行いました。
表彰伝達
2日(金)の業間時に、体育館で表彰伝達を行いました。
◇スポーツ少年団関係
◇町陸上関係
◇郡陸上関係
◇スポーツ少年団関係
◇町陸上関係
◇郡陸上関係
新しい栄養士の先生が着任
本日より、新しい栄養士の松本先生が着任しました。業間時、全校児童に紹介しました。
スポーツ少年団春季球技大会
29日(土)、中央公民館において、町スポーツ少年団春季球技大会を行われました。
(結果)
・サッカー 準優勝
・バレーボール 優勝
(結果)
・サッカー 準優勝
・バレーボール 優勝
吹奏楽部6年生を送る会
1月28日に、6年生を送る会を行いました。
全体合奏、6年生の演奏を音楽室で行ってから、お楽しみ会をしました。
保護者の皆さんも参加してくださり、楽しい時間を過ごすことができました。
役員の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。6年生の皆さんとも、あと少ししか一緒に演奏できませんが、みんなでよい音楽づくりをしていきたいです。
6年生のみなさん、今までお世話になりました。
全体合奏、6年生の演奏を音楽室で行ってから、お楽しみ会をしました。
保護者の皆さんも参加してくださり、楽しい時間を過ごすことができました。
役員の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。6年生の皆さんとも、あと少ししか一緒に演奏できませんが、みんなでよい音楽づくりをしていきたいです。
6年生のみなさん、今までお世話になりました。
JRC委員会 杉の樹園訪問
JRC委員会の児童が、赤羽小学校を代表して町内の「杉の樹園」の訪問をしました。
1年間、アルミ缶回収などで得た益金をおじいちゃん・おばあちゃんのために役立てていただこうと寄付しました。
代表の子ども達は、「ふるさと」の歌を合唱したり、「威風堂々」を合奏したりしてから、肩たたきをしながら和やかにお話をしました。
「ふるさと」の歌の合唱は、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に口ずさんで歌ってくれました。
みんなで「ふるさと」を合唱しました。
みなさん、拍手をしながら聴いて下さいました。
JRC委員会の児童たちもよい経験になりました。
肩たたきも喜んでくださって、本当によかったです。
1年間、アルミ缶回収などで得た益金をおじいちゃん・おばあちゃんのために役立てていただこうと寄付しました。
代表の子ども達は、「ふるさと」の歌を合唱したり、「威風堂々」を合奏したりしてから、肩たたきをしながら和やかにお話をしました。
「ふるさと」の歌の合唱は、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に口ずさんで歌ってくれました。
みんなで「ふるさと」を合唱しました。
みなさん、拍手をしながら聴いて下さいました。
JRC委員会の児童たちもよい経験になりました。
肩たたきも喜んでくださって、本当によかったです。
町音楽祭
12日(水)市貝町の町民ホールで町音楽祭が行われました。
本校の合唱部と吹奏楽部が参加しました。
他校の演奏を聴いたり、中学校の迫力のある演奏を聴く機会となり、大変よい時間を過ごしました.
。
本校の合唱部と吹奏楽部が参加しました。
他校の演奏を聴いたり、中学校の迫力のある演奏を聴く機会となり、大変よい時間を過ごしました.
。
PTA研修視察
7月26日(火)、PTA厚生部主催の研修視察が実施されました。今回は「ゆば体験と、大谷資料館見学&宇都宮ろまんちっく村でおいしいランチ」というテーマで、日光市~宇都宮市の見学を行いました。
ゆば工場では、ゆばの製造の仕方や歴史の説明を聞き、一人一人、ミニチュアのゆばを作って試食しました。できたての温かいゆばは、とてもおいしかったです。
大谷資料館では、栃木県の特産品「大谷石」の採掘場に入り、ボランティアガイドさんの説明を聞きながら、気温12℃の涼しい地下洞窟を見学しました。映画の撮影やコンサート会場にも使われているというだけあって、神秘的な雰囲気でした。
夏休みのスタートに、親子で充実した時間を過ごせたことと思います。御協力ありがとうございました。
ゆば工場では、ゆばの製造の仕方や歴史の説明を聞き、一人一人、ミニチュアのゆばを作って試食しました。できたての温かいゆばは、とてもおいしかったです。
大谷資料館では、栃木県の特産品「大谷石」の採掘場に入り、ボランティアガイドさんの説明を聞きながら、気温12℃の涼しい地下洞窟を見学しました。映画の撮影やコンサート会場にも使われているというだけあって、神秘的な雰囲気でした。
夏休みのスタートに、親子で充実した時間を過ごせたことと思います。御協力ありがとうございました。
第1回 PTA奉仕作業
本日、朝7時からPTA奉仕作業が行われました。
保護者の方々のおかげで、学校がきれいになりました。
御協力ありがとうございました。
保護者の方々のおかげで、学校がきれいになりました。
御協力ありがとうございました。
第1回 全校ボランティア
赤羽小学校では、JRCの活動の一つとして年間3回の全校ボランティアを行っています。
各学年ごとに、校内や地域の清掃に取り組みました。
「気づき、考え、行動する」の目標の下、全校生が一生懸命活動することができました。
全校生で整列! JRC委員会の委員による進行
6年生はプール清掃に向けて、プールサイドをきれいにしました。
5年生は、学校北側にある鹿島神社の清掃に一生懸命取り組みました。
2年生は、赤羽公園の除草作業をしました。
1年生は、初めての全校ボランティアです。花壇もきれいになりました。
4年生は、いつも学童でお世話になっているふれあい館の清掃です。
3年生は、慈眼寺の清掃活動に取り組みました。たくさん集まりました。
各学年ごとに、校内や地域の清掃に取り組みました。
「気づき、考え、行動する」の目標の下、全校生が一生懸命活動することができました。
全校生で整列! JRC委員会の委員による進行
6年生はプール清掃に向けて、プールサイドをきれいにしました。
5年生は、学校北側にある鹿島神社の清掃に一生懸命取り組みました。
2年生は、赤羽公園の除草作業をしました。
1年生は、初めての全校ボランティアです。花壇もきれいになりました。
4年生は、いつも学童でお世話になっているふれあい館の清掃です。
3年生は、慈眼寺の清掃活動に取り組みました。たくさん集まりました。