赤羽小NEWS

カテゴリ:学校行事

第1学期終業式 明日から夏休み!

 20日(木)の2校時、第1学期終業式を体育館で行いました。式の中で、代表の児童が、1学期の反省や夏休みの抱負などを発表しました。

・校長先生の話 
 
・代表児童の作文発表
 
 
 
・校歌斉唱
 
・児童指導主任の話(夏休みの生活について)


 明日から、子どもたちが待ちに待った夏休みになります。事故や病気、けが等なく、充実した夏休みになるよう期待します。

保護者会お世話になりました

 5日(水)は、授業参観、教育講演会、学年保護者会を行いました。お忙しい中、また、むし暑い中、大変お世話になりました。

◇授業参観
・1年
  
・2年 ※合同で行いました。
  
・3年
  
・4年
  
・5年
  
・6年
  
・あすなろ
 
◇教育講演会
・演題 「ネットトラブルにあわないために」
・講師 栃木県総合教育センター研究調査部指導主事 浦田先生
 
◇学年保護者会(各学年)

ふれあい学習

  1、2年生が生活科の学習で、「おじいちゃん・おばあちゃんとふれあい学習」をしました。
 
  おじいちゃんやおばあちゃんに、昔の遊びを教えていただき、楽しいひとときを過ごすことができました。

★ お出迎え ★                       ★ 肩たたき ★
 

★ あやとり・お手玉・おはじきコーナー ★     ★ めんこ・紙鉄砲・お手玉コーナー ★ 
 
 

★ けん玉・竹とんぼコーナー ★
 

★ 紙飛行機・紙風船・こままわしコーナー ★ 
 

避難訓練(竜巻対応)

 
 12日(月)の業間時に、竜巻の接近を想定した避難訓練を実施しました。児童は、帽子をかぶり、机を廊下壁側に寄せ、机の下に避難しました。万が一に備えた訓練でしたが、児童は真剣に取り組んでいました。

6月はむし歯予防月間

 6月は、むし歯予防月間です。本校では以下の取組を行っています。
(主な活動)
・6月4日~10日 歯と口の健康週間 ※歯みがきカレンダーの実施
・6月3日~7日 家庭での歯みがきテストの実施 ※提出〆切8日(木)
・6月5日~13日(昼休み) 学年ごとに歯ブラシチェック
 
・6月14日~30日(昼休み) よい歯のカルタ大会実施  

避難訓練・引き渡し訓練

 31日(水)の午後、地震発生を想定した避難訓練を実施しました。児童は、地震発生直後、机の下にすばやく身を隠し、その後、校庭南側に避難しました。「お・か・し・も」を意識し、真剣に取り組むことができました。最後に、校長先生から講評をいただきました。
※お おさない ・か かけない ・し しゃべらない ・も もどらない
 避難訓練後、引き渡し訓練を行いました。自然災害や事件、事故の発生を想定し、学校から保護者へ児童を安全に引き渡すことを目的としています。約1時間ほどで、児童全員の引き渡しが完了しました。保護者の皆さまには、お忙しい中、ご協力をいただき、たいへんありがとうございました。

◇避難訓練
  
◇引き渡し訓練
  
  

児童集会

 31日(水)の業間に、児童集会を行いました。今回は、1年生歓迎行事として、清掃の縦割り班対抗の「赤羽小クイズ大会」を行いました。進行は、代表委員の児童が行いました。赤羽小に関する問題を先生方に出してもらい、1年生だけで答えられれば高得点になります。制限時間内にたくさんの問題を解くために、班で協力して、楽しく活動していました。

 
  
  
  
  

新体力テスト

 30日の午前中、新体力テストを体育館と校庭で実施しました。1・2校時が2・3・5年生、3・4校時が1・4・6年で分けて行いました。
・校庭では、50M走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
・体育館では、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び
やや暑い中でしたが、上学年の児童が下学年の児童をサポートしながら、時間内に全ての測定ができました。

  
  
 

プール清掃

 29日(月)の昼休みから6校時、5・6年の児童でプール清掃を行いました。プールには、1年分のゴミや泥がたまっていましたが、子どもたちのがんばりにより、あっという間にきれいになりました。
 6月5日には、プール開きが行われ、今年度のプール活動がいよいよ始まります。