今日の献立
今日の給食 7月17日
牛乳 五目御飯 豆あじのカリカリ揚げ 冬瓜のかき玉汁 アーモンド 豆乳プリン
今日の給食 7月16日
牛乳 ゆかりご飯 厚揚げと豚肉のみそ炒め もずくのすまし汁 クラウンメロン
栄養士より一言
今日のメロンは、農林水産省の取り組みによる補助金を活用し、静岡県から提供されたものです。マスクメロンの中でも最高級ブランドの「クラウンメロン」は、静岡県西部の袋井市や浜松市を中心に生産されています。普段の給食では使えない高級な果物ですので、大変ありがたい機会に恵まれました。手間をかけて育てて下さった生産者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。熟れ具合も丁度よく、甘さも十分で子どもたちもとても喜んで食べていました。おいしいクラウンメロン、ごちそうさまでした!
今日の給食 7月15日
牛乳 丸型コッペパン たらのフライ タルタルソース フレンチサラダ ミネストローネ 一口ぶどうゼリー
今日の給食 7月14日
牛乳 麻婆豆腐丼 バンサンスー 煮干し オレンジ
今日の給食 7月13日
牛乳 こぎつねご飯 ししゃものごま焼き 田舎汁 冷凍みかん
今日の給食 7月10日
牛乳 ご飯 ひじきふりかけ レバーとじゃがいもの揚げ煮 トマトと卵のスープ 一口ももゼリー
今日の給食 7月9日
牛乳 ジャージャー麺 中華コーンスープ 米粉のパンプキンケーキ
今日の給食 7月8日
牛乳 ターメリックライス えびと鶏肉のクリーム煮 カリカリポテトサラダ 小玉すいか
栄養士より一言
今日は、千切りじゃがいもを油で揚げた人気のサラダです。カリカリの食感を残すためにサラダの上にポテトをのせて教室で混ぜてもらっています。きゃべつ、もやし、にんじん、きゅうりとシンプルな材料ですが、フライドポテトが加わることでおいしさがアップします。すいかはシャキシャキで甘さもあり、蒸し暑い日にぴったりでした。
今日の給食 7月7日
牛乳 油揚げの混ぜ寿司 ちくわの磯辺揚げ 七夕そうめん汁 くずまんじゅう(みかん入り)
栄養士より一言
七夕は中国から伝わった五節句の一つで、彦星と織姫の星祭りです。短冊をつけた笹飾りの他、初物の野菜や果物、小麦製品を供えることもあります。そうめんも七夕に欠かせない供え物とされていました。
季節のものを食べて邪気を払ったり、無病息災を願う、日本が昔から大切にしてきた行事食を給食でも取り入れて、食文化を伝えていきたいと思います。
今日の給食 7月6日
牛乳 枝豆ご飯 しらすと切干大根の卵焼き かまぼことキャベツのごまマヨ和え じゃがいものみそ汁 ヨーグルト
今日の給食 7月3日
牛乳 三色ピラフ あじのエスカベッシュ 夏野菜のカレースープ チーズ オレンジ
栄養士より一言
今日は、酸味の効いたエスカベッシュとカレー風味のスープを組み合わせた夏らしい献立です。
エスカベッシュは、油で揚げた魚を香味野菜を加えたマリネ液に漬け込んだ料理で、スペインや地中海地方で食べられています。レモン果汁やワインビネガーも使い、風味豊かに仕上げました。
酸味はまろやかでしたので、子どもたちにも好評でした。これからも給食を通して、いろいろな味や料理に慣れ親しんでもらいたいと思います。
今日の給食 7月2日
牛乳 ご飯 いろいろ納豆 肉じゃが 小松菜と油揚げの和え物 河内晩柑
今日の給食 7月1日
牛乳 しょうがとじゃこのご飯 さばのカレー焼き 豚汁 冷凍みかん
栄養士より一言
今日はしょうが、しその葉などの香味野菜を使ったご飯です。じゃこの噛み応えとしその香りがよい、季節を感じるご飯に仕上がりました。蒸し暑い日でしたので、冷たいみかんは子どもたちに喜ばれました。
今日の給食 6月30日
牛乳 焼き肉丼 もずくのかき玉汁 青のり小魚 ぶどうゼリー
栄養士より一言
今日は「野菜たっぷり」の焼き肉丼です。たけのこの食感がよく、彩りの赤、黄、緑のピーマンもきれいです。味付けは豆板醤でピリ辛ですが、すりおろしのりんごも使っているため、甘めでご飯によく合います。
先週より2日間同じ献立を実施してきましたが、7月1日の献立は、別の内容となります。本日ご家庭へ配布する「7月献立表」でご確認ください。
今日の給食 6月26日・29日
牛乳 ツナのトマトスパゲッティ 海藻サラダ 我孫子産米粉のオレンジケーキ
今日の給食 6月24・25日
牛乳 キムタクご飯 ししゃもの磯辺揚げ けんちん汁 ヨーグルト
栄養士より一言
25日のししゃもは、カレー粉を加えた「ししゃものカレーフリッター」としました。
梅雨空で少し肌寒い2日間でしたので、だしの香りのよいけんちん汁はどのクラスもよく食べていました。
今日の給食 6月23日
牛乳 麻婆豆腐丼 切干大根のナムル カリカリ大豆カレー風味 アメリカンチェリー
栄養士より一言
今週も分散登校を想定しての献立でしたので、昨日と同様のメニューとなります。少しは目先を変えるために、「カリカリ大豆カレー風味」と「アメリカンチェリー」に変更しました。
今日の給食 6月22日
牛乳 麻婆豆腐丼 切干大根のナムル 黒糖大豆 オレンジ
栄養士より一言
今日は人気の麻婆豆腐丼です。1年生は初めて給食で食べるので、豆板醤を控えて辛さを抑えました。クラスに何人かは辛いという感想が聞かれましたが、どのクラスもよく食べていました。
切干大根のナムル、黒糖大豆は噛むことを意識してもらうために献立に取り入れました。
今日の給食 6月19日
牛乳 わかめご飯 さばの山椒焼き 豚汁 フローズンアップル
今日の給食 6月18日
牛乳 わかめご飯 さばの山椒焼き 豚汁 フローズンアップル
栄養士より一言
子どもたちは一日おきの給食ですが、配膳の準備も手早く進められるようになりました。1年生もずいぶん慣れてきたようです。
感染予防のために品数を控える献立にしていますので、不足分は魚の切り身等をいつもより大きくしたり、汁物の野菜の量を増やすなどの工夫をしています。しばらくはこのような献立が続きますが、必要な栄養はとれるように配慮していきます。
今日の給食 6月17日
牛乳 チキンライス ポトフ フルーツのヨーグルト和え カレー風味小魚
今日の給食 6月16日
牛乳 チキンライス ポトフ フルーツのヨーグルト和え カレー風味小魚
今日の給食 6月15日
牛乳 ターメリックライス えびと鶏肉のクリーム煮 きゃべつとじゃこのサラダ パイナップル
今日の給食 6月12日
牛乳 ターメリックライス えびと鶏肉のクリーム煮 きゃべつとじゃこのサラダ パイナップル
栄養士より一言
今日は色鮮やかなターメリックライスに具だくさんのクリーム煮をかけて食べます。えび、鶏肉、マッシュルーム、ベーコンなどのうま味が口に広がります。手作りしたホワイトルウがなめらかで、食が進みました。
サラダには噛み応えがあり、カルシウムのとれるじゃこが入っています。レモン果汁を使ったさっぱり味のドレッシングが好評でした。
今日の給食 6月11日
牛乳 赤飯 千草焼き 白玉汁 お祝いクレープ
栄養士より一言
今日の給食は、昨日の献立と同様に「入学・進級お祝い献立」でお赤飯を炊きました。千草焼きはひき肉、にんじん、ねぎなど細かく刻んだものが入っている具だくさんの卵焼きです。お赤飯の仕上がりも丁度よく、千草焼きもふっくらと焼けて、おいしく出来上がりました。
今日の給食 6月10日
牛乳 赤飯 千草焼き 白玉汁 お祝いクレープ
今日の給食 6月9日
牛乳 チキンカレーライス ひじきのごまネーズサラダ 青のり小魚 オレンジ
栄養士より一言
今日はBグループが給食の日ですので、昨日と同じメニューとなります。今日も衛生に気を付けながらの配膳が行われていました。感染予防のためにしばらくは配膳しやすく、食べやすい献立が続きます。
教室では静かに食べているので、食器の音だけが響いていますが、ニコニコの笑顔で食べている姿が微笑ましかったです。
今日の給食 4月7日
牛乳 麻婆豆腐丼 五目スープ 大豆小魚青のり風味 タロッコ(オレンジ)
今月の給食は本日のみとなります。
献立は赤味噌、テンメンジャン、豆鼓醤などの調味料で味付けをしたピリ辛味の麻婆豆腐です。デザートのタロッコは果肉に深い赤色があることから「ブラッドオレンジ」とよばれています。糖度が高く、おいしい柑橘です。
今年度も中学生の時期に必要な栄養がしっかりととれる給食を作ります。日々の給食を通して自分の体の成長を考え、食事に大切さに気付ける中学生になってほしいと思います。
今日の給食 3月2日
牛乳 ご飯 鮭のポテトチーズ焼き 野菜と卵のソテー 豆腐のみそ汁 いちご 桜餅
今日が今年度最後の給食となります。きなこカシューナッツは中止し、明日に食べる予定の桜餅をつけました。
しばらくの間、給食がなくなりますので、朝食をしっかり食べること、牛乳を欠かさず飲むことを心がけましょう。
来年度も栄養満点のおいしい給食を作りますのでお楽しみに!
今日の給食
牛乳 わかめご飯 ししゃものパリパリ揚げ 茎わかめの金平 中華コーンスープ 一口ぶどうゼリー
今日の献立は学校に備蓄してある非常用のわかめご飯に変更しました。湯や水で戻せば食べられるアルファー米です。しその葉とぎょうざの皮で包んだししゃものパリパリ揚げは3年生からのリクエストです。食感もよくおいしくできたので、残さずに食べていました。
今日の給食 2月27日
牛乳 シーフードピラフ チーズ入りオムレツ ミネストローネ パイナップル
今日の給食 2月26日
牛乳 チキンカレーライス ひじきのごまドレサラダ 煮干し りんご
今日の給食 2月25日
牛乳 こぎつねご飯 わかさぎのフリッター きゃべつの塩昆布和え 豚汁 アーモンド 不知火
今日はわかさぎのフリッターです。わかさぎはワタに苦味がありますが、青のりを加えた衣で揚げたので、風味もよく食べやすい味です。頭から丸ごと食べるわかさぎや小あじ、ししゃもなどのは成長期には欠かせないカルシウムが多く、家庭でも意識して食べてほしい食品です。
今日の給食 2月21日
牛乳 ご飯 まめまめみそ豆 ツナ入り卵焼き 焼き肉サラダ じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 一口ももゼリー
今日は我孫子産野菜の日です。サラダのきゃべつ、にんじんは久寺家の日暮さんが育ててくれたものです。日暮さんは隣の根戸小学校との契約農家で、広い畑で多くの種類の野菜を作っています。きゃべつは柔らかく甘みがあり、おいしかったです。
今日の給食 2月20日
牛乳 シナモントースト ホワイトシチュー 海藻サラダ オレンジ
今日の給食 2月19日
牛乳 焼き肉チャーハン もやしのナムル 豆腐チゲ 煮干し ヨーグルト
今日の給食 2月18日
牛乳 ご飯 いろいろ納豆 肉じゃが きゃべつと油揚げのみそ汁 不知火
今日の給食 2月17日
牛乳 ご飯 たらの香草焼き 春雨の炒め物 けんちん汁 きなこカシューナッツ バナナ
今日の給食 2月14日
牛乳 黒パン ラザニア フレンチサラダ じゃがいもとコーンのスープ チョコプリン
今日は3年生からのリクエストでラザニアです。たっぷりの大きさなので、パンはいつもより小さめです。デザートはバレンタインのチョコプリンです。どのクラスもよく食べていました。
今日の給食 2月12日
牛乳 ご飯 さばのおろし煮 ほうれん草とハムのサラダ かき玉汁 大豆小魚カレー風味 りんご
今日の給食 2月10日
牛乳 ご飯 じゃこふりかけ レバーの甘辛揚げ 切干大根とツナの和え物 豆腐と油揚げのみそ汁 バナナ
今日の給食 2月7日
牛乳 ハヤシライス カリカリポテトサラダ 大豆小魚青のり風味 ネーブルオレンジ
今日の給食 2月6日
牛乳 担々麺 野菜のアーモンド和え チーズ メープルバターポテト
今日は3年生からのリクエストで担々麺です。朝から豚骨や鶏ガラでスープをとり、練りごまやすりごまを加えてコクを出しました。風が強くとても寒い日でしたので、ピリ辛味の温かいラーメンはとても喜ばれました。
今日の給食 2月5日
牛乳 ご飯 ハンバーグデミグラスソースがけ じゃがいもとツナのサラダ 野菜スープ 煮干し 一口みかんゼリー
今日は3年生リクエストの手作りのハンバーグです。おからや大豆を加えて、豆の栄養もとれるように工夫しました。脂肪分を控えてあっさりとした仕上がりですが、コクのあるデミグラスソースをかけたので食べ応えは十分でした。教室では、いつもよりおかわり争奪戦が盛り上がっていました。
今日の給食 2月4日
牛乳 菜の花ご飯 鰆のゆずみそ焼き かまぼこときゃべつのごまマヨ和え 沢煮椀 アーモンド スイートスプリング
今日は、立春にちなんだ献立です。旬を迎えている房総の特産品である菜花と炒り卵を混ぜ込んだ、彩りがきれいな「菜の花ご飯」、デザートはさわやかな甘みのはっさくとみかんを掛け合わせた果物です。春の献立は、目でも楽しんで食べてくれたようでした。
※都合により、ごまマヨ和えのかまぼこはツナに変更しました。
今日の給食 2月3日
牛乳 ご飯 青菜ふりかけ いわしのカリカリフライ おでん 甘辛大豆 はるみ
今日は2月3日、「節分」です。節分には家の戸口にに焼いたいわしの頭をヒイラギの枝に刺した「ヤイカガシ」を飾ります。これは、いわしの臭いやヒイラギのとげで鬼や邪気を払う魔除けの意味があります。
給食でもいわし、大豆を取り入れた献立です。久寺家中学校から鬼を追い払い、幸せな1年が訪れますように!
今日の給食 1月31日
牛乳 フレンチトースト 海藻サラダ ポークビーンズ ヨーグルト
今日の給食 1月30日
牛乳 会津ソースカツ丼 こづゆ きなこくるみ ぽんかん
学校給食週間5日目、最終日は福島県の献立です。会津ソースカツ丼は、ご飯にせんきゃべつ、ソース味のトンカツをのせた、大正時代から親しまれてきたご当地グルメです。こづゆは、内陸地の会津でも手に入る海産物の乾物を使った、お正月や冠婚葬祭には欠かせない郷土料理です。だしは干し貝柱でとり、干し椎茸、乾燥きくらげ、豆麩や里芋などをいれ、薄味に仕立てた具だくさんのお吸い物です。地元では会津塗りの小さめの浅い「こづゆ椀」で頂きます。
今日の給食 1月29日
牛乳 エビピラフ たらのヴァンブランソース ポトフ チーズ オレンジ
学校給食週間4日目は、東京オリンピック・パラリンピックにちなんだフランスの料理です。フランスをはじめとしたヨーロッパで盛んなフェンシングの大会が、千葉市で開催されます。
ヴァンブランソースとは白ワインと生クリームで作る魚料理の定番のソースです。ポワロ葱やマッシュルームを使い、本格的な味に仕上げました。今日の給食室は、レストランのような豊かな香りが広がっていました。
今日の給食 1月28日
牛乳 ご飯 十和田バラ焼き 粉ふきいも 八戸せんべい汁 大豆小魚カレー風味 りんご
学校給食週間3日目は青森県のご当地グルメの十和田バラ焼きと、南部せんべいが入った郷土料理のせんべい汁です。本来、バラ焼きは牛肉を使いますが、給食では豚肉で作りました。はちみつやすりおろしのりんごを加えた甘めのタレがご飯によく合います。今日はとても寒い日でしたので、具だくさんのせんべい汁で体が温まりました。