布佐中トピツクス

布佐中トピツクス

第73回体育祭・・・ご協力ありがとうございました

 「青い空 闘志を燃やせ 布佐魂」のスローガンのもと、布佐中学校第73回体育祭が9月7日(土)に行われました。星野順一郎市長、倉部教育長はじめ多くのご来賓の皆様のご臨席のもと、布佐各自治会の皆様のご協力で保護者席にもテントが張られ、PTA役員、係の皆様のご配慮をいただき、たくさんの保護者の皆様から熱い応援をうけて生徒たちは自分の持てる力と仲間との協力を発揮して頑張りました。3年生実行委員長と実行委員を中心に、準備・練習・当日・事後と生徒が中心となって自分たちで創り上げる体育祭を目標としています。短い練習期間でしたが集中した演技を披露し、客席の皆様から大きな声援を励みに全種目怪我無くできました。特に、男子による集団行動、女子による創作ダンス、応援団が中心となった全校応援や扇の舞等、また新しい伝統の1ページが作られたようです。今年度は、入場門へのテント、ミスト、給水タイムの設定等熱中症対策をいたしました。当日は蒸し暑く残暑厳しい天候でしたが、生徒たちの自己管理も良くスムーズに競技がすすめられました。竹内神社例大祭の関係で、市内で唯一第1週目の開催となりますが、今年度の取組を踏まえて次年度に向けた改善点を探りながら、一層充実した体育祭に向けてこれからも工夫を凝らしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

0

布佐中部活動後援会より・・布佐中サポーターズ88(パパ・ハハ)募金のお願い

 布佐中学校部活動後援会より、子どもたちの部活動支援のための募金活動のご提案をいただきました。野球部県大会ベスト8進出など、どの部活動も頑張っている様子がうかがわれ、めざましい活躍も見られるなか、試合遠征や参加費など膨らむ予算対応や保護者負担の軽減などの目的で後援会として「布佐中サポーターズ 88(パパ・ハハ)募金」のご提案と募金箱の贈呈を受けました。寄せられた募金は、部活動後援会を通じて各部活動へ配分させていただくということで、7日の体育祭では受付テントに設置させていただくことになりました。以後、布佐中事務室受付に設置させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

0

葛南大会報告・・・ご声援ありがとうございました・・・

 葛南大会や県大会、コンクール等様々な活動が夏休みに入り行われました。各部の生徒たちは日頃 の練習の成果を発揮し、頑張りました。保護者・地域の皆様方から多くの応援をしていただきました。本 当にありがとうございました。各部動とも試合・発表当日は全力を尽くし今までの練習の成果とチームワー クを発揮して頑張りました。特に、野球部は県大会において1回戦、2回戦と勝ち進み、準々決勝まで勝 ち進みました。バレーボール部も県大会に出場し大熱戦を繰り広げ、陸上でも県大会に出場しました。
  入賞等は下記の通りです。今後、一部を除き3年生から2年生へとバトンタッチされ、新人戦なども始 まっています。1.2年生の新体制も引き続き応援をよろしくお願いいたします。また、駅伝部は東葛大会に向けた那須での市内中学校合同合宿に参加しました。
・陸上部・・・男子共通400m 第3位 細越竜之介さん(県大会出場) 第6位 藤川千太郎さん
・水泳部・・・女子50m自由形、100m自由形 第1位 長井実桜さん(県大会出場) 
・バスケットボール部(男子)・・・・・準優勝  優秀選手賞・・・盛定颯太さん(千葉県優秀選手)
・野球部・・・優勝(県大会出場ベスト8 詳しくは野球部のページへ)
・バレーボール部・・・準優勝(県大会出場)
・吹奏楽部・・・中学校A部門銅賞 千葉県吹奏楽連盟吹奏楽部功労賞・・・横山純華さん

テニス部団体戦バレーボール部女子バスケットボール部卓球部

 

 

 

 

男子バスケットボール部野球部陸上部吹奏楽部駅伝部

 

0

一学期終業式・・一学期の頑張りを讃え、夏休みの安全を祈って・・

 本日、1学期の終業式を行いました。各部活動や個人の表彰のあと、各学年の代表生徒による一学期の成果や課題、学年や個人で頑張ったこと等の発表がありました。夏休みに向け、交通事故や水の事故、熱中症対策やSNS使用上の注意点など、元気に全員で2学期の始業式を迎えることができるよう確認し合いました。特に、各学年行事を通して大きく成長したという発表の通り立派な態度が見られました。登下校の安全指導や学習支援のボランティアの皆様、地域の方々に感謝の気持ちも忘れないことも確認しあいました。明日からの葛南大会や体育祭に向けての準備の取り組みなど、まだまだ夏休みという感じがもてないところもありますが、終業式を迎えられることができました。支援していただいた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

0

夏の大会に向けて・・・壮行会がありました

 7月に入り3年生を中心として葛南大会やコンクールに向けて練習にも熱が入ってきました。生徒会による葛南大会・コンクールにむけての壮行会がありました。各部から大会に向けた意気込みが語られ、在校生から選出された応援団を中心に心のこもった応援のエールが送られました。部長会より決意表明とお礼の言葉があり退場となりました。保護者、地域の皆様、布佐中学校を支援下さっている皆様、応援を宜しくお願い致します。

0