布佐中トピツクス

布佐中トピツクス

Abi-English

 我孫子市では、Abi-Englishとして小学校から中学校までつながりをもって学習しています。今日は、3年生の英語の授業で、不良品を交換する時の話し方について学習しました。まずは先生たちが、「バナナが痛んでいるので交換してほしい」というシチュエーションで会話をします。生徒たちは2人の会話を聞きながら、内容の確認をします。次に、2人組で自分たちも交換する時の会話を作っていきます。条件として「うるさい」「壊れている」「サイズが合わない」「腐っている」という4つのうちのどれか1つを選びます。練習した後に、みんなの前で発表しました。

 「スマホが壊れたから交換してほしい」とか「シャツのサイズが合わないから交換してほしい」「犬がうるさいからかわいい犬に交換してほしい」など、いろいろなシチュエーションで発表していました。中には、はじめは座って対応していた店員が、故障と分かって立って対応したり、筆箱をスマホに見立てて交換したりして工夫をしていました。また、今まで学習したことを生かして、基本の言い方にプラスして話をしているペアもいました。 

0

タブレットの約束

 1年生の数学の授業では、方程式の解き方の学習をしていました。教科書の問題をノートに解く時には、タブレットを使わないので、画面の向きを変えていました。他の教科でも、人の話を聴くときにタブレットを触らないために、画面の向きを変えるようにしています。画面が自分の方に向いていると、ついタブレットを操作してしまうことがありますが、向きを変えることで切り替えができて集中できるようです。

0

強化駅伝練習

 先週より、強化駅伝練習が始まりました。選抜されたメンバーは、9月29日(木)に柏の葉運動公園で行われる葛南地区中学校総合体育大会 駅伝の部・ロードレース大会と、10月15日(土)に行われる東葛飾地方駅伝競走大会に出場します。東葛飾地方駅伝競走大会は、感染症拡大により2年間中止されていたので、3年ぶりの大会になります。

 選抜メンバーの名前を教室の窓に貼って、全校で応援しています。学校代表として、頑張ってほしいと思います。

0

20日(火)は9時登校

保護者 様
 日頃より、本市教育活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。
 台風14号の接近に伴う明日の対応ですが、市内全校9時登校といたします。学校施設及び通学路等の安全確認を行ったうえで、児童生徒を迎え入れたいと考えております。
 なお、明日の登校時、台風の状況等により、我孫子市に警報が出た場合には、4月にお配りした荒天時の対応となります。(各校ホームページにも掲載されています。)また、市や学校の対応以外に、保護者の判断で登校を遅らせたり、欠席されたりした場合は、遅刻や欠席の扱いとなりません。

我孫子市教育委員会

0

授業の様子

  男子の体育は、バレーボールをやりました。2年生は、1年生の時にやったことを思い出しながら、まずは1人でアンダーパスやオーバーヘッドパスを練習していました。なかには体育館の天井まで届くかと思うくらい、高くボールをあげている人もいました。女子は、武道館でマット運動の練習をしていました。技ができるかどうかプリントに記録をしながら練習していました。また友達に見てもらったり教えてもらったりする姿も見られました。

 特別支援学級の英語では、「I want  to  go  to~」というフレーズを使ってカードゲームをしていました。楽しみながら英語を学んでいました。友達が言った地名を覚えていないと勝てないルールになっているので、いろいろな駆け引きをしていました。

 2年生の数学では、1次関数の授業をしていました。数学は、小学校の算数の積み重ねが大切です。先生が小学校の時に学習したことや中学1年生で学習したことを振り返りながら、丁寧に話をしていました。生徒も、みんな真剣な表情でした。

 3年生の英語では、体育祭を振り返って英語でレポートを書いています。タブレットを使って作成しているので、英文だけでなく、体育祭の写真もそれぞれえらんで自分のレポートに張り付けていました。友達の写っている写真を使う人は、本人に「使っていい?」と確認をしていました。どんなレポートが出来上がるか楽しみです。  

    

0