2019年10月の記事一覧

5年生 校外学習

 5年生の社会科の校外学習で日産上三川工場を見学に行きました。
 日本のものづくりの最前線を見学し、刺激を受けたようでした。学習に活かすべく、さっそく新聞にまとめたりインターネットで学びを深めたりしました。
  
  

マイチャレ 最終日

 今日で、マイチャレが最終日となりました。
  
 3年生が漢字の書き順を教えてもらっています。 困っている児童に同じ目線でアドバイス。
  
 給食のときも話が弾んでいます。
  
 みんな中学生と遊びたがっています。  6年生の学級活動で、中学校生活についての話をしてくれました。
  
 たくさんの質問に、率直に答えてくれました。 中学校の教科書「むずかしそう。」
 子どもたちも、中学生からたくさんのことを学びました。北中の4名の皆さんも今回の経験を活かして充実した中学校生活を送ってください。

マイチャレ 2日目

 北中生4名のマイチャレ2日目となり、子どもたちとの距離もぐっと縮まったように思います。
 授業中も、一緒に本を読んだり、実験のアドバイスをしたり、たくさん助けてくれました。明日は、いよいよ最終日で授業実践の日です。熱心に資料を作成していました。がんばってください。
  
  
  

北高中 2年生 マイチャレ

 本日より、北高中の2年生4名が職業体験で3日間来校しています。皆さん、東小の卒業生です。今日は、授業参観をしたり、児童と一緒に給食を食べたり、もちのきタイムに参加したりしました。子どもたちは、すっかり中学生に懐いて話しかけたり、手をつないだり。中学生も、朝は緊張した表情でしたが、帰りには笑顔で帰ることができました。学びのある3日間になることを期待しています。