新着
関中Diary

関中Diary

令和7年度 始業式

本日から、令和7年度が始まりました。

体育館で、着任式・始業式を行いました。

始業式後、3年生はすぐに集合写真を撮っていました。

校庭から見る桜がとてもきれいです。

午前中は、すぐに入学式の準備でした。皆、一生懸命に取り組んでいます。

あっという間に下校時間となりました。自主的に池の鯉にエサをあげたり、係活動で国旗を降ろしたり、さすが中学生ですね。

皆さん、「さようなら」。明日の午後は後輩が入学します。(お弁当忘れないでくださいね)

今年度も、関宿中学校をよろしくお願いいたします。

関宿城さくらまつり

和太鼓部の演奏が終わりました。本日も、たくさんの方々に披露することができて、本当に嬉しく思います。

太鼓の運搬等でお手伝いいただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

和太鼓部の皆さん、素晴らしい演奏でした!!!

ご声援、ありがとうございました。

もう少しで満開!

雨の日や寒い日が続き、校庭の桜は、まだ満開とはなっていませんが、始業式や入学式は、ちょうど良い感じになりそうです。

今日は、和太鼓部員が集まり、「関宿城さくらまつり」に向けての練習をしました。天気が回復することを願っています。

 

令和6年度 修了式

本日は、令和6年度修了式でした。

修了式の前に表彰です。

おめでとうございます。新年度も活躍を期待しています!!

続いて、修了式です。

修了式後に「辞校式」を行いました。今年度末で関宿中学校を去られる、白鳥先生と業務員の石原さんです。

卒業生も来校して、全員でお見送りをしました。

各教室の様子です。通知表を渡される瞬間が、何とも言えません・・・

下校です。新年度もがんばろう!!

いつも、関宿中学校を応援してくださり、ありがとうございます。

新年度もよろしくお願いいたします。