学校の様子
親子奉仕作業
8月25日(土)、朝7:00~8:30までPTA主催による「親子奉仕作業」を行いました。
当日は、途中雨も降る中、多くの保護者・児童の皆さんが各学年に分かれ、校庭や花壇、農園などの除草作業、体育館清掃及びワックスがけを行いました。
すっかりきれいになって、運動会に向けての練習も気持ちよくできそうです。
また、PTA体育厚生部の皆さんにはカーテンの洗濯も行っていただきました。
皆さん、ありがとうございました。
夏休み課外活動
8月8日(水)、今日で夏休みもちょうど折り返しとなりました。
今日は、8:10~9:30まで音楽の課外活動を行っています。
みんなきれいな歌声で、秋の本番へ向けてとても楽しみです。
明日も実施の予定でしたが、台風の接近が予想されますので、あらかじめ明日の課外活動は中止としました。
また、併せて今日・明日の午後のプール開放も、残念ながら中止としました。
今日は、8:10~9:30まで音楽の課外活動を行っています。
みんなきれいな歌声で、秋の本番へ向けてとても楽しみです。
明日も実施の予定でしたが、台風の接近が予想されますので、あらかじめ明日の課外活動は中止としました。
また、併せて今日・明日の午後のプール開放も、残念ながら中止としました。
プール開放
今日23日(月)から8月の9日(木)までの間の10日間、夏休み中のプール開放となります。
保護者の皆様にも当番業務で、お世話になっています。
今日は、60人の子ども達が水を求めてやってきました。
ちなみに、今日の気温は36度、水温は30度もありました。
それにしても暑い! 埼玉県熊谷市では41.1度の日本最高気温となったそうです
保護者の皆様にも当番業務で、お世話になっています。
今日は、60人の子ども達が水を求めてやってきました。
ちなみに、今日の気温は36度、水温は30度もありました。
それにしても暑い! 埼玉県熊谷市では41.1度の日本最高気温となったそうです
ランランタイム
7月12日(木) 業間休みに月に一度の「ランランタイム」を行いました。
暑い中ですが、みんな頑張って記録に挑戦しています。
前月より記録を更新したら、1階西の多目的室の前の掲示物に学年ごとに人数を記入していきますが、今月は少なめのようです。もう少し涼しくなってからに期待しましょう。
暑い中ですが、みんな頑張って記録に挑戦しています。
前月より記録を更新したら、1階西の多目的室の前の掲示物に学年ごとに人数を記入していきますが、今月は少なめのようです。もう少し涼しくなってからに期待しましょう。
親子ふれあい活動
11日(水)の午前中には、授業参観に先立ち、1年生と2年生の親子ふれあい活動も行いました。
1年生は、体育館での「ドッジボール」でした。しっかり準備運動をしてからの活動ですが、それにしても暑かったでっす。
2年生は、「うちわづくり」を行いました。
クーラーや扇風機も必要ですが、うちわも欠かせません。手作りの涼しげなうちわで暑い夏を乗り切りましょう。
1年生は、体育館での「ドッジボール」でした。しっかり準備運動をしてからの活動ですが、それにしても暑かったでっす。
2年生は、「うちわづくり」を行いました。
クーラーや扇風機も必要ですが、うちわも欠かせません。手作りの涼しげなうちわで暑い夏を乗り切りましょう。
夏休み前PTA授業参観
7月11日(水)午後、夏休み前のPTA授業参観を行いました。
各学年・組ごとに、国語、図工、理科、体育、道徳の授業を行いました。
暑い中ですが、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
各学年・組ごとに、国語、図工、理科、体育、道徳の授業を行いました。
暑い中ですが、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
交通安全・七夕集会
7月6日(金)、例年行っている「交通安全協会泉支部」と本校児童会の合同行事、「交通安全・七夕集会」を実施しました。
残念ながら、梅雨明けしたにもかかわらず、あいにくの雨模様となってしまいましたので、「七夕集会」は体育館にて行いました。
矢板市長さん、矢板警察署長さん、交通安全協会長さんなど御来賓の方々からのご挨拶もいただきました。
その後、校庭で大きな竹に短冊を結びました。
地域のボランティアの皆さんにもお手伝いいただいて、短冊が落ちないようしっかり結びました。
短冊の表には交通安全に関わることを、裏には自分のお願い事を書きました。
最後は、交通安全協会の皆さんの手で、正門前にしっかり据え付けられました。
県道からよく見えます。
残念ながら、梅雨明けしたにもかかわらず、あいにくの雨模様となってしまいましたので、「七夕集会」は体育館にて行いました。
矢板市長さん、矢板警察署長さん、交通安全協会長さんなど御来賓の方々からのご挨拶もいただきました。
その後、校庭で大きな竹に短冊を結びました。
地域のボランティアの皆さんにもお手伝いいただいて、短冊が落ちないようしっかり結びました。
短冊の表には交通安全に関わることを、裏には自分のお願い事を書きました。
最後は、交通安全協会の皆さんの手で、正門前にしっかり据え付けられました。
県道からよく見えます。
臨海自然教室⑦
見事に「塩」ができあがりました。
今日のお昼です。いよいよ最後の食事になりました。
この後、退所式を行ってから学校へ帰ります。
今日のお昼です。いよいよ最後の食事になりました。
この後、退所式を行ってから学校へ帰ります。
臨海自然教室⑥
3日目の朝食です。たくさん食べて今日も一日頑張ります。
海浜での最後の活動、海水を汲んできての「塩づくり」が始まりました。
土鍋を用いての直炊きですが、焼き塩になるまでは結構時間がかかります。
海浜での最後の活動、海水を汲んできての「塩づくり」が始まりました。
土鍋を用いての直炊きですが、焼き塩になるまでは結構時間がかかります。
臨海自然教室⑤
2日目の夕食です。
夕食後は、創作活動で「ジェルキャンドル」づくりに挑戦です。
5年生は、先月の親子活動でも「ジェルキャンドル」を行っていたので、結構スムーズに進みました。
オリジナルのきれいな作品ができあがりました。素晴らしい!
夕食後は、創作活動で「ジェルキャンドル」づくりに挑戦です。
5年生は、先月の親子活動でも「ジェルキャンドル」を行っていたので、結構スムーズに進みました。
オリジナルのきれいな作品ができあがりました。素晴らしい!