日誌

学校の様子

親子奉仕活動

8月24日(土)、「親子奉仕活動」を行いました。

朝7時から8時半までの1時間30分行いました。
PTAの体育厚生部長さんからのあいさつの後、各学年の分担場所に分かれての作業となりました。


校庭はあちらこちらでかなりの雑草が伸び放題になってしましました。


学校が始まって、子供たちが遊ぶ時にはきれいな環境が何よりです。
みんなで頑張ってたくさん草を取りました。


体育厚生部の皆さんには、校舎内のトイレ清掃や教室のカーテンの洗濯でご協力いただきました。
休日の早朝から、たくさんの子供たちや保護者の皆さんにお世話になって、あっという間にきれいになりました。皆さん大変ありがとうございました。

夏休み前集会

7月19日(金)、体育館で夏休み前の集会を行いました。

長い休み中の学習面と生活面について、担当の先生からの話を聞きました。


もう少しで梅雨も明け、暑い「令和の夏」になるでしょうが、夏休みだからできることにチャレンジし、思い出に残る、楽しい休みを送ってほしいと思います。

 
その後、表彰式も行いました。


市や地区の陸上と野球の大会、漢字検定の表彰です。


皆さん、大変よく頑張りました。
次の機会もより力を伸ばし、しっかりチャレンジしましょう。

避難訓練

7月9日(火)、避難訓練を行いました。

今回は、授業中ではなく昼休みに、竜巻が発生したとの想定で行いました。
外で遊んでいる子供たちも、緊急の放送の後、急いで教室に避難してきました。


窓を閉め、カーテンを引き、窓ガラスから離れ、端に寄せた机の下に潜って、ランドセルなどでも盾を作りました。


これからの季節、急激な気象の変化に備えておくことは、とても大切なことです。

交通安全集会・七夕集会

7月5日(金)、3校時に「交通安全集会・七夕集会」を行いました。

児童会の企画による「七夕集会」と地区の交通安全協会の皆さんのご協力による「交通安全集会」を合同で行っています。


例年、季節柄雨の日が多いのですが、今年は傘をさすことなく短冊の飾り付けができました。


多くの皆さんにお手伝いいただいて、将来への夢と交通安全をお願いしました。


全校生の飾り付けが終わったら、いよいよ正門前に設置です。今年はちょっと長めで17メートルの竹が用意されました。


見事な七夕飾りとなりました。8月上旬まで約一か月飾られ、皆さんの目にとまることとになります。

4年生宿泊学習

7月2日(火)と3日(水)の1泊2日で、4年生が「なす高原自然の家」で宿泊学習を行ってきました。

入所式です。4年生19名のうち、5名は以前来たことがあるようでしたが、その他は初めての訪問です。


到着後、さっそく施設の周りでの「ウィンディオリエンテーリング」です。
班ごとに40のチェックポイントを目指しました。みんながゴールした後に心配していた雨が降り出してきました。ラッキーでした。
 

その後は、創作活動で約2時間、「ふくろうの絵付け」です。準備してきた下絵にそっての制作です。


入浴後、午後6時からはお楽しみの夕食です。
バイキング方式ですが、他の団体とも一緒なので、おかずのお変わりはできません。
おいしいものをたくさん食べたいのですが、ちょっと残念。


2日目は、9時からお昼のための「うどん打ち」活動です。

 
難しそうでしたが、みんなで協力して活動したので、結構スムーズにできました。


自分の手作りのおうどんの味は格別おいしかったです。
各班ともほぼ完食です。


帰るときになって、ようやく那須の山が少し姿を現しました。
とても楽しい2日間でした。