2020年10月の記事一覧
一般の方からお礼のお電話をいただきました
10月23日の通勤通学時間、JR矢板駅から上り線に乗車したという女性から、「髪を一つに縛り、英語のテキストを開いていた海星の生徒に席を譲っていただき、とても助かりました。どうしてもお礼を伝えたくて…」というお電話をいただきました。この方は、ヘルプマークをつけていたとのことですが、認知度が低いのか、普段はなかなか席を譲っていただけない様子で、心からの感謝が伝わってきました。
席を譲った豊泉さんは、「以前にヘルプマークを見かけた時には意味が分からず、適切な行動がとれなかった。その時の後悔を抱えていたので、当然のことができて良かった。そんな…お礼なんて…」と照れ臭そうな笑顔でさわやかに応えていました。
皆さんはヘルプマークの意味ご存じですか?
迷わず声をかけて席を譲ること、できますか?
令和2年度 防災ポスター 入賞
宇都宮市消防局主催、『令和2年度防火ポスター』に応募した作品の中で、高校2年生の大木稀広さんの作品が『優賞』に入賞しました。おめでとうございます。
高等学校入試説明会&体験学習を開催いたしました
当日は生徒会の生徒4名が受付などで皆さまをご案内いたしました。本校の教育活動の説明、入試要項の説明のあと、iPadを使った英語の授業を体験していただきました。
10月24日(土)には英語の学習会を行います。今年度の体験を伴うイベントは次回が最後です。皆さまのお越しをお待ちしております。
同窓生の訪問 10月19日
同窓生の川喜田さんと土屋さんが母校を訪問してくださいました。
在学当時、2人は硬式テニス部に所属し、平成26年度全国高校総体(インターハイ)東京大会に出場しました。現在川喜田さんは、大学院に進学し学びを続けています。土屋さんは、大学を卒業し資格取得のための勉強を続けているとのことです。
先日、硬式テニス部の生徒が県大会で優勝しましたが、まるで自分たちのことのように喜んでくれました。
同窓生の訪問 10月15日
今日は、同窓生が母校を訪問してくださいました。
現在は、地域の子どもたちの学習支援に関わっているとのこと。「これからも、地元宇都宮の小中学生が未来を描けるような関わりを続けたい」と、在学当時のはつらつとした笑顔で話してくださいました。
ご来校くださる同窓生のみなさま、いつも後輩たちそして教職員への応援をありがとうございます。
みなさまの近況報告、お待ちしております。
高3 人権教育
10月14日(水)、LHRで人権教育を行いました。高校卒業を半年後に控え、社会に出てから遭遇する確率の高い人権問題について、正しい知識と対処を学びました。学年全体での講話と動画視聴の後、各教室でクラッシーに感想や意見の入力をしました。担任のからの追加の講話もあり、今後、身近に起こり得ること、被害者になり得ることを学びました。
ロザリオの祈りの集い
9月30日(水)にロザリオの祈りの集いを行いました。
ロザリオとは、カトリック教会のお祈りの種類、およびロザリオのお祈りに使用する数珠状の用具の事をいいます。また、カトリック教会の暦では、10月が「ロザリオの月」と位置づけられています。
例年は全学年が一堂に会して行うのですが、今回は感染症予防のため各教室で行いました。全校生徒で心をあわせてコロナ禍の収束を願うとともに、定期試験や受験に向けて力を尽くすことができるよう祈りました。
数学学習会
10/10(土)に本校にて中学生を対象とした3教科学習会の第2回目となる数学学習会が行われました。
「関数と方程式の密にせまる」と題し、グラフの交点や点の移動、そこに描かれる三角形の面積など、盛りだくさんの内容でした。
第3回目の学習会は10/24(土)に行います。教科は英語です。申し込みは本校のホームページ上で行うことができます。申し込みは10/22(木)まで可能ですので、奮ってご参加ください。
第70回栃木県児童生徒発明工夫展覧会
この度、「第70回栃木県児童生徒発明工夫展覧会」において本校の高校1年生の作品が多数受賞をしました。
金賞(2作品):「見てわかる計量皿」
「どこでも中央世界地図」
銀賞(3作品):「食品を守る二重構造バッグ」
「増やせる!減らせる!エコバッグ」
「家庭学習を充実させるため」
銅賞(5作品):「手動式捕獲機」
「消しカスBox」
「いつでもランタンファン」
「ラップストッパー」
「簡易ゴミ箱」
受賞作品も含め全部で48作品を出品し、学校賞も受賞しました。1つ1つの作品が「こういうものが世の中にあれば…」という思いの元、作成をされた全ての作品について、生徒たちの発想力の高さに関心させられました。金賞作品については「第79回全日本学生児童発明くふう展」の出品作品として推薦されます。今後の展開も楽しみです。
国語学習会
9/26(土)に本校にて中学生を対象として三教科学習会の第1回目となる国語学習会が行われました。
テーマは「なるほど!作文の書き方」というもので行いました。短い時間ではありましたが作文を書くためのノウハウの詰まった内容であり、参加者からも「とても分かりやすかった」との声を多数いただきました。
第2回目の学習会は10/10(土)に行います。教科は数学です。申し込みは10/8(木)まで可能ですので、奮ってご参加ください。