2016年3月の記事一覧
校内朗読コンテスト
						3月17日(木)、校内朗読コンテストを行いました。    この1年間の国語の授業で学んだ小説や詩の中から、おのおのが好きな部分を選び朗読しました。 
声の大きさや発音に気をつけることはもちろん、登場人物の心情や、物語の背景など、作品を充分に読み込まなければ、良い朗読にはなりません。出場した生徒たちはこの日のために練習を重ね、本番では聞き手の心を引きつける、思いのこもった朗読をすることができました。
 
  
					
										声の大きさや発音に気をつけることはもちろん、登場人物の心情や、物語の背景など、作品を充分に読み込まなければ、良い朗読にはなりません。出場した生徒たちはこの日のために練習を重ね、本番では聞き手の心を引きつける、思いのこもった朗読をすることができました。
平成27年度冬期英語ディベート大会
						2月27日に開催された平成27年度冬期英語ディベート大会のビギナー部門において、本校ESS部員2年の木下未貴さんと新田梨花さんチームが3勝1敗で第2位に輝きました。参加チーム数は14校でした。論題は、 “All public universities in Japan should be free.”    “Students should be able to choose their teachers.”などでした。なお、木下未貴さん、伊神ゆうかさん、髙橋舞帆さんが、個人賞を受賞しました。
 
					
										第60回高等学校卒業式
						3月5日、高等学校の卒業式が行われました。    たくさんのご来賓の方がたにも参列いただき、厳かな中にも温かい伝統ある式となりました。 
卒業生69名は保護者、先生方に感謝のことばを残して、それぞれの道へと巣立っていきました。
 
  
 
 
  
 					
										卒業生69名は保護者、先生方に感謝のことばを残して、それぞれの道へと巣立っていきました。