2022年12月の記事一覧
アップアップ
今日で仕事納めだというのに、やることがいっぱい。
あっぷあっぷの状態です・・・。
さて、今年最後の営業日、学校では体育館ステージの照明取り替え工事が行われました。
もともとは、ステージ用の蛍光灯を2本だけ交換する予定だったのですが、同じ型の蛍光灯が生産中止になっているということで、ステージ用の全ての照明をLEDタイプに交換することにしました。
<Before>
<工事中>
<After>
LEDにしたことで、これまでよりも明るさがアップ。
電灯の寿命もアップ。
コスパもアップ。
アップアップで、いいことばかりです。
<保護者のみなさん、地域のみなさん、HPをご覧のみなさん>
今年も学校に対する深いご理解とたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
大変お世話になりました。
ホームページも、これが年内最後のアップです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
これからも、日々の子どもたちの様子を伝えていきたいと思います。
みなさん、どうぞよい新年をお迎えください。
根を伸ばす
「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ」
箱根駅伝の常連校、山梨学院大学陸上競技部の前監督で、現在同陸上部の顧問をしている上田誠仁さんの言葉です。
春に美しい花を咲かせるためには、何も咲かない冬に人一倍努力して基礎を鍛え上げろ、という意味があります。
今日も寒い中、部活動に真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。
ソフト部と野球部は、途中から合同練習です。
こういうことを積み重ねながら、子どもたちは成長していくのです。
強い人間になっていくのです。
今日で、年内の部活動は終了です。
生徒のみなさん、お疲れ様でした。
先生方、ご指導ありがとうございました。
保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
年明けは、1月5日(木)から活動が始まります。
活気
24日(土)から17日間の冬休みがスタートしました。
年末年始は、国民的な行事やイベントが続きます。
子どもたちには、地域の行事に積極的に参加したり、家庭とふれあう時間を大切にしたりしながら、有意義な冬休みにしてほしいと思っています。
もちろん、計画的に学習することも忘れずに・・・。
さて、今日は、全ての部活動において活動が行われました。
休みといえど、活動開始時間にあわせて登校し、それぞれの活動にしっかりと取り組む子どもたちです。
子どもたちがいると、やっぱり、活気があります。
学校が生きているという感じがします。
<今日の玉中生>
【ソフト部】
【剣道部】
【卓球部】
【バレー部】
【文化・学習部】
【野球部】
明日は、年内最後の活動日。
部活動も、しっかり締めくくりましょう。
終わりよければ
今日は2学期最終日ということで、最終日ならではの活動が目白押しでした。
<大掃除>
「学期末」+「年末」ということで、大々的に掃除をしました。
普段の清掃に加えて、ガラス磨きや下駄箱掃除、加湿器清掃など、できることをどんどんやっていました。
子どもたちの学校愛を感じます。
本当に頼りになる子どもたちです!
<第2学期終業式>
各学年の代表生徒から2学期の反省と3学期の抱負について、発表がありました。
努力してできるようになったことを喜び、改善すべき点を洗い出し、これからもよりよく成長していきたいという思いが伝わる発表でした。
式のあとには、生徒指導の先生から、安全で有意義な冬休みにするための話がありました。
様々な行事を楽しみながら、安全な冬休みを過ごしてほしいと思います。
<今日の給食>
今日の給食はこれです!
じゃーん!
今日は、楽しみにしていたクリスマス献立で、ケーキもついています。
そして、何より、給食センターのみなさんの愛が詰まっています!
玉川村学校給食センターのみなさん、2学期もお世話になりました。
<保護者のみなさんへ>
たくさんのご理解とご協力のおかげで、第2学期が無事に終わりました。
1学期以上に様々なことに挑戦し、多くの成果を上げた子どもたちでした。
2学期も本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
明日から冬休みとなりますが、子どもたちにとって有意義で安全な冬休みとなることを願っています。
大事なこと
6校時は、学年ごとの活動が行われていました。
見ていて、聞いていて、どれもがとても大事な活動だなと感じました。
1年生は、総合的な学習の時間で取り組んだ「職業調べ」の発表会をしていました。
代表の生徒が、なぜその職業を調べたのか、どんな職業なのか、必要な資格は何か、など、自分の思いや調べた内容を一生懸命伝えていました。
働くことに対する興味、感心、意欲を高めることにつながる活動でした。
2年生は、3年生に向けた心構えや、冬休み中の学習・生活についての話を聞きました。
今の自分たちに必要なことは何か、やらなければならないことは何か、など、自分たちの現在地を見つめ直しながら、次のステップについて考えていました。
来年度のリーダーは君たちです!
よろしくお願いします!
3年生は、受験に向けた準備をしていました。
書類の確認をする生徒、受験勉強をする生徒、等々。
それぞれが、今の自分に必要な活動に取り組みました。
いよいよ迫ってきました!
本気モード突入です!