学校の様子

学校の様子

シュークリーム!

昨日、矢吹町文化センターにおいて、石川地区小・中学校音楽祭が行われ、本校から特設合唱部の24名が参加しました。
6月から始まった特設合唱部の活動では、昼休み等の限られた時間を使って練習を積み重ねてきました。
そして、夏休みに入ってからは、1日3時間、しっかり歌い込んできました。

積み重ねてきた努力は美しい歌声となって表れ、音楽祭ではこれまでにない素晴らしい歌を聴かせてくれました。

英語で「最高の」という意味の言葉に「supreme(シュプリーム)」というものがあります。
昨日の子どもたちの歌は、まさにシュプリームでした! シュークリームではありません・・・(笑)

いい歌を聴かせてくれてありがとう!
そして、本当にお疲れ様。

 

10月の学校祭「山桜祭」で、全校生と保護者のみなさんに聴いてもらうのが楽しみです。

 

 

これまで指導してくださった先生方、ありがとうございました!
応援してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました!

頑張る

夏休みも中盤です。
暑い日が続いていますが、子どもたちは頑張っています。

 

地道な練習や活動を積み重ね、子どもたちはレベルアップしていきます。
苦しい経験を積み重ね、子どもたちは心を強くしていきます。

 

 

英語弁論大会に出場する生徒も頑張っています。

 

 

特設看板部では、交通安全立て看板をつくりました。
今日で完成です。

完成!

玉川到着が遅れます

玉川大学を出発したバスが圏央道の事故渋滞に巻き込まれ、2時間程度遅れて移動中です。

そのため、20時頃に予定していた玉川村到着が、21時30分から22時頃になりそうです。
1年生の保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、上記の時間を目安にお迎えをお願いします。

順調に・・・ その5

キャンパス内見学の後半の様子です。

短い時間でしたが、いろいろな場所を案内していただき、有意義な研修となりました。

そして、何と! 最後にアイスをごちそうになりました!

 

最後は、お礼のあいさつをして玉川大学に別れを告げます。

ありがとうございました!

 

 

子どもたちはバスに乗り、現在、玉川村を目指しています。

 

玉川村への到着は、20時頃を予定しています。
1年生の保護者のみなさん、お迎えをよろしくお願いします。

順調に・・・ その4

こちらは、玉川大学脳科学研究所見学の様子です。

その名の通り、脳に関する研究を行うところです。

 

どんな研究をしているのかな・・・?
すごく興味があります。

順調に・・・ その3

大学のキャンパスツアーの様子です。

とにかく広いし、建物も大きいです。
中学校とはレベルが違います。

きっと、子どもたちは
「大学っていいなぁ・・・。」
とか、
「大学に入りたいなぁ・・・。」
「東京っていいなぁ・・・。」
なんて、思っていることでしょう。(笑)ニヒヒ

順調に・・・ その2

ランチの後は、いよいよ体験授業(研修)です。

まずは、玉川学園礼拝堂でパイプオルガンの演奏を聴きました。
迫力ある演奏と美しい音色にビックリです。

最後は、パイプオルガンによる伴奏で、玉川中学校の校歌を歌いました。

 

今日は、玉中生のためのプログラムでした!

玉川大学さん、ありがとうございます!

順調に・・・

1年生の玉川大学体験授業は、順調に進んでいます。

途中、2カ所のサービスエリアで休憩を取りました。

 

 

 

そして、予定より少し遅れて、11時半頃に玉川大学に着きました。
日本の首都「東京」に子どもたちのテンションも上がっているそうです。


学食に案内されて、さっそくランチタイムです!

みんな楽しそうに食べています!

 

大学が現在夏休み中のため、ランチメニューは、お弁当になりました。
が、かなりボリュームがありそうです!

たまかわつながり

今日は、1年生の玉川大学体験授業の日です。
たまかわつながりで毎年行っている行事で、1年生の子どもたちが、東京都にある玉川大学に行き、大学のキャンパスを見学したり、パイプオルガンの演奏を聴いたり、学食を体験したりします。

 

朝の6時にたまかわ文化体育館に集合し、まずは、出発式を行いました。

 

教育長さんの挨拶を聞いてから、いよいよ出発です。

 

子どもたちが、とてもうれしそうにバスに乗り込みます。

 

11時前に玉川大学に着いて体験活動を行い、15時頃に大学を出発します。
たまかわ文化体育館への到着は、20時頃を予定しています。

有意義で、楽しい一日になりますように!
行ってらっしゃ~い!

強い心

パリオリンピックにおける日本人選手の活躍が、われわれに感動を与えてくれていますね。
メダルを獲得する選手も多数出ていて、日本中を明るくしてくれています。
あらためて、スポーツの素晴らしさを感じています。

 

少し個人的な話になりますが、スケートボードの堀米雄斗選手が好きです。
見た目のさわやかさはもちろんですが、寡黙な中にも競技に対する強い思いを感じます。
スケボーを楽しみたい!
スケボーを極めたい!
スケボーでみんなと喜び合いたい!


そして、それ以上に「1%でも可能性があるなら、それを信じる。」という、心の強さが好きです。
オリンピックで最後に出たあの大技は、そんな彼の気持ちが表れたものだったのだと思います。

30歳も年下ですが、リスペクトしています。

 

 

さて、夏休みも三分の一がすぎましたが、子どもたちは連日、部活動を頑張っています。

 

休まず、こつこつ取り組むことで・・・、
技能が上達します。
からだが強くなります。
心が強くなります。

 

堀米選手のようになることは難しいですが、堀米選手のような人を目指すことはできます。

 

頑張れ、玉中生!