日誌

学校の様子

美術科授業

1年生の授業では、自分の名字の意味や成り立ちからオリジナルの家紋をデザインするという授業が進められています。今日は、途中経過のデザインをお互いに鑑賞し合って、アドバイスを書き入れるという授業が行われていました。まだ、途中の段階ですが、どれもよく工夫されており、素晴らしい作品に仕上がりそうです。

5組 芋掘り体験

5組の教室の前の花壇に植えてあったサツマイモが収穫の時期を迎えました。まずは、ツルを引きはがしてから、お芋を掘ると大きなお芋がたくさん収穫できました。次は、調理し食べるのが楽しみです。

科学天文部活動

科学天文部の活動において、紙ヒコーキのコンテストが行われました。思い思いに工夫して作った自作の紙ヒコーキを廊下と教室内で、どこまで飛ぶかを競いました。中には、飛距離10mを超えるようなものもあり、盛り上がっていました。次回は、気球作りに挑戦するようです。

3年生卒業アルバム写真撮影

卒業アルバムに載せる個人写真の撮影が行われました。カメラマンの方に乗せられて、とびきりの笑顔での写真が撮れていたと思います。

全校朝礼

朝礼では校長講話のほか、生徒会本部から地域清掃についての案内、生活指導部から10月の生活目標についての振り返り、音楽会と陸上部都大会の表彰がありました。

金メダリストからの手紙

本校のALT (ネイティブの外国語講師)であるサーシャ先生の弟さんは、何とパリオリンピックの陸上競技円盤投げにおける金メダリストです(しかもオリンピック新記録での優勝です)。3年生からお祝いのメッセージを送ったところ、直筆のお返事が届きました。

オンライン英会話

多摩市による事業の一環で、タブレットとヘッドセットを使い、海外の講師の方々と通信を利用しての英会話レッスンが毎年行われています。ALT同様、ネイティブの方と話すことによって、英語力の向上につながっています。写真は、2年生によるレッスンの様子です。

諏訪神社祭礼

諏訪神社で行われた祭礼では、諏訪中の多くの生徒が楽しんでいる様子がありました。お囃子では、軽快なリズムを奏でて、雰囲気を盛り上げていました。