日誌

学校の様子

球技大会2

男子サッカーは観客も含めて、大いに盛り上がっています。

2年球技大会

お天気にも恵まれて、2年生最後の行事、球技大会が行われています。各クラスで対戦です。ミスをしても、「ドンマイ!」と言い合える仲の良さです。(土居)

定期演奏会

吹奏楽部の定期演奏会を本校ホールで行いました。
生徒たちは真剣な表情で、見にいらしてくださった方に1年間の成果を披露していました。(土居)

卒業式

第45回卒業式が行われました。3年前、コロナ対策のため入学式が校庭で行われ、様々な制限を受けながら学校生活を送ってきましたが、この卒業式ではコロナ対策が緩和され、入退場や証書授与の際にはマスクを外して行い、別れの言葉の中では合唱が2曲披露されました。そうした状況のなかで行われた式は、とても感動的なものとなりました。

卒業式準備

会場準備、校舎内の清掃などいろいろな所で在校生たちが働いてくれています。3年生の教室では飾り付けが行われていました。どんな仕上がりになるかは明日のお楽しみです。

開花宣言

諏訪中の桜の木もいよいよ開花しました!

卒業式予行練習

卒業式の予行練習が行われました。当日参列できない在校生も参加し、久しぶりに全校生徒が体育館に揃いました。練習を重ねてきた3年生はもちろん、1.2年生も立派な態度で臨んでくれました。

もうすぐ春

西門の近くでは梅の花が咲いていました。少しずつ暖かくなってきて、もうすぐ春ですね。

予想問題

1年生の廊下には、それぞれが作った予想問題が貼られていました。1枚めくると正解が書かれています。これだけたくさんあると、相当勉強できますね。

柔道の授業

2年生の体育では、授業の授業を行なっていました。前回り受身の練習に2人組で取り組んでいます。足の打ち方が難しいようです。

雪かき

下校時の安全確保のため、先生方が雪かきをしています。気をつけて下校しましょう。

音楽授業

2年生の音楽の授業では、箏で「さくらさくら」を演奏をしていました。2.3人組で交代しながら、教え合いながら繰り返し練習していくうちにどんどん上達しています。外は雪が降っていますが、春を先取りです。

給食準備選手権

2年生では、学級委員の発案で給食準備選手権が行われています。給食準備が早くなれば、食べる時間を長く取ることができますね。食品ロスを減らすことにもつながります。素早く準備することはとてもよいことですが、手はしっかり洗いましょうね。

 

作品展準備

明日から始まる作品展の準備が進められています。係の生徒たちがとても楽しそうに作業をしていました。

談合坂SA着

15:10 談合坂SAに到着しました。トイレ休憩をとってから出発します。

スキー教室2日目9

3組、4組のレクです。「何でもバスケット」「ダルマさんが転んだ」で盛り上がっていました。

とても元気で、6時間スキーをしてきた後とは思えません!

スキー教室2日目7

午前3時間、午後3時間の講習が終わりました。後半疲れの見える生徒もいましたが、大きなケガもなく宿舎に戻ることができました。

移動教室8

室長会が行われています。部屋での過ごし方や、明日の活動に向けての注意点について連絡がされました。

移動教室7

部屋ではカードゲームなどをして過ごしています。

移動教室6

ホールでお土産を購入する生徒たちで大賑わいです。先生方もお手伝いをしています。

移動教室5

体育館でクラスごとにレクをして仲良く楽しんでいます。1組は「ダルマさんが転んだ」をしていました。2組は「鬼ごっこ」で、担任の先生が鬼になって追いかけ回していました。

移動教室4

夕食の様子です。黙食ですがとても楽しそうにモリモリ食べています。

移動教室3

食事係の生徒たちがテキパキと準備してくれたおかげで、予定より早く夕食が始められました。

宿舎着

生徒たちは講習を終え、宿舎に戻りました。

これから夕食準備に入ります。

宿舎到着

宿舎に到着し、入所式が行われています。

どんど焼き

諏訪小学校の校庭でどんど焼きが行われました。生徒会役員を中心とした有志生徒10名が、受付や福引き抽選会の進行などを手伝ってくれました。

 

昼休み

寒い日が続きますが、昼休みにはたくさんの生徒が外で遊んでいました!

調理実習

3年生が調理実習で豚肉の生姜焼きを作っていました。廊下中に美味しそうな香りが漂っていました!

終業式

感染対策のため、3年生は教室でリモートで参加しました。校長先生からは2学期の振り返りと3学期に向けて励ましの言葉があり、その後冬休みの生活について生活指導主任の先生からの話がありました。

保健委員会から

朝の学活では、保健委員の生徒から、タブレットを使用して、手洗いの仕方の自作動画等を見せながら、健康管理についての連絡がありました。

模擬投票

3年生の社会の授業では、多摩市選挙管理委員会の方をお招きして「模擬投票」を行いました。多摩演劇フェスティバル実行委員会の方々が候補者を演じて下さり、有志生徒が各候補の支援者として応援演説を行いました。その後、実際に投票と開票、結果発表を行いました。各候補の演説は「高齢者対策の推進」や「ニュータウンの再開発」「子育て環境の促進」など、生徒たちが身近に感じるテーマで、選挙によって政治に参加することの大切さに気づくことができました。

 

練習試合

日曜日の校庭では、サッカー部が練習試合をしていました。チーム力強化とともに、コロナに負けない体力をつけていってください。

ユニセフ募金

生徒会本部役員と有志の生徒が、永山駅でユニセフ募金を行いました。たくさんの人にご協力いただくことができました。また、生徒や保護者の方がわざわざ募金にきてくださり、とても励みになるとともに、諏訪中の温かさを感じることができました。

避難訓練

昼休みに地震発生の訓練放送が入りました。校庭で遊んでいた生徒たちは素早く真ん中へ移動していました。教室を見てみると、全員机の下にもぐっていました。先生方の指示が無くても放送をよく聞いて行動することができました。さすが諏訪中生です。