文字
背景
行間
活動の様子
2018年11月の記事一覧
卒業アルバム 写真撮影
本日、第3学年では卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
生徒はお互いに確認しながら、身支度を整えて撮影に臨んでいました。
生徒はお互いに確認しながら、身支度を整えて撮影に臨んでいました。
栃木県駅伝大会の結果
11月10日(土) 那須野が原公園を会場に
第71回栃木県中学校駅伝競走大会が行われ、
本校男女駅伝部が揃って出場しました。
女子は5区間で争われ、21位という結果でした。
男子は6区間で争われ、準優勝という素晴らしい成績を収めました。
男子は1区で4位につけると、三島中学校、市貝中学校と
上位3位を競い合いました。
4区の選手が区間賞の走りを見せてタスキをつなぎました。
アンカーが3位でタスキを受け取ると、2位の市貝中を抜き去り、
最後、一位の三島中と6秒差にまで肉薄してゴールしました。
この結果、男子駅伝部は12月に行われる関東大会に出場が
決まりました。
みなさん応援ありがとうございました。
第71回栃木県中学校駅伝競走大会が行われ、
本校男女駅伝部が揃って出場しました。
女子は5区間で争われ、21位という結果でした。
男子は6区間で争われ、準優勝という素晴らしい成績を収めました。
男子は1区で4位につけると、三島中学校、市貝中学校と
上位3位を競い合いました。
4区の選手が区間賞の走りを見せてタスキをつなぎました。
アンカーが3位でタスキを受け取ると、2位の市貝中を抜き去り、
最後、一位の三島中と6秒差にまで肉薄してゴールしました。
この結果、男子駅伝部は12月に行われる関東大会に出場が
決まりました。
みなさん応援ありがとうございました。
桜ふれあいの郷訪問
本日は、生徒会役員とJRC委員の28名で桜ふれあいの郷へ訪問しました。
今年は施設の方と一緒に、落花生の仕分けと殻むきの作業を行いました。
収穫された落花生がとても多く、外での仕分けも室内での殻むきも
時間内に終わらせることができませんでした。
ですが、一生懸命作業した生徒たちは充実した時間を過ごせたようです。
作業終了後には、懇親会を行いました。
施設で育てたじゃがいもをふかしてもらったものをごちそうになりました。
生徒たちはじゃがバターやお菓子を食べながら、施設の方々と歓談し、
交流を深めました。
また、JRC委員が毎週水曜日に行っているアルミ缶回収の収益より、
桜ふれあいの郷にデジタルカメラを寄贈し、大変喜ばれました。
来週からもアルミ缶回収活動へのご協力をよろしくお願いします。
今年は施設の方と一緒に、落花生の仕分けと殻むきの作業を行いました。
収穫された落花生がとても多く、外での仕分けも室内での殻むきも
時間内に終わらせることができませんでした。
ですが、一生懸命作業した生徒たちは充実した時間を過ごせたようです。
作業終了後には、懇親会を行いました。
施設で育てたじゃがいもをふかしてもらったものをごちそうになりました。
生徒たちはじゃがバターやお菓子を食べながら、施設の方々と歓談し、
交流を深めました。
また、JRC委員が毎週水曜日に行っているアルミ缶回収の収益より、
桜ふれあいの郷にデジタルカメラを寄贈し、大変喜ばれました。
来週からもアルミ缶回収活動へのご協力をよろしくお願いします。
第2学期 中間テスト 実施
11月8日~9日の二日間、第2学期の中間テストが実施されました。
初日は3教科、二日目は2教科のテストが行われました。
テスト前の2週間を家庭学習強化期間として、
生徒は、2週間の学習計画を立てて自主学習に取り組んできました。
特に、1週間前からは、部活動の朝練習がなしに、3日前からは
放課後の部活動がなしになります。
また、1週間前からは、さくら市のノーメディアチャレンジ活動とも
連動させて、テスト前の自主学習を充実させていました。
この2週間に、毎日2時間の自主学習をすると合計30時間になります。
3年生の中には、合計60時間を越える自主学習を行って
中間テストに臨んだ生徒もいました。
初日は3教科、二日目は2教科のテストが行われました。
テスト前の2週間を家庭学習強化期間として、
生徒は、2週間の学習計画を立てて自主学習に取り組んできました。
特に、1週間前からは、部活動の朝練習がなしに、3日前からは
放課後の部活動がなしになります。
また、1週間前からは、さくら市のノーメディアチャレンジ活動とも
連動させて、テスト前の自主学習を充実させていました。
この2週間に、毎日2時間の自主学習をすると合計30時間になります。
3年生の中には、合計60時間を越える自主学習を行って
中間テストに臨んだ生徒もいました。
お弁当の日
本日はお弁当の日でした。
とてもカラフルなお弁当が並んでいます。
とてもカラフルなお弁当が並んでいます。
小中連携相互授業参観
本日は、氏家中学校を会場にして、小中連携相互授業参観を行いました。
氏家中学校区内の小学校の先生が本校に訪れ、授業を参観しました。
今回は、第1学年の5クラスが、国語、社会、数学、理科、英語の
5教科の授業を実施しました。
小学校の先生方は、小学校を卒業してから約半年が過ぎた
生徒の成長の様子をみて、驚きの声をあげていました。
授業参観終了後には、新体育館で
栃木市立大平中学校の砂川博史校長から、
小中連携推進に関する講話を聞きました。
氏家中学校区内の小学校の先生が本校に訪れ、授業を参観しました。
今回は、第1学年の5クラスが、国語、社会、数学、理科、英語の
5教科の授業を実施しました。
小学校の先生方は、小学校を卒業してから約半年が過ぎた
生徒の成長の様子をみて、驚きの声をあげていました。
授業参観終了後には、新体育館で
栃木市立大平中学校の砂川博史校長から、
小中連携推進に関する講話を聞きました。
三者面談期間 開始
今週より、放課後に全学級で三者面談が始まりました。
1・2年生では、主にこれまでの学校生活について話をしています。
3年生では、私立高校の受験について相談しています。
相談後は、理科室に移動して、受験のための書類を作成します。
私立高校受験の手続きは、多くの私立高校で
今年度よりインターネットによる出願に変更されました。
手続きに不備がないように、確認を重ねています。
1・2年生では、主にこれまでの学校生活について話をしています。
3年生では、私立高校の受験について相談しています。
相談後は、理科室に移動して、受験のための書類を作成します。
私立高校受験の手続きは、多くの私立高校で
今年度よりインターネットによる出願に変更されました。
手続きに不備がないように、確認を重ねています。
2学期中間テスト前 放課後学習会
いよいよ2学期中間テストが始まります。
本日放課後、理科室を会場にして放課後学習会を行いました。
熱心に先生に質問する様子が見られ、テストに向かって真摯に
学習に取り組んでいました。
定期テストもあと2回となりました。
1学期の反省点や良かった点を振り返り、自分の目標を達成できるよう
がんばってほしいと思います。
本日放課後、理科室を会場にして放課後学習会を行いました。
熱心に先生に質問する様子が見られ、テストに向かって真摯に
学習に取り組んでいました。
定期テストもあと2回となりました。
1学期の反省点や良かった点を振り返り、自分の目標を達成できるよう
がんばってほしいと思います。
お昼の放送 立腰について
さくら市では、学力向上のための一つの手立てとして、
「立腰」を心がけて、姿勢良く学習に取り組む活動をしています。
本日は、給食時に生徒会より「立腰」を呼びかけるVTRを放送しました。
生徒会長が進行を行い、保健委員長、生活委員長、体育委員長より
それぞれの観点から「立腰」によってどんな良いことがあるかが
説明されました。下記の写真は、ビデオを撮影しているときの様子です。
みなさんも、立腰の効果を理解し、毎日実行しましょう。
「立腰」を心がけて、姿勢良く学習に取り組む活動をしています。
本日は、給食時に生徒会より「立腰」を呼びかけるVTRを放送しました。
生徒会長が進行を行い、保健委員長、生活委員長、体育委員長より
それぞれの観点から「立腰」によってどんな良いことがあるかが
説明されました。下記の写真は、ビデオを撮影しているときの様子です。
みなさんも、立腰の効果を理解し、毎日実行しましょう。
県立高等学校説明会 実施
本日は、県立高校説明会(第3学年PTA)が行われました。
第3学年の生徒とその保護者、
1,2年生の保護者の参加希望者が参加して、
来年度の県立高校の入試に関して
進路指導主事より説明していただきました。
特に、特色選抜に関する説明があり、
生徒も保護者も真剣に話しを聞いていました。
第3学年の生徒とその保護者、
1,2年生の保護者の参加希望者が参加して、
来年度の県立高校の入試に関して
進路指導主事より説明していただきました。
特に、特色選抜に関する説明があり、
生徒も保護者も真剣に話しを聞いていました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
6
9
9
0
7
7
検索