文字
背景
行間
活動の様子
2020年2月の記事一覧
新型コロナウイルス感染症の対策について
新型コロナウイルス感染症の流行が、全国的に大きな問題と
なってきました。
本校としても、感染症拡大防止の観点から、さまざまな取り組みを
しています。
・うがい、手洗いの推奨(水筒持参により、お茶うがいの推奨)
・マスク着用の推奨
・教室で加湿器の使用、濡れタオルの設置
・毎日の、教室や廊下の消毒の実施
・給食前の生徒の手指の消毒
・休み時間ごとに教室の換気の実施
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/4634/medium)
昨日より、給食時の感染防止のために、班を作らず前向きの
席のままで給食を食べています。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/4635/medium)
昨日行われた授業参観、総合的な学習の発表会においては、
受付昇降口で来校者の皆さんに手指の消毒をお願いしました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/4636/medium)
これからも、凡事徹底で取り組みたいと思います。
なってきました。
本校としても、感染症拡大防止の観点から、さまざまな取り組みを
しています。
・うがい、手洗いの推奨(水筒持参により、お茶うがいの推奨)
・マスク着用の推奨
・教室で加湿器の使用、濡れタオルの設置
・毎日の、教室や廊下の消毒の実施
・給食前の生徒の手指の消毒
・休み時間ごとに教室の換気の実施
昨日より、給食時の感染防止のために、班を作らず前向きの
席のままで給食を食べています。
昨日行われた授業参観、総合的な学習の発表会においては、
受付昇降口で来校者の皆さんに手指の消毒をお願いしました。
これからも、凡事徹底で取り組みたいと思います。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンクリスト
カウンタ
3
1
5
1
0
5
7
検索