文字
背景
行間
2023年1月の記事一覧
1月27日(金) 地産地消献立でした(氏家うどん)
【 1月27日(金) 地産地消献立でした(氏家うどん) 】
1月24日~30日は、学校給食週間です。
今日は地産地消献立として、氏家うどんが出ました。
米粉パン 野菜のかき揚げ 煮込み氏家うどん
干ぴょうサラダ 牛乳
冷え込んだ日に、体が温まりました。
1月25日(水) 白銀の世界に歓声が響きました(雪の日の昼休み)
【 1月25日(水) 白銀の世界に歓声が響きました(雪の日の昼休み) 】
今年初めて、まとまった雪が降りました。
昼休みの校庭には、いつにも増して生徒たちの姿が見られました。
雪で遊ぶ生徒たちの、歓声が響きました。
1月24日(火) 学年集会を行いました(1年)
【 1月24日(火) 学年集会を行いました(1年) 】
2年への進級に向けて、あいさつの大切さを見直しました。
集会の中で、実際に規律ある行動も見られました。
集団で学ぶ意義も、見出せています。
1月23日(月) 心肺蘇生法を学びました(2年・体育)
【 1月23日(月) 心肺蘇生法を学びました(2年・体育) 】
胸を強く圧迫する、胸骨圧迫を学びました。
消防署の職員の方が、講師で来てくださいました。
訓練人形を使って、本物の人体と同じ感触を体験しました。
1月20日(金) さくら市教育委員会からのお知らせ(「とちおとめ」の学校給食提供)
【 1月20日(金) さくら市教育委員会からのお知らせ(「とちおとめ」の学校給食提供) 】
さくら市教育委員会からの、お知らせです。
さくら市産のいちご「とちおとめ」が、学校給食に提供されます。
1月18日(水) 空間の中で直線について考えました(1年・数学)
【 1月18日(水) 空間の中で直線について考えました(1年・数学) 】
教具を活用することで、実感を伴う理解につなげています。
友人との学び合いも、効果的に取り入れています。
集中して問題に取り組んでいます。
1月17日(火) 証明の理解を深めています(2年・数学)
【 1月17日(火) 証明の理解を深めています(2年・数学) 】
証明の方法について、理解を深めています。
平行四辺形の性質の証明に、取り組んでいます。
友人との学び合いが、効果的に取り入れられています。
1月13日(金) 給食委員の考えた献立でした
【 1月13日(金) 給食委員の考えた献立でした 】
今日の給食は、給食委員の考えた献立でした。
しょうゆラーメン(めん スープ) 揚げギョウザ
ツナのり酢あえ 牛乳
めんは配膳されてから自分でスープに入れました。
1月11日(水) あいさつ巡回活動が行われました(朝)
【 1月11日(水) あいさつ巡回活動が行われました(朝) 】
今年度4回目の「あいさつ巡回活動」でした。
朝は冷え込みましたが、駐輪場周辺では元気なあいさつが交わされました。
『「おはよう」からはじめる人づくり』を進めています。
1月10日(火) 氏家中をリードしていきます(生徒会役員任命式)
【 1月10日(火) 氏家中をリードしていきます(生徒会役員任命式) 】
冬休みが終わり、学校に生徒たちの元気な姿がもどってきました。
放課後には、新しい生徒会役員の任命式が行われました。
学校生活をさらに向上させてくれることが、期待されます。
1月6日(金) 部活動が始動しています(その2)
【 1月6日(金) 部活動が始動しています(その2) 】
今日も多くの部が活動しています。
顧問の指導の下、集中して練習に取り組んでいます。
厳しい寒さにも耐え、技を磨いています。
1月5日(木) 部活動が始動しています
【 1月5日(木) 部活動が始動しています 】
厳しい寒さの中ですが、楽しそうに活動しています。
年が改まったせいか、清々しさも感じられます。
希望を感じさせる生徒たちの姿です。
1月1日(日) あけましておめでとうございます
【 1月1日(日) あけましておめでとうございます 】
皆様におかれましては、希望に満ちた令和5年の新春をお迎えのことと存じます。
旧年中の本校教育へのご理解、ご協力に、心より感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |