文字
背景
行間
活動の様子
2021年5月の記事一覧
5月28日(金) 「祝 栃木県春季大会出場」を掲げました
【 5月28日(金) 「祝 栃木県春季大会出場」を掲げました 】
多くの部が、春季県大会への出場を果たしました。
これを受けて、横断幕を掲げました。
これまでは、テニスコートの南側のフェンスに掲げていました。
今回からは、氏中西側の道路沿いのフェンスに掲げています。
県大会での更なる活躍が期待されます。
多くの部が、春季県大会への出場を果たしました。
これを受けて、横断幕を掲げました。
これまでは、テニスコートの南側のフェンスに掲げていました。
今回からは、氏中西側の道路沿いのフェンスに掲げています。
県大会での更なる活躍が期待されます。
5月28日(金) 教育実習が行われています
【 5月28日(金) 教育実習が行われています 】
教育実習が行われています。
今日は1年生の体育で、実習生の研究授業が行われました。
内容は、リレーのバトンパスです。
最後のリレーでは、生徒たちの全力疾走が見られました。
初めにチームごとに、バトンパスの練習をしました。
最後にタイムを計りました。本気の走りが見られました。
教育実習が行われています。
今日は1年生の体育で、実習生の研究授業が行われました。
内容は、リレーのバトンパスです。
最後のリレーでは、生徒たちの全力疾走が見られました。
初めにチームごとに、バトンパスの練習をしました。
最後にタイムを計りました。本気の走りが見られました。
5月27日(木) 学力調査が行われました(2・3年)
【 5月27日(木) 学力調査が行われました(2・3年) 】
2年生が県の調査、3年生が国の調査でした。
集中して問題に取り組みました。
調査結果は、今後の指導の改善に生かしていきます。
2年生が県の調査、3年生が国の調査でした。
集中して問題に取り組みました。
調査結果は、今後の指導の改善に生かしていきます。
5月26日(水) ロイロノートを活用しています
【 5月26日(水) ロイロノートを活用しています 】
生徒には1人1台のロイロノート(電子端末)が配られています。
今日の道徳の授業で、これを活用する研究授業を行いました。
授業は全学年で行い、教師が互いに参観しました。
ロイロノートのより良い活用方法を、全校で探求しています。
生徒には1人1台のロイロノート(電子端末)が配られています。
今日の道徳の授業で、これを活用する研究授業を行いました。
授業は全学年で行い、教師が互いに参観しました。
ロイロノートのより良い活用方法を、全校で探求しています。
5月25日(火) 小児生活習慣病予防検診を行いました(2年)
【 5月25日(火) 小児生活習慣病予防検診を行いました(2年) 】
小児生活習慣病予防検診(採血)を行いました。
2年生が対象です。
血圧を測定してから、採血しました。
血液成分の量を検査することで、生活習慣の見直しにつなげていきます。
小児生活習慣病予防検診(採血)を行いました。
2年生が対象です。
血圧を測定してから、採血しました。
血液成分の量を検査することで、生活習慣の見直しにつなげていきます。
5月20日(木) 眼科検診を行いました(2年)
【 5月20日(木) 眼科検診を行いました(2年) 】
今日は2学年で眼科検診を行いました。
感染症予防を徹底し、整然と検診を受けることができました。
再来週に3学年で行います。
今日は2学年で眼科検診を行いました。
感染症予防を徹底し、整然と検診を受けることができました。
再来週に3学年で行います。
5月19日(水) 新体力テストを行いました(全学年)
【 5月19日(水) 新体力テストを行いました(全学年) 】
3時間かけて行いました。
6つの種目を測定しました。
自分の体力をつかみ、今後の体力づくりにつなげていきます。
〈 ハンドボール投げ 〉
〈 反復横とび 〉
〈 握力 〉
〈 上体起こし 〉
〈 立ち幅跳び 〉
〈 長座体前屈 〉
3時間かけて行いました。
6つの種目を測定しました。
自分の体力をつかみ、今後の体力づくりにつなげていきます。
〈 ハンドボール投げ 〉
〈 反復横とび 〉
〈 握力 〉
〈 上体起こし 〉
〈 立ち幅跳び 〉
〈 長座体前屈 〉
5月17日(月) 輝く笑顔、光る汗(春季地区大会・第3日)
【 5月17日(月) 輝く笑顔、光る汗(春季地区大会・第3日) 】
春季地区大会の3日目でした。
塩谷町運動公園相撲場を会場に、相撲が行われました。
力の入った取り組みが見られました。
春季地区大会の3日目でした。
塩谷町運動公園相撲場を会場に、相撲が行われました。
力の入った取り組みが見られました。
さくら市教育委員会からのお知らせ
5月27日(木)に全国学力学習状況調査が実施されます。
5月15日(土) 輝く笑顔、光る汗(春季地区大会・第2日)
【 5月15日(土) 輝く笑顔、光る汗(春季地区大会・第2日) 】
春季地区大会の2日目でした。
多くの会場で、熱戦、接戦が繰り広げられました。
仲間の応援が、選手を支えていました。
春季地区大会の2日目でした。
多くの会場で、熱戦、接戦が繰り広げられました。
仲間の応援が、選手を支えていました。
5月14日(金) 輝く笑顔、光る汗(春季地区大会・第1日)
【 5月14日(金) 輝く笑顔、光る汗(春季地区大会・第1日) 】
春季地区大会が行われました。
中体連主催による大会は、実に2年ぶりです。
感染症対策を徹底し、無観客で行われました。
生徒たちの笑顔が輝き、全力のプレーに汗が光りました。
春季地区大会が行われました。
中体連主催による大会は、実に2年ぶりです。
感染症対策を徹底し、無観客で行われました。
生徒たちの笑顔が輝き、全力のプレーに汗が光りました。
5月13日(木) 眼科検診を行いました(1年)
【 5月13日(木) 眼科検診を行いました(1年) 】
眼疾患や眼位の異常などを検査しました。
感染症予防を徹底し、整然と検診を受けることができました。
来週以降、2学年、3学年でも行います。
眼疾患や眼位の異常などを検査しました。
感染症予防を徹底し、整然と検診を受けることができました。
来週以降、2学年、3学年でも行います。
5月12日(水) あいさつ巡回活動が行われました(朝)
【 5月12日(水) あいさつ巡回活動が行われました(朝) 】
さくら市少年指導員会、愛称「和輪話隊(わわわたい)」の皆さんが来てくださいました。
朝の駐輪場周辺で、元気なあいさつが交わされました。
あいさつから始める人づくりを進めています。
さくら市少年指導員会、愛称「和輪話隊(わわわたい)」の皆さんが来てくださいました。
朝の駐輪場周辺で、元気なあいさつが交わされました。
あいさつから始める人づくりを進めています。
5月11日(火) ネットトラブル講演会を行いました(1年)
【 5月11日(火) ネットトラブル講演会を行いました(1年) 】
講師の方をお招きして行いました。
ネット上で、加害者にも被害者にもならないために、どうしたらよいか考えました。
ネットトラブルへの危機意識をもつことができました。
講師の方をお招きして行いました。
ネット上で、加害者にも被害者にもならないために、どうしたらよいか考えました。
ネットトラブルへの危機意識をもつことができました。
5月10日(月) 書写の学習でした(1年・国語)
【 5月10日(月) 書写の学習でした(1年・国語) 】
1年の国語は、書写の授業でした。
外部から講師の方が来てくださいました。
「大木」という字を、行書で丁寧に書き上げました。
1年の国語は、書写の授業でした。
外部から講師の方が来てくださいました。
「大木」という字を、行書で丁寧に書き上げました。
4月30日(金) 校外学習に行ってきました(2年)
【 4月30日(金) 校外学習に行ってきました(2年) 】
会津若松方面に行ってきました。
野口英世記念館と会津若松市内で、班別見学・学習活動を行いました。
見聞を広めるとともに、友情を深めることもできました。
会津若松方面に行ってきました。
野口英世記念館と会津若松市内で、班別見学・学習活動を行いました。
見聞を広めるとともに、友情を深めることもできました。
4月30日(金) 遠足に行ってきました(1年)
【 4月30日(金) 遠足に行ってきました(1年) 】
那須ハイランドパークと那須どうぶつ王国に行ってきました。
天候にも恵まれた中で、楽しく班別活動をしてきました。
学級の新しい友だちと、友情を深めることができました。
那須ハイランドパークと那須どうぶつ王国に行ってきました。
天候にも恵まれた中で、楽しく班別活動をしてきました。
学級の新しい友だちと、友情を深めることができました。
5月 7日(金) 生徒総会を行いました
【 5月 7日(金) 生徒総会を行いました 】
放送室からのテレビ放送で行いました。
生徒たちが、自分たちの手で進めていきました。
今後の生徒会活動の流れをつくることができたと思います。
放送室からのテレビ放送で行いました。
生徒たちが、自分たちの手で進めていきました。
今後の生徒会活動の流れをつくることができたと思います。
5月 6日(木) 避難訓練を行いました(全学年)
【 5月 6日(木) 避難訓練を行いました(全学年) 】
火災が発生したという想定で、避難訓練を行いました。
避難場所や避難経路の確認などを重点に行いました。
最後に、消防署の方から講評をいただきました。
火災が発生したという想定で、避難訓練を行いました。
避難場所や避難経路の確認などを重点に行いました。
最後に、消防署の方から講評をいただきました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
7
2
4
7
6
2
検索