活動の様子

カテゴリ:活動の様子

第1学年 総合 ジャンル別学習

1学年は、総合でジャンル別学習を行いました。
今週からどのジャンルも、本格的に活動が始まったようです。
PC室では、野球ジャンルと百人一首ジャンルが調べ物をしていました。
 
また図書室では、折り紙ジャンルが折り方を見ながら、作品を作っていました。
  

PTA補導部 愛のパトロール

本日の夕方、PTA補導部のみなさんによる愛のパトロールが
行われました。
今回は、生徒の下校時に合わせて、交差点や横断歩道などで
立哨指導を行いました。
あいにくの雨天でしたが、雨の中自転車で下校していく生徒たちに
声をかけて、自転車の安全運転を呼びかけました。

学級花壇 サルビア抜き

これまで中庭の学級花壇で咲き誇り、
みなさんの目を楽しませてきたサルビアとマリーゴールドの花を、
本日の清掃の時間より抜き取る作業を行っています。
いったん花壇をきれいにしてから、季節に合わせて
また次の花を育てていきます。 

第2学期 始業式

短い秋季休業が終わり、本日から第2学期が始まります。
本日は、始業式が行われました。
校長先生より、氏家中学校がスローガンとしている
「時を守り、場を清め、礼を正す」 という言葉について、
改めて、心がけるようにお話がありました。
次に、後期学級委員の任命式が行われ、各学年の代表に
任命書が手渡されました。
最後に、学習指導主任より、「礼を正す」の一つとして
授業でのあいさつしっかりと行い、「語先後礼」で
実践していくようにお話がありました。 

 
 

第1学期 終業式

本日で、第1学期が終了となります。
集会では、多くの行事が行われました。
最初に、夏季休業中にオーストラリアに行った海外派遣事業に
参加した生徒たちより、帰国報告会がありました。
ホームスティでの体験や現地の学校での体験などを
写真を見せながら発表しました。
次に、広島平和記念式典に参加した生徒会役員より、
報告会が行われました。広島の原爆ドームなど、
様々なことを見てきた感想や、平和に対する
意見発表などがありました。
次に、表彰式が行われ、多くの部活動が表彰を受けました。
最後に、終業式が行われ、校長先生からのお話を聞きました。

 
 
 

第2学年 総合 ジャンル別学習

総合的な学習の時間には、ジャンル別学習を行っています。
各自が興味のあるジャンルを選択して、課題を追究していきます。
各ジャンルごとに、コンピュータ室や図書室を使用して調べ学習をしたり、
体育館や校庭で実際に練習を行ったり、工夫をこらして研究を進めています。

 
 
 

学期末大掃除 教室のワックスがけ

1学期の終了まであとわずかな今日の放課後、
整美委員を中心に、ボランティアの生徒も手伝って
教室のワックスがけを行いました。
駅伝大会で疲れているところではありますが、
生徒は一生懸命に作業を行い、
どの教室も、とてもきれいになっていました。

校内駅伝大会 開催

本日は、第64回氏家中学校校内駅伝大会(男子)
並びに、第34回氏家中学校校内駅伝大会(女子)が
開催されました。

各学級の代表がタスキをつなぎ、ゴールを目指します。
今年は女子の区間が1区間増えたり、男女ともにコースが変わったり、
いくつかの変更がありました。

一生懸命走る選手を、クラスみんなで応援していて、
クラスの団結する姿が見られました。

男子大会には、生徒の31チームに加えて、PTA・職員チームも出場しました。
また、PTAのみなさんにより、ドリンクの配付や、交通整理も行われました。
ご協力ありがとうございました。

大会の結果は、下記の通りです。
女子の部
優勝
第2位 
 第3位
 総合
2年6組
2年11組
2年2組
 第1学年
1年8組
1年3組
1年4組
 第2学年
2年6組
2年11組
2年2組
 第3学年
3年6組
3年7組
3年9組

男子の部
優勝
第2位 
 第3位
 総合
2年3組
3年3組
2年8組
 第1学年
1年3組
1年1組
1年9組
 第2学年
2年3組
2年8組
2年7組
 第3学年
3年3組
3年6組
3年9組

 

第1学年 総合 ジャンル別活動

本日の6時間目から、総合でジャンル別学習が始まりました。
各自、興味があるジャンルを選択し、課題を追究していきます。今日はイントロダクションとして、ウェッビングをしたり、グループ作りをしたりしました。
   

校内駅伝大会 試走

本日の放課後は、来週行われる校内駅伝大会の試走を行いました。
予定では、今週水曜日に行う計画でしたが、夕方の急な雨のために
延期となっていました。
本日は、さわやかな秋晴れの下、試走を実施することができました。

選手と補欠の生徒たちは、各区間ごとに分かれて、
先生を先導にして本番と同じコースをゆっくり走り、コースを確認しました。
来週の本番に向けて、みんな元気に走っていました。 

 
 

秋の交通安全運動 実施中

9月21日より、秋の全国交通安全運動、秋の交通安全県民総ぐるみ運動が
行われています。
本校でも、生徒に安全な登下校や自転車乗車のマナーアップを
呼びかけるとともに、登校時や下校時に、市内各所で
街頭指導を行っています。
今朝は、小雨の降る中の登校でした。交通指導員の方にも
ご協力いただきながら、生徒の登下校を見守っています。

地区中教研 研究授業 実施

本日は、塩谷地区の中学校教育研究会でした。
地区内の中学校が教科ごとに分かれて研修を行います。
氏家中学校会場では、理科、技術・家庭科、特別支援、養護 の
部会が行われました。

理科部会では、2年9組の生徒を対象に、
「Fi-Cubeを使おう」というタイトルで、
力が見える道具を使って力について学ぶ授業の研究授業を行いました。 


技術・家庭科部会では、1年6組の生徒を対象に、
「日本の食料事情について考えよう」というタイトルで、
日本の食料自給率について考える授業の研究授業を行いました。 

地区新人各種大会実施 そのころ学校では…

本日より、地区新人各種大会が各会場で始まりました。
1,2年生による新チームが、最初の公式大会に挑んでいます。

一方そのころ、学校に残っている第3学年は、復習テストに取り組みました。 
第1,2学年では、本日大会の行われない部活の生徒や文化部の生徒などが、
自主学習に取り組みました。
中には残りの生徒が8人程度しかいない学級もありました。

第2学年 調理実習 実施

第2学年の家庭科では、「幼児の生活と家族」というテーマで学習しています。
今回は、幼児のおやつ作りとしてホットケーキやドーナツなどを作りました。


基本的なホットケーキ以外に、栄養のバランスを考えて
各班ごとに季節の野菜を取り入れたり、果物をトッピングをしたりして、
工夫をこらしたおやつを作っていました。


校内持久走大会 開催

本日は校内持久走大会が開催されました。
男子は3.3km、女子は2.1kmのコースを全員が走り、記録をとります。
また、1位が100点、2位が99点というように、
着順に応じて得点を集計して、学級ごとに競い合います。
各学年の結果は、次の通りです。
  総合優勝 男子優勝女子優勝 
 1年 3組1組 8組 
 2年11組 11組 11組
 3年9組10組 7組 
大会運営には、近隣住民のみなさまにもご迷惑をおかけしました。
ご協力ありがとうございました。

 
 

第2学年 総合 マイチャレンジ活動発表会

第2学年では、本日の総合の時間に、夏休みに行った
マイチャレンジ活動の発表会を行いました。
それぞれが、各職場で体験したことや学んだことなどを新聞にまとめ、
資料を見せながら発表をします。
新聞をカメラで撮影し、タブレットで拡大して提示するなど、
各クラスで工夫した発表を行っていました。

第1学年 調理実習 実施

第1学年の家庭科では、調理実習を行っています。
今回は、鮭のムニエルとかき玉汁を作りました。
グループで協力しながら、楽しそうに実習を行っています。
次はぜひ、自分の家でも調理にチャレンジしてみましょう。

学年集会 実施

本日は、学年集会を行いました。
第3学年では、進路に関する説明や、日頃の生活の見直しなどについて
話がありました。
第2学年では、3年生が引退して新チームとなった運動部より、
新部長が、決意表明やこれからの目標についての発表をしました。
第1学年では、来週に行われる持久走大会に向けて、
学年全体で練習会を行いました。

第1学年 駐輪場の整頓

本日1学年は、学年全体で、駐輪場の整頓を行いました。
この日は朝から雨模様でしたが、駐輪場の整頓をする直前に雨がやみました。
お互いに協力しながら、譲り合ってスペースを作り、きれいに並べることができました。