活動の様子

活動の様子

私立高校説明会を行いました。

10月4日、私立高校説明会を行いました。

保護者の方も来校され、生徒とともに熱心に説明を聞いていました。

いよいよ、進路選択の時期がやってきました。

3年生にみなさん、多くの人が通る道です。頑張ってください。

うじいえ納涼彩でボランティア活動を行いました。

9月28日、29日の2日間にわたりボランティア活動を行いました。

納涼彩の会場準備や受付、とうろうの飾り付けを行いました。

50名の氏中生がボランティア活動で大人と一緒に納涼彩を作り上げていました。

3年生の男子は朝から1日、そして29日の片付けにも参加していました。

2年生の女子は午後から夕方暗くなるまで活動していました。

吹奏楽部の演奏もあり、この2日間で100名以上の氏中生が地域と一緒に活動することができました。

保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。

 

お知らせ

さくら市ミュージアム市民ギャラリーで、1年生の書写(書道)の授業で外部講師として御指導いただく花塚先生の書が展示されています。

迫力満点の作品です。

その他にも、たくさんの作品が出品されています。

芸術の秋です。ミュージアムに行ってみてください。

地区新人戦が行われました。

9月20、21日に地区新人大会が行われました。

新チームになって初めての公式戦でした。

前日から緊張していた、と話す生徒もいました。

多くの部活動が県大会へと駒を進めました。

(優勝した部活動がたくさんありました!)