日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

11月 7日(木) 南小にも芸術の秋:音楽鑑賞会

【 11月 7日(木) 南小にも芸術の秋:音楽鑑賞会 】

 プロの演奏家の方々をお招きして、生の音楽を鑑賞しました。
 子どもたちになじみの曲も、演奏してくれました。
 パプリカなど、ダンスでの共演もありました。
 聴く喜びを味わい、音楽への興味・関心を高めることができました。
 
 
 
 

11月 6日(水) 校内持久走大会を行いました  和輪話隊

【 11月 6日(水) 校内持久走大会を行いました 】

 天候にも恵まれて、予定どおり実施することができました。
 木立の間も走る、本校ならではのコースです。
 練習の成果を発揮して、参加した全員がしっかり完走しました。
 たくさんの保護者の皆様が、応援してくださいました。
 心より感謝申し上げます。

 競技の様子を、学年を追ってご紹介します。

〈 1年・男子 800m 〉
 
 

〈 1年・女子 800m 〉
 
 


〈 2年・男子 800m 〉
 
 

〈 2年・女子 800m 〉
 
 


〈 3年・男子 1000m 〉
 
 

〈 3年・女子 1000m 〉
 
 


〈 4年・男子 1000m 〉
 
 

〈 4年・女子 1000m 〉
 
 


〈 5年・男子 1400m 〉
 
 

〈 5年・女子 1400m 〉
 
 


〈 6年・男子 1400m 〉
 
 

〈 6年・女子 1400m 〉
 
 


【 11月 6日(水) 「和輪話隊」あいさつ巡回活動 】

 「和輪話隊」は、さくら市青少年センターの皆様です。
 今朝は、今年度4回目のあいさつ巡回活動でした。
 昇降口では子どもたちも加わって、元気なあいさつが交わされました。
 

11月 1日(金) 「緑の募金」で花と緑の南小学校に

【 11月 1日(金) 「緑の募金」で花と緑の南小学校に 】

 校舎前の花壇に、パンジーの苗と、チューリップやスイセンの球根を植えました。
 きれいな花が咲くようにと、気持ちを込めて1つ1つ丁寧に植えていきました。
 これらの費用の一部には、「緑の募金」学校緑化推進事業による助成金が使われています。
 いただいた支援に感謝の気持ちを忘れずに、大切に育てていきたいと思っています。
 
 
 
 
 

10月31日(木) みんなでハロウィンパーティ:図書室

【 10月31日(木) みんなでハロウィンパーティ:図書室 】

 図書室では、読書を推進する様々なイベントが行われています。
 今日と明日は、図書室で本を借りると、カボチャマークがもらえます。
 ハロウィン・クイズも行っています。
 たくさんの子どもたちが、図書室を訪れていました。
 
 
 

10月30日(水) マッスルタイムで持久走 濃霧の中、元気に登校

【 10月30日(水) マッスルタイムで持久走 】

 現在、月・水・金の業間休みは、マッスルタイム(持久走)です。
 音楽が流れる間、自分のペースで走っています。
 

 高学年は、大回りのコースです。
 木々の間を走り抜ける、疾走感があります。 
 


【 10月30日(水) 濃霧の中、元気に登校 】

 今朝は、濃い霧がかかりました。
 霧の中、子どもたちは元気に登校してきました。
 登校した途端、学校の中には元気な声が響きわたりました。
 
 

10月28日(月) 透明感、統一感のある歌声が大ホールに響きました

【 10月28日(月) 透明感、統一感のある歌声が大ホールに響きました 】

 県教育会館大ホールを会場に、県学校音楽祭が行われました。
 南小の演奏曲は、地区音楽祭と同じ『雪三題「上見れば・かた雪かんこ・雪やコーロ」』でした。
 練習の成果を発揮して、すばらしい演奏を披露することができました。

 
 
 

 大ホールは撮影ができませんので、終了後に撮影した集合写真をご紹介しました。

 審査員の先生方からは、次のような講評をいただいています。
 ・アカペラの難しい曲を、すばらしいハーモニーに仕上げていました。
 ・正しいピッチで3部/2部にするのは、小学生にはとても難しいにもかかわらず、中学生のような高い完成度でした。
 ・統一感のある明るく美しい歌声は、美しい合唱を目ざして、日頃から発声練習や歌づくりをされている成果ですね。

 聴衆の心に届く、すばらしい演奏を披露することができました。


【 10月28日(月) 音楽祭に向けて、朝の練習 】

 今日は、県学校音楽祭中央祭です。
 出発前に、体育館で練習をしました。
 秋冷の体育館に、清らかな歌声が響いていました。
  
 

10月25日(金) 守ろう地球の未来:5年・総合

【 10月25日(金) 守ろう地球の未来:5年・総合 】

 5年生の総合では、「守ろう地球の未来」をテーマに環境について学習しています。
 「うじいえ自然に親しむ会」から講師の方が来てくださいました。
 シルビアシジミというチョウの保護活動について、話をお聞きしました。