日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

11月20日(水) 音楽朝会を行いました

【 11月20日(水) 音楽朝会を行いました 】

 今朝は、音楽朝会でした。
 今日の発表は、2年生と3年生でした。
 工夫して楽しく発表する姿に、聞いている子どもたちも楽しそうでした。

〈 2年生:子ぎつね、ウンパッパ 〉
 
 

〈 3年生:富士山、レッツゴーソーレー 〉
 
 

 最後に、全校児童で合唱しました。
 

11月19日(火) 車いすバスケットを体験しました:4年・総合

【 11月19日(火) 車いすバスケットを体験しました:4年・総合 】

 4年生は総合で、「共に生きる」をテーマに学習しています。
 今日は指導者の方をお招きして、車いすバスケットを体験しました。
 障害をもつ人たちの課題について、理解を深めました。
 
 
 
 
 
 

11月15日(金) サツマイモ、大豊作:1年 校外学習:4年

【 11月15日(金) サツマイモ、大豊作:1年 】

 1年生が農園で育てていたサツマイモを収穫しました。
 天候にも恵まれて、楽しく掘りました。
 大豊作でした。
 
 
 
 
 


【 11月15日(金) 県庁、子ども総合科学館に出発:4年 】

 4年生は校外学習で、県庁と子ども総合科学館に行きました。
 県庁では栃木県の特色や取り組みを学び、宇都宮市内も眺望してきます。
 子ども総合科学館では、プラネタリウムを見学してきます。
 

11月14日(木) シナダレスズメガヤを除去しました:5年・総合

【 11月14日(木) シナダレスズメガヤを除去しました:5年・総合 】

 5年生は総合で、環境をテーマに学習しています。
 今日は鬼怒川に行き、外来種のシナダレスズメガヤの除去作業をしました。
 環境の保全活動を体験しました。
 
 
 


【 11月14日(木) 日光、足尾へ出発:6年・校外学習 】

 6年生は校外学習です。
 足尾銅山と日光東照宮を見学してきます。
 見学を通して、環境問題や郷土の歴史について学習します。
 予定どおり出発しました。
 

11月 9日(土) 「ふれあい体験教室」が行われました

【 11月 9日(土) 「ふれあい体験教室」が行われました 】

 子どもたちが心待ちにしていた、「ふれあい体験教室」が行われました。
 南小の開校以来行われている、歴史ある行事です。
 PTAの皆様の主催により、行われています。
 

合唱部の演奏やサザンウインドの演奏、各部の紹介で幕を開けました。
 
 

 各教室の様子を、ご紹介いたします。

〈 クレープ作り 〉
 

〈 手作りピザ 〉
 

〈 ニュースポーツ 〉
 

〈 ディンプルアート 〉
 

〈 頭脳パズル 〉
 

〈 わりばし工作 〉
 

〈 パスタリース作り 〉
 

〈 アロマワックスサシェ 〉
 

〈 科学工作で遊ぼう 〉
 

〈 手作りスライム 〉
 

〈 昔遊び 〉
 

〈 プラ板工作 〉
 

〈 てまり工作 〉
 

〈 スクラップブッキング 〉
 

〈 手作り石けん 〉
 

〈 木の実と花のたねのトピアリー 〉
 

〈 アクセサリー作り 〉
 

 どの教室もたくさんのふれあいがあり、充実した活動になりました。
 PTA役員の皆様、担当委員の皆様の支えにより、無事に終了できました。
 たくさんの保護者の皆様が、お越しくださいました。
 心より感謝申し上げます。