文字
背景
行間
日誌
活動の様子(令和元年・2年度)
ボランティアの皆さん
本日は、ボランティアの皆さんが学校にあった古いタオルで
ぞうきんを縫ってくださいました。
150枚をこえるぞうきんができあがりました。
ありがとうございました。有効に使わせていただきます。
ぞうきんを縫ってくださいました。
150枚をこえるぞうきんができあがりました。
ありがとうございました。有効に使わせていただきます。
教育委員会からのお知らせです。
手芸クラブにボランティア
手芸クラブの時間に、ボランティアさんにお手伝いをいただきました。
一人一人に分けて、材料を準備していただいたので、すぐに作業を
始めることができました。作業中は、細やかにアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。


一人一人に分けて、材料を準備していただいたので、すぐに作業を
始めることができました。作業中は、細やかにアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
運動会・係打ち合わせ
昼休みに、運動会の係打ち合わせがありました。
感染症対策のため、例年とは違った形の運動会となります。
係の動きかたも、違ってきます。
やってみないとわからないことも多そうです。
チャレンジ精神でがんばりましょう。


感染症対策のため、例年とは違った形の運動会となります。
係の動きかたも、違ってきます。
やってみないとわからないことも多そうです。
チャレンジ精神でがんばりましょう。
教育委員会からのお知らせでです。
南小アルバム
検索
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
体力向上
授業時数特例校制度
カウンタ
5
3
7
2
6
8
8