宮崎小学校からのお知らせ
60周年記念樹を植樹しました。
12月21日(水)歴代校長先生の佐澤様より、60周年を
お祝いし、3本の桜の木をいただきました。
通常の桜とは違い、ピンクの花ではない色の花を咲かせる
そうです。春にはどんな色の花が咲くのか今から楽しみです。
校庭と駐車上の間に植樹しました。大切に育てていきたいと
思います。
お祝いし、3本の桜の木をいただきました。
通常の桜とは違い、ピンクの花ではない色の花を咲かせる
そうです。春にはどんな色の花が咲くのか今から楽しみです。
校庭と駐車上の間に植樹しました。大切に育てていきたいと
思います。
4年人権教室
12月14日(水)2時間目に人権擁護委員会の方々を
講師にお迎えし、人権教室を行いました。
DVDを視聴した内容をもとに、話し合いを行い
「相手を思いやる心」の大切さを学びました。
講師にお迎えし、人権教室を行いました。
DVDを視聴した内容をもとに、話し合いを行い
「相手を思いやる心」の大切さを学びました。
6年校外学習
12月7日(水)に6年生が、国会議事堂、科学技術館の
見学に行きました。
科学技術館では科学に関する多くの展示を見学したり、
体験コーナーで実際に体験したりして楽しく学ぶことが
できました。
国会議事堂では参議院の議場を見学し、
日本の国政が行われる場を見て、政治に関心を持つことが
できました。また、体験プログラムで実際に議会の進行の
体験を行い、議会の進行、運営方法を学びました。
見学に行きました。
科学技術館では科学に関する多くの展示を見学したり、
体験コーナーで実際に体験したりして楽しく学ぶことが
できました。
国会議事堂では参議院の議場を見学し、
日本の国政が行われる場を見て、政治に関心を持つことが
できました。また、体験プログラムで実際に議会の進行の
体験を行い、議会の進行、運営方法を学びました。
5年理科大パートナーシップ
12月6日(火)理科大の講師から講師を招いて、理科の学習を
行いました。当日は、理科大の教授から電気の働きを詳しく
教えていただくことができました。また、8名の学生にも協力して
いただき、一人ひとりが実験を通して、楽しく電気の働きについて
学ぶことができました。
行いました。当日は、理科大の教授から電気の働きを詳しく
教えていただくことができました。また、8名の学生にも協力して
いただき、一人ひとりが実験を通して、楽しく電気の働きについて
学ぶことができました。
5年校外学習
12月5日(月)、5年生がクボタ宇都宮工場・益子焼きの
見学に行きました。
クボタ工場では、生産ラインの見学の中で、時間を守って
各自の仕事を行う大切さを学びました。
また、益子焼きでは、ろくろの実演を見たり、
実際に絵付けの体験を行ったりして、伝統工業の
素晴らしさを味わいました。
見学に行きました。
クボタ工場では、生産ラインの見学の中で、時間を守って
各自の仕事を行う大切さを学びました。
また、益子焼きでは、ろくろの実演を見たり、
実際に絵付けの体験を行ったりして、伝統工業の
素晴らしさを味わいました。