お知らせと学校の様子

宮崎小学校からのお知らせ

6年薬物乱用防止教室

2月14日(水)6年生が講師の先生をお招きし、
薬物乱用防止教室教室を行いました。

不法薬物の種類や、危険性等、薬物は絶対にいけないことを
ビデオや講師の先生の説明を通して学びました。




宮小コンサート(音楽部)

2月13日(火)音楽部による宮小コンサートが
行われました。音楽部の6年生にとっては、
宮崎小での最後の演奏になりました。
当日は、全校児童と参観された保護者の前で、
楽しく、美してメロディーを奏でることができました。


3年校外学習

2月9日(金)3年生が野田市郷土博物館へ見学と体験を行いました。
野田市の歴史を学ぶとともに、昔使用していた

電話やアイロンを実際に体験する等、多くのことを学ぶことが
できました。


なかよし学級校外学習

2月8日(木)なかよし学級児童15人が「航空科学博物館」
に校外学習へ行きました。
間近に大きな飛行機を見たり、操縦席に座ったり、はじめての体験を
大いに楽しんでいました。
昼食は機内食を食べ、色々な食べ物を美味しくいただきました。
貴重な体験をした1日となりました。





青少年カップドッジボール大会

2月4日(日)関宿体育館で行われた、ドッジボール大会に
運動部6年生代表の選手が出場しました。
どの試合も息詰まる熱戦で、白熱した試合が展開されました。
残念ながら、勝利をあげることをができませんでしたが、
チームワークの良さがよく表れた大会でした。今後、卒業に向け
さらに学級で、学年でチームワークの良さを見せてほしいものです。