お知らせと学校の様子

宮崎小学校からのお知らせ

のんちゃん音頭 プロモーションビデオ撮影

6月19日(火)音楽部が、のんちゃん音頭のプロモーションビデオ
作成のために、校庭で撮影を行いました。
4月29日(日)にみどりのフェスタに参加した際、今回の話をいただき、
宮崎小音楽部がプロモーションビデオの一部に演出することになりました。
7月20日以降、市のホームページで掲載される予定です。出来上がりが、
楽しみです。

4年安全マップ作り

6月19日(火)4年生が総合的学習の時間の学習として、
安全マップを作るために、学区の探検を行いました。
学区にある交通安全上危険な場所や、不審者など、防犯上
危険な場所を見つけ、記録していました。
今後の学習で、調べたことをまとめ、1つの「安全マップ」として
仕上げていきます。出来上がりがとても楽しみです。


1年生公園探検

6月14日(木)1年生が生活科の学習で公園探検に行きました。
グループごとに、愛宕児童遊園(ぞうさん公園)、宮崎公園
に行き、公園の施設を調べたり、施設の使い方を学んだりしました。
下校後、遊ぶ機会がたくさんあると思います。きまりを守って安全に
気をつけ楽しく遊んでほしいと思います。


1・3年交通安全教室

6月13日(水)1・3年生を対象に交通安全教室が行われました。
警察署の講師1名と交通安全協会の講師5名をお招きし、
横断歩道の安全な渡り方や、自転車の正しい乗り方について
学びました。どの子ども達も真剣に話を聞いたり、実際に体験を
行ったりして意欲的に取り組みました。
登下校時や帰宅後の過ごし方に学んだことを生かしてほしいと
思います。


2年生校外学習

6月12日(火)2年生が「ふなばしアンデルセン公園」に
校外学習に行きました。
天気にも恵まれ、緑がきれいに
生い茂る中を力いっぱい
遊ぶことができました。

こども達だけで行動するグループ遊びでは、
約束を守り
行動する様子が見られました。
また、体験学習では、
写真立て作りに制作に意欲的に
取り組んでいました。
2年生になり、少しずつお兄さん、お姉さんになって
いることが
実感できる校外学習でした。