川小ランチ

令和6年度

1月29日(月)の給食

<献立>

ご飯 牛乳 シシャモ磯辺フライ 切り干し大根のごま和え 豆腐とニラのかき玉汁 いよかん

       今日のおすすめ

~シシャモ磯辺フライ~

 今日は和食の献立です。

 「和食」には、①自然の恵みの食材と調理法や保存の工夫

        ②栄養のバランスがいい一汁三菜

        ③旬の食材と季節の飾り付け

        ④正月などの年中行事の特別な料理

という4つの特徴があります。

 「和食」は、ユネスコの無形文化遺産に認められています。

 無形文化遺産に認められたということは、その食文化を

今後も伝えていく必要がありますね。  給食室より

1月26日(金)の給食

<献立>

 バターチキンカレー 牛乳 まめまめサラダ フルーツヨーグルト和え

  今日のおすすめ

~バターチキンカレー~

 今日はインドの献立です。

 インドは、地域によって気候・風土が大きく異なり、また宗教の違いもあり、食文化が多様です。

 日本でも人気のバターチキンカレーは、北インドの濃厚な味のカレーです。

 ちなみに、将棋のルーツはインドのゲームが発祥のようです。

「近代将棋の父」と呼ばれる関根金次郎さんは野田市関宿地区の生まれで、関根名人記念館があります。

                             給食室より

 

 

1月25日(木)の給食

<献立>

 高菜ご飯 牛乳 蒟蒻サラダ ほうれん草と豆腐のスープ 小麦饅頭

今日のおすすめ

~高菜ご飯~

 利根川と江戸川の分岐点に、関宿城というお城があります。

 今日は、野田(関宿)の郷土食の献立です。高菜の漬物は、利根川の

土手などに自生するからし菜の一種を塩漬けしたものです。

 関宿城の紋が鷹の羽であることから、「鷹」と「高」をかけて「高菜(鷹菜)」と

呼ばれるようになったという説があります。     給食室より

1月24日(水)の給食

<献立>

 コッペパン 牛乳 フィッシュアンドチップス コールスローサラダ スコッチブロス アップルクランブル

            今日のおすすめ

~フィッシュアンドチップス~

 今日から、学校給食週間が始まります。今日は、イギリスをイメージした給食です。

 フィッシュアンドチップスは、イギリスの伝統的な魚料理です。

 スポーツの話になりますが、走り高跳びはイギリスが発祥です。

 その走り高跳びのオリンピック選手が、第二中学校出身の戸邉直人さんです。

 野田市からオリンピック選手が出るのは誇らしいですね。  給食室より

 

1月23日(火)の給食

<献立>

 ひじきご飯 牛乳 小魚ごまアーモンド ウインナーとほうれん草のソテー 

今日のおすすめ

つみれの味噌汁 スイートスプリング

~ひじきご飯~

 収穫された生のひじきは渋みが強く、そのままでは食べられないことが多いため、

乾燥などの加工をして皆さんの元へ届きます。

 ひじきは、皆さんの骨や歯を強くしたり、疲れた体を回復してくれる働きがあります。

 たくさん食べて、強い体を作ってください。  給食室より

1月22日(月)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 イナダの照り焼き 小松菜ともやしの煮浸し 煮麺汁 苺ミルクゼリー

                          今日のおすすめ

~煮麺汁(にゅうめんじる)~

 煮麺とは、そうめんを温かい出汁で食べる料理のことです。

 今から200年以上前に、日本で一番古い神社で、うつる病気や栄養不足で困っている人を

助けるという願いをこめた際に作られたのが、素麺の起源とされています。

 寒い冬にも素麺が食べられてうれしいですね。   給食室より

 

1月19日(金)の給食

<献立>

 キムチチャーハン 牛乳 ぼり塩ポテト 中華卵スープ メープルカシューナッツ

 今日のおすすめ

~キムチチャーハン~

 キムチと言う言葉は、野菜の塩漬けという意味である沈菜(チムチェ)が訛ってキムチになったそうです。

 キムチは、野菜・唐辛子・ニンニク・唐辛子など様々な食材を使用して作られています。

 今日は、キムチを使ったチャーハンです。      給食室より

1月18日(木)の給食

<献立>

 発芽玄米ごはん 牛乳 鯖の西京焼き 野菜のごま和え 茸のけんちん汁 一口葡萄ゼリー

            今日のおすすめ

~鯖の西京焼き~

 鯖には、蛋白質がたくさん入っていて、みなさんの筋肉や体を作ってくれます。

 脂ものっていて、美味しいですね。お箸を使って、上手に食べましょう。

                      給食室より

1月17日(水)の給食

<献立>

 麻婆丼 牛乳 カシューナッツサラダ 中華サラダ りんご

今日のおすすめ

~麻婆丼~

 麻婆丼の具である「麻婆豆腐」は中国で生まれた料理です。

 今日の給食の麻婆豆腐にも、豆板醤や甜麺醤(テンメンジャン)という

空豆や唐辛子などから作られる調味料が入っています。

 ご飯が進む味付けになっています。   給食室より

1月16日(火)の給食

<献立>

 コッペパン 牛乳 苺ジャム ひじきのサラダ ポークビーンズ バナナ

                       今日のおすすめ

~ポークビーンズ~

 ポークビーンズは、豚肉と豆を煮込んだトマト味のアメリカの料理です。

 大豆には、お肉と同じくらい体を作ってくれる蛋白質が入っています。栄養たっぷりです。

 たくさん食べて、栄養をもらって、元気いっぱい過ごしましょう!

                      給食室より

1月15日(月)の給食

<献立>

 発芽玄米ごはん 牛乳 鰯の蒲焼き ジャガイモのきんぴら 大根の味噌汁 いよかん

           今日のおすすめ

~鰯の蒲焼き~

 鰯は千葉県の銚子沖などで穫れる背中が青い「青背魚」の仲間です。

 鰯には頭の働きをよくしてくれるいい脂が入っています。

 よく噛んで楽しく食べてください。   給食室より

1月11日(金)の給食

<献立>

 きなこ揚げパン 牛乳 米粉シチュー キャベツとカシューナッツのサラダ りんご

 今日のおすすめ

~きなこ揚げパン~

 今日の揚げパンのきなこは、大豆から出来ています。

 大豆は、赤の食べ物の仲間で、皆さんの体を作ってくれます。

 成長期の皆さんには、とても大切な栄養です。

 よく噛んで食べてくださいね。   給食室より

1月11日(木)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 和風ナンバーグ ジャーマンポテト 蕪のスープ 花みかん

       今日のおすすめ

~和風ハンバーグ~

 今日は、手作りのハンバーグです。

 ちなみに、ハンバーグの名前の由来を知っていますか?

 ハンバーグはドイツのハンブルグ地方が発祥で、それが訛ってハンバーグと

なったと言われています。        給食室より

 

1月10日(水)の給食

<献立>

 七草うどん 牛乳 炒り鶏 小魚ナッツ 薩摩芋蒸しパン 新春ゼリー

 今日のおすすめ

~七草うどん~

 今日は、1月7日の七草の日にちなんで「七草うどん」です。

 皆さんは、「春の七草」を知っていますか?

 『せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ』です。

 一年健康に過ごせますようにと願って、食べられている習わしです。

                      給食室より

12月20日(水)の給食

<献立>

 手作りミートドリア 牛乳 キャロットドレッシングサラダ 洋風かき玉スープ サンタのおくりもの

  今日のおすすめ

~手作りミートドリア~

 今日は、冬休み前最後の給食にぴったりな手作りミートドリアです。

 調理員さんが、美味しくなるように愛情を込めて作ってくれました。

 また、今日のデザートはクリスマスらしいデザートです。

 今年最後の給食を楽しく食べてください。   給食室より

12月19日(火)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 ホッケの竜田揚げ アーモンド和え カボチャとワカメの味噌汁 花みかん

       今日のおすすめ

~ホッケの竜田揚げ~

 ホッケは、骨を作るカルシウムがたっぷり入った魚で、かみごたえがあります。

 ショウガと醤油で味をつけて、カラッと揚げました。

 ご飯が進む味付けです。       給食室より

12月18日(月)の給食

<献立>

 ひじきご飯 牛乳 ジャガイモのきんぴら 鯵のつみれ汁 オレンジ

今日のおすすめ

~ひじきご飯~

 今日は、給食室で炊き上げた『ひじきご飯』です。

 ひじきは、お腹の調子を整えてくれる「食物繊維」や

骨を作る「カルシウム」がいっぱい入っていて栄養満点です。

                給食室より

12月15日(金)の給食

<献立>

 海老とブロッコリーのスパゲティ 牛乳 川間パン キャベツとささみのサラダ メープルアーモンド

     今日のおすすめ

~海老とブロッコリーのスパゲティ~

 今日のスパゲティには、海老とブロッコリーのほかにも、玉葱や人参、シメジなどたくさんの食材が入っています。

 具だくさんのスパゲティを楽しんでください ♪         給食室より

12月14日(木)の給食

<献立>

 茶飯 牛乳 キビナゴのカリカリフライ おでん オレンジ

                   今日のおすすめ

~おでん~

 おでんは、だし汁に醤油などで味付けをしてつゆを作り、大根や蒟蒻、はんぺんなどの具を煮た

寒い冬にぴったりな体が温まる料理です。

 おでんのおいしさは、つゆにいろいろな具のおいしさが集まってできています。

                    給食室より

12月13日(水)の給食

<献立>

 コッペパン 牛乳 シェパーズパイ 小松菜とコーンのソテー 洋風かき玉スープ バナナ

          今日のおすすめ

~シェパーズパイ~

 「シェパーズパイ」はハリーポッターにも登場するイギリスの家庭料理です。

 ミートソースとバターのきいたマッシュポテトを重ねて、チーズを乗せて焼きました。

                          給食室より

12月12日(火)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 鱈のレモンソース焼き 蒟蒻のきんぴら 厚揚げの味噌汁 きなこのブラマンジェ

        今日のおすすめ

~鱈のレモンソース焼き~

 鱈は、スケトウダラ・真鱈・コマイの3種類に分類されます。

 鱈には、私達の体を維持してくれる蛋白質や骨を強くしてくれるビタミンDなど

たくさんの栄養が入っています。        給食室より

12月11日(月)の給食

<献立>

 チャーハン 牛乳 じゃこじゃこサラダ 肉団子スープ 杏仁豆腐

今日のおすすめ

~チャーハン~

 「チャーハン」は、中華料理で「チャー」が炒める「ハン」がご飯という意味です。

 今日のチャーハンには、焼豚やナルトなどたくさんの具材が入っています。

                    給食室より

12月8日(金)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 かみかみふりかけ 鯖のごま味噌焼き 小松菜の煮浸し たぬき汁 花みかん

                今日のおすすめ

~鯖のごま味噌焼き~

 鯖には、蛋白質がたくさん入っていて、皆さんの筋肉や体を作ってくれます。

 そんな鯖を、今日は味噌だれをつけ焼きました。

 おいしくいただきしょう。  給食室より

 

12月7日(木)の給食

<献立>

 五目あんかけ焼きそば 牛乳 手作り肉まん ツナの中華サラダ キャンディチーズ

               今日のおすすめ

~手作り肉まん~

 肉まんは、日本では100年くらい前から食べられています。

 今日の肉まんは、給食室で1つずつ手作りしました。

 みなさんがおいしく食べられるよう愛情をこめて作りました。

                   給食室より

12月6日(水)の給食

<献立>

 はつがげんまいごはん  ぎゅうにゅう  れんこんのパリパリあえ  ぶりのてりやき

 とんじる  りんご                        今日のおすすめ

 

~ぶりの照り焼き~

 みなさんは、ぶりの寿命がどのくらいか知っていますか?

 ぶりの寿命は、6~7年ほどと言われています。

 また、ぶりは出世魚とも言われており、ワカシから始まって、イナダ・ワラサ・ブリと

 大きくなるにつれて名前も変わる魚なんです。

                      ~きゅうしょくしつより~

12月5日(水)の給食

<献立>

 川小ポークカレー 牛乳 キャベツとカシューナッツのサラダ フルーツポンチ

 今日のおすすめ

~川小ポークカレー~

 今日は豚肉が入ったカレーです。

 給食のカレーは、小麦粉とバターをじっくり炒めてルウを作っています。

 野菜などもたくさん入る、じっくり煮込みました。  給食室より

12月4日(月)の給食

<献立>

 ビスキュイパン 牛乳 パンプキンシチュー 蒟蒻サラダ ちりめんナッツ

 今日のおすすめ

~ビスキュイパン~

 「ビスキュイ」とはフランス語で「2度焼く」という意味です。

 パンに、小麦粉や卵で作った生地を塗って焼いた物で、メロンパンのようになります。

 みなさんは、手をしっかりあらっていますか?

 パンは、一口ずつちぎって食べるのがマナーです。

 水が冷たくてもしっかり手を洗って、きれいな手で食事ができるといいですね!

                        給食室より

 

12月1日(金)の給食

<献立>

 枝豆鶏牛蒡ご飯 牛乳 筑前煮 えのきの味噌汁 りんご

 今日のおすすめ

~枝豆鶏牛蒡ご飯~

 今日は、枝豆・鶏肉・牛蒡などたくさんの具材が入ったご飯になっています。

 具材の一つである枝豆は、全国的に栽培しています。

 枝についたまま茹でて食べたことがその名の由来です。  給食室より

11月30日(木)の給食

<献立>

 メープルコッペパン 牛乳 スイートポテトサラダ 肉団子入りトマトスープ ヨーグルト

                           今日のおすすめ

~肉団子入りトマトスープ~

 トマトに含まれる栄養素リコピンには、太りにくい体を作ってくれたり、目の健康を保ってくれたりする

働きがあります。

 スープに入っている肉団子は、給食室で調理員さん達が手作りしてくれています。

 11月最後の給食を、おいしく楽しく食べてください。    給食室より

11月29日(水)の給食

<献立>

 サンマご飯 牛乳 カボチャのそぼろあんかけ 野田野菜の味噌汁 はやか

 今日のおすすめ

~サンマご飯~

 今年もサンマの美味しい季節になりました。

 サンマは「秋」「刀」「魚」と漢字で書きます。サンマの姿が刀に似ていて、秋に旬を迎えるからです。

 サンマに衣をつけて揚げて、甘塩っぱいたれに絡めたサンマご飯です。

 秋の味覚を味わいましょう。          給食室より

11月28日(火)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 ピーマンの肉詰め カレーポテト 実だくさんスープ

       今日のおすすめ

~ピーマンの肉詰め~

 ピーマンは好きですか? 苦みがあって、苦手な人もいるかな?

 ピーマンには、風邪をひいたりしないようにバイ菌をやっつけてくれる

ビタミンAやビタミンCなどがいっぱい入っています。

 全部で160個を一つずつ手作りしました!    給食室より

 

11月27日(月)の給食

<献立>

 麻婆うどん 牛乳 たぬきお握り 生揚げとキャベツの煮浸し 黒糖ビーンズ

今日のおすすめ

~麻婆うどん~

 麻婆うどんは、麻婆豆腐の入ったスープにうどんを入れて煮込みました。

 麻婆麺は新潟県で生まれたとも言われています。寒くなってきたので、

ピリッと辛みととろみのついたスープで体も温まります。 

※ たぬきお握り

  鰹節、天かす、桜エビ、葱、ごま、醤油ダレをご飯に混ぜて、川間小全員分で

 160個のお握りを握りました!       給食室より

11月24日(金)の給食

<献立>

 吹き寄せご飯 牛乳 野菜のごま味噌和え 海老しんじょうのお吸い物 花みかん

                        今日のおすすめ

~吹き寄せご飯って?~

 「吹き寄せご飯」は、落ち葉や木の実が風に吹かれて集まった様子を表して、秋の味覚の

薩摩芋や栗などが入った炊きたてのご飯です。秋が感じられる季節になりましたね。

 そして今日は、「和食の日」です。和食の基本はうま味がたっぷり入った「だし」です。

 今日のお吸い物も、鰹節と昆布で丁寧にだしをとりました。

 はんぺんのようなお団子は、白身魚と海老のすり身で作った「しんじょう」といいます。

 海外の国々にも自慢できる「和食」をしっかり味わいましょう。  給食室より

11月22日(水)の給食

<献立>

 セサミトースト 牛乳 ホタテの米粉チャウダー コールスローサラダ バナナ

             今日のおすすめ

~ホタテの米粉チャウダー~

 ホタテの米粉チャウダーは、千葉県のお米を粉にした「米粉」でとろみをつけています。

 米粉チャウダーの中には、人参、玉葱、ジャガイモのほかに「ホタテ」が入っています。

 ホタテやあさりなどの貝殻が二枚合わさって海にいる貝を「二枚貝」といい、

二枚貝が入ったチャウダーをクラムチャウダーと言います。 給食室より

 

11月21日(火)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 手作り春巻き 中華サラダ 卵ワカメスープ オレンジ

       今日のおすすめ

~春巻き~

 春巻きは中華料理のおかずの一つです。

 日本でも、今から100年くらい前の大正時代に中華料理がブームになり、

家庭でも食べられるようになったといわれています。 給食室より

 

11月20日(月)の給食

<献立>

 発芽玄米ご飯 牛乳 豚肉のハヤシソース ミモザサラダ オレンジ

                     今日のおすすめ

~ミモザサラダ~

 黄色い小さな花を咲かせるミモザの花をイメージしたサラダです。

 船形の農家さんでとれた新鮮なほうれん草とハムを入れたさっぱりとしたサラダです。

 ほうれん草には、みなさんの骨の成長に必要な「カルシウム」が入っています。

                       給食室より

11月17日(金)の給食

<献立>

 発芽玄米ご飯 牛乳 秋の味覚焼き 小松菜と油揚げの煮びたし だし香る白菜のすまし汁 花みかん

 ~野田の恵みを味わう給食の日~

 みつけるのだ!食べるのだ!

 今日は、『野田の恵みを味わう給食の日』です。

   秋の味覚焼き

   小松菜と油揚げの煮びたし

   だし香る北斎のすまし汁

 「野田の食を盛り上げる会」石原善之氏の考案によるレシピです。

 発芽玄米(黒酢米)、小松菜、白菜、ほうれん草、葱などが野田産です。

                    給食室より

 

11月16日(木)の給食

<献立>

 黒糖パン 牛乳 ほうれん草とおからのキッシュ フレンチサラダ 野菜とじゃが餅のスープ 小魚ごまアーモンド

            今日のおすすめ

~ほうれん草とおからのキッシュ~

 「キッシュ」というのは、フランス料理の一つで、卵・生クリーム・野菜などを混ぜて

焼き上げた料理のことです。

 今日は、ハムと玉葱をバターで炒め、ほうれん草・おから・チーズなど具材がたくさん

入ったキッシュに仕上げました。            給食室より

11月15日(水)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 鯖のピリ辛ソース キャベツの磯香和え かき玉汁 オレンジ

       今日のおすすめ

~鯖のピリ辛ソース~

 今日は鯖の中でも真鯖が使われています。

 秋になると、油がのっていておいしいと言われています。

 今の時期にぴったりな真鯖とピリッと辛いソースを合わせた料理になっています。

                     給食室より

 

 

11月14日(火)の給食

<献立>

 キムタクご飯 牛乳 大学芋 小松菜とエリンギの味噌汁 りんご

 今日のおすすめ

~キムタクご飯~

 5年生の田植えをした稲を、脱穀、精米して食べられるお米にして、10月に学校に届けて

もらいました。今日のご飯は川間で採れたお米を炊いて、みんなも大好きな「キムタクご飯」に

しました。炊きたてのご飯を味わってください。           給食室より

11月11日(土)の給食

 <献立>

 ラグーのクリームペンネ 牛乳 秋のミネストローネ メープルカシューナッツ

   今日のおすすめ

~秋の恵み~

 今日の「ラグーのクリームペンネ」と「秋のミネストローネスープ」は、

野田市のイタリア料理店のシェフに考えてもらった献立です。

 野田市でできた食べ物がたっぷりつまっています。

 今日は、ほうれん草、人参、蕪など野田市の食べ物をいっぱい使って作りました。

                      給食室より

 

11月10日(金)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 根菜入り鰯つくね 切り干し大根の煮付け 里芋ごま味噌汁 一口ミルクプリン

       今日のおすすめ

~千葉県の食べ物~

 みんなが住んでいる千葉県では、たくさんの食べ物をとることができます。

 今日の給食には、千葉県でとれた物はいくつ入っているかな?

 野田市で採れたお米はもちろん、牛乳、鰯、人参、切り干し大根、里芋、大根と全部の料理に

千葉県でとれた物が入っています。

 お米や野菜をつくってくれた人たちに感謝していただきましょう。

 鰯は脳の働きをよくし、骨を作るもとになるカルシウムなどがたくさん入っています。

 今日は丸ごと食べられる鰯のすり身を使って、野菜が入ったつくねを150個作りました。

                          給食室より

 

11月9日(木)の給食

<献立>

 中華風炊き込みご飯 牛乳 海老と厚揚げのチリソース 春雨スープ バナナ

                今日のおすすめ

~チリソース~

 チリソースのチリは唐辛子のことで、今日のソースはトマトケチャップと唐辛子味噌の

豆板醤を入れて作っています。

 ピリッと辛いソースですが、海老や厚揚げにぴったりです。  給食室より

11月8日(水)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 鯵のカレー焼き 白菜のスープ 手作り芋ようかん 

                      今日のおすすめ

~手作り芋ようかん~

 秋はいろいろな食べ物が収穫できます。

 みんなが住んでいる川間でもたくさんのお米や野菜ができています。

 今日は穫れたてのサツマイモで、芋ようかんを1つずつ手作りしました。

 秋の味覚を味わってくださいね!    給食室より

11月7日(火)の給食

 <献立>

 ぎゅうにゅう  とりささみのごまだれサラダ  きなこあげパン

 コーンポタージュ  グレープフルーツ     今日のおすすめ

 ~ きなこあげパン ~

  今日のあげパンのきなこは、何からつくられているでしょう?

  ①だいず  ②こめ  ③たまご

  正解は、①のだいずです。

  だいずは「はたけのにく」といわれるように、赤の食べ物のなかまで、みなさんの体を作ってくれます。

  成長期のみなさんには、とても大切なえいようです。

                                                                                             ~きゅうしょくしつ~  

 

 

 

11月6日(月)の給食

<献立>

 葱塩豚丼(ご飯) 牛乳 中華和え 味噌ワンタンスープ つぶつぶみかんゼリー

                   今日のおすすめ

~味噌ワンタンスープ~

 ワンタンは中華料理の一つで、日本で食べている「うどん」の原型とも言われています。

 今日は、味噌味のスープにもやしや葱などのたっぷり野菜と一緒にワンタンを入れて煮込みました。

                       給食室より

11月2日(木)の給食

<献立>

 川小チキンカレー(麦ご飯) 牛乳 ごまちくわサラダ マンゴー杏仁

  今日のおすすめ

~川小チキンカレー~

 今日は鶏肉が入ったカレーです。給食のカレーは小麦粉とバターをじっくり炒めてルウを作り、

6種類のスパイスを入れています。

 野菜などもたくさん入り、26種類の材料でじっくり煮込みました。

 カレー粉はイギリスで生まれ、120年くらい前に日本でも使うようになりました。

 それからご飯に合うようにカレーライスとなったので、カレーライスは日本で生まれた料理なのです。

                         給食室より

11月1日(水)の給食

<献立>

 ごはん  ぎゅうにゅう  ししゃものマヨごまやき  しせんとうふ

 いかくんサラダ                   今日のおすすめ

 

 ~ しせんとうふ ~

  「しせんとうふ」は、もともと中国の四川省で作られた料理です。挽肉と厚揚げを

  使った、ピリッとからい、ご飯が進む料理です。

   四川料理は、地域ごとにわけられた中国四大料理のうちの1つで、ピリッとからいのが

  特徴です。とうがらしのからみ成分が体を温め、食欲がわくので、寒くなってきたこの時

  期にぴったりです。

                        ~給食室より~

 

10月31日(火)の給食

<献立>

 パンプキントースト 牛乳 秋の茸シチュー ひじきのマリネ オレンジ

  今日のおすすめ

~今日は何の日でしょう?~

 ① クリスマス  ② ハロウィン  ③ バレンタイン

 正解は、②のハロウィンです。

 ヨーロッパで始まったお祭りで、カボチャなどの作物の収穫を祝う日です。

                       給食室より

10月30日(月)の給食

<献立>

  ご飯 牛乳 鯖の茸あんかけ 小松菜と油揚げのごま炒め さつま汁 りんご

       今日のおすすめ

~鯖の茸あんかけ~

 今日のお魚は「鯖」です。鯖は色でグループ分けすると、何魚でしょう?

 ① 白身魚  ② 青魚  ③ 赤身魚

 正解は、さなかが青いので②の青魚です。

 青魚には、私たちの体に必要な「DHA(ドコサヘキサエン酸)」や

「EPA(エイコサペンタエン酸)」がたくさん入っています。

 これは私たちの心臓や脳を作る大切な栄養です。

 大切な栄養だけれど、私たちの体の中では作ることができません。

 残さず食べましょう。          給食室より