川小ランチ

令和6年度

12月14日(水)の給食

<献立>

 黒糖パン 牛乳 シェパーズパイ 小松菜とコーンのソテー ふわふわ卵スープ バナナ

         今日のおすすめ

~シェパーズパイ~

 「シェパーズパイ」はハリーポッターにも登場するイギリスの家庭料理です。

 ミートソースとバターのきいたマッシュポテトを重ねて、チーズを乗せて焼きました。

 大阪のテーマパークのレストランでも人気のメニューです!

                             給食室より

12月13日(火)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 ピーマンの肉詰め カレーポテト 実だくさんスープ はやか

        今日のおすすめ

~ピーマンの肉詰め~

 ピーマンは、好きですか?苦みがあって、苦手な人もいるかな?

 ピーマンには、風邪をひかないように、ばい菌をやっつけてくれるビタミンAや

ビタミンCなどがいっぱい入っています。

 全部で170個を1つずつ手作りしました!  給食室より

12月12日(月)の給食

<献立>

 チャーハン 牛乳 じゃんじゃこサラダ 肉団子スープ 杏仁豆腐

 今日のおすすめ

~チャーハン~

 「チャーハン」は中華料理です。「チャー」は炒める、「ハン」はごはんという意味です。

 今日のチャーハンには、焼き豚やなるとなどたくさんの具が入っています。

                        給食室より

12月9日(金)の給食

<献立>

 子狐ごはん 牛乳 ほうれん草の磯香和え 煮豆 えのきの味噌汁

 今日のおすすめ

~子狐ごはん~

 今日は、100㎏入る給食室の釜で炊き上げた「子狐ごはん」です。

 「子狐ごはん」には、何が入っているでしょうか。

 ① 豆腐

 ② 油揚げ

 ③ 大豆

 正解は②の油揚げです。

 狐が油揚げを好きなことから「子狐ごはん」と名付けられました。

                     給食室より

11月8日(木)の給食

<献立>

 五目あんかけ焼きそば 牛乳 手作り肉まん ツナの中華サラダ 型抜きチーズ

               今日のおすすめ

~手作り肉まん~

 肉まんは、日本では100年くらい前から食べられています。

 今日の肉まんは、給食室で1つずつ手作りしました。

 中には大きな肉団子が入っていて、食べ応えがあります。  給食室より

                  

12月7日(水)の給食

 <献立>

  ごはん  牛乳  ぶりのてりやき  キャベツとさくらえびのあえもの  とんじる

  りんご      今日のおすすめ

 

  ~ぶりのてりやき~

   「ぶり」のクイズです。ぶりは成長するにつれて、「わかし」「いなだ」「ぶり」と名前が変わります。このよ    

   うに成長すると名前が変わる魚を何とよんでいるでしょうか?

   ①成長魚  ②改名魚  ③出世魚

   答えは、③の出世魚。昔、武士や学者は出世するごとに名前を変える習慣がありました。それにならって出世魚  

   とよびます。

   縁起が良いのでお祝いなどに使われます。

                        ~給食室より~

12月6日(火)の給食

<献立>

 ビスキュイパン 牛乳 サツマイモのシチュー こんにゃくサラダ ちりめんナッツ

 今日のおすすめ

~ビスキュイパン~

 「ビスキュイ」とはフランス語で「二度焼く」という意味です。

 丸いパンに、小麦粉や卵で作った生地を塗って焼いたもので、メロンパンのようになります。

 パンは、一口ずつちぎって食べます。パンを食べるときのマナーです。

 みなさん、手はしっかり洗っていますか?

 水が冷たくなっても手をしっかり洗って、きれいな手で食事ができるといいですね!       

                           給食室より

12月5日(月)の給食

 

<献立>

 川小チキンカレー(麦ごはん) 牛乳 ひじきと枝豆のサラダ 桃のヨーグルト和え

  今日のおすすめ

~川小チキンカレー~

 今日のカレーは、鶏肉が入ったカレーです。

 小麦粉とバターをじっくり炒めてルウを作り、6種類のスパイスを入れています。

 野菜などもたくさん入り、26種類の材料をじっくりと煮込みました。

 デザートに入っているヨーグルトは、カレーの辛さをやわらげてくれる働きがあります。

                       給食室より

12月2日(金)の給食

 発芽玄米ごはん 牛乳 豚肉と生揚げのオイスターソース炒め 卵の醤油煮 豚骨野菜スープ ラ・フランスゼリー

                今日のおすすめ 

~豚肉と生揚げのオイスターソース炒め~

 「生揚げ」は、ある食品を油で揚げて作っています。

 さて、何を揚げたものでしょう?

 ① 食パン

 ② 魚のすり身

 ③ 豆腐

 答えは③の豆腐です。豆腐を軽く水切りして揚げたものです。

 今日は豚肉といっしょにオイスターソースという調味料で炒めました。

 ごはんにかけていただきましょう。     給食室より

12月1日(木)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 ホッケの竜田揚げ アーモンド和え 大根の味噌汁 オレンジ

        今日のおすすめ

~ホッケの竜田揚げ~

 ホッケは骨を作るカルシウムがたっぷり入った魚で、かみごたえがあります。

 ショウガと醤油で味をつけて、カラッと揚げました。

 ごはんがすすむ味付けです。       給食室より

11月30日(水)の給食

<献立>

 りんごパン 牛乳 豚肉のミラノ風煮込み ブロッコリーとパスタのサラダ きなこのブラマンジェ

           今日のおすすめ

~豚肉のミラノ風煮込み~

 「ミラノ」は、アルプスに近いイタリアの町です。農作物やお肉の料理をよく食べます。

 今日の「豚肉のミラノ風煮込み」は野田市内のイタリア料理店のシェフに教えてもらい、

給食用にアレンジしたものです。オレガノというハーブを入れて仕上げました。

                       給食室より

11月29日(火)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 鯖のキノコあんかけ キャベツの磯香和え かき玉汁 はやか

                   今日のおすすめ

~鯖のキノコあんかけ~

 今日のお魚は「鯖」です。

 鯖は色でグループ分けをすると、何魚でしょう?

 ① 白身魚  ② 青魚  ③ 赤身魚

 正解は、背中が青いので②の青魚です。

 青魚には、私たちの体に必要な「DHA(ドコサヘキサエン酸)」や

「EPA(エイコサペンタエン酸)」がたくさん入っています。

 これは、私たちの心臓や脳を作るときに大切な栄養です。

 大切な栄養だけれど、私たちの体の中では作ることができません。残さず食べましょう。

                         給食室より

 

 

11月28日(月)の給食

<献立>

 チキンライス 牛乳 ミモザサラダ 千切り野菜のスープ バナナ

 今日のおすすめ

~チキンライス~

 今日は炊きたてのチキンライスです。細かく切った野菜と鶏肉を炒め、

ケチャップで味付けしてごはんに混ぜた料理です。オムライスにもよく入っていますね。

 チキンライスは、100年くらい前に日本で生まれた料理です。

                     給食室より

11月25日(金)の給食

   <献立>

 ごはん  牛乳  ししゃものマヨごまやき  はるさめサラダ  しせんどうふ

                                今日のおすすめ

   ~しせんどうふ~

  「しせんどうふ」は、もともと中国の四川省で作られた料理です。挽肉と厚揚げを使ったピリッとからい、ご飯が    

 進む料理です。

  四川料理は、地域ごとにわけられた中国四大料理のうちの1つで、ピリッとからいのが特徴です。とうがらしのか

 らみ成分が体を温め、食欲がわくので、寒くなってきたこの時期にぴったりです。

                                 ~給食室より~

 

 

11月24日(木)の給食

11月24日は「和食の日」

<献立>

 吹き寄せごはん 牛乳 野菜のごま味噌和え 海老しんじょうのお吸い物 はなみかん

                        今日のおすすめ

~吹き寄せごはんって?~

 「吹き寄せごはん」は、落ち葉や木の実が風に吹かれて集まっている様子を表して、

秋の味覚のサツマイモや栗が入った炊きたてのごはんです。秋が感じられる季節になりましたね。

 そして、今日は「和食の日」です。和食の基本はうまみがたっぷり入った「だし」です。

 今日のお吸い物も、鰹節と昆布で丁寧に「だし」をとりました。

 はんぺんのような団子は、「しんじょう」といい、白身魚と海老のすり身で作りました。

 海外の国々にも自慢できる「和食」をしっかり味わいましょう。

                     給食室より

 

11月22日(火)の給食

  <献立>

   発芽玄米ごはん  牛乳  クッパ(韓国風スープごはん)  まめまめみそまめ  ひじきのナムル

   手作りココアプリン       今日のおすすめ

 

   ~クッパ~

    クッパは、韓国料理のひとつで、ごはんとスープを組み合わせた料理です。スープにご飯をひとくち分ずつ入

   れて食べます。

    韓国では、キムチや合わせ調味料を入れて味や辛さを調整しながら食べるそうです。

                               ~給食室~             

11月21日(月)の給食

<献立>

 メープルフレンチトースト 牛乳 焼き肉サラダ ABCスープ 小魚ごま大豆

   今日のおすすめ

~メープルフレンチトースト~

 フレンチトーストは、フランスで日が経って少し固くなったパンを牛乳、卵、砂糖で作った

卵の液に浸して焼いて、生き返られたというふうに言われています。

 今日のメイプルフレンチトーストは、朝早くパン屋さんから届いた食パンを

給食室で1つずつ浸して焼いて、メープルシロップをかけてつくりました。

                       給食室より

 

 

11月18日(金)の給食

  <献立>

  ラグーのクリームペンネ  牛乳  イタリアンサラダ  ミネストローネ  

    今日のおすすめ        マチェドニア(イタリアフルーツポンチ)

 

   ~のだの恵みを味わう給食の日~

  野田市のイタリア料理店『伊太利亭』のシェフに考えてもらった、野田市でできた食べ物がたっぷりつまった

 「ラグーのクリームペンネ」と「ミネストローネスープ」です。

  今日は、こまつな、ほうれん草、にんじん、かぶなど野田市の食べ物をいっぱい使って作りました。スープのさ    

 つまいも1年生の掘ったさつまいもです。

                       ~給食室より~

11月17日(木)の給食

   <献立>

  さんまごはん  牛乳  おろしあえ  なめこ汁  はなみかん

  今日のおすすめ

    ~さんまごはん~

   今年もさんまのおいしい季節になりました。

   さんまは「秋」「刀」「魚」という漢字で書きます。さんまの姿が刀に似ていて、秋に旬をむかえるからです。

   さんまに衣をつけて揚げ、甘じょっぱいたれをからめた、さんまごはんです。

   秋の味覚を、味わいましょう。

                       給食室より

   

11月16日(水)の給食

  <献立>

   はちみつレモントースト  牛乳  手作りハンガリーシチュー  スイートポテトサラダ

   ひとくちぶどうゼリー         今日のおすすめ

  ※今日の「スイートポテトサラダ」は、10月に1年生がほってくれたさつまいもを使っています。

 

     ~ハンガリーシチュー~

   今日のおすすめは、【ハンガリーシチュー】です。

   ハンガリーは遠くヨーロッパにある国で、このシチューも家庭でよく食べられています。トマト味のシチューの        

  中に手作りの肉だんごとプチプチしたオオムギやレンズまめなど入っています。

   オオムギやレンズまめは、おなかのお掃除をしてくれる「食物繊維」がいっぱい入っています。

                                    ~給食室より~

 

11月15日(火)の給食

  <献立>

   ごはん  牛乳  ホイコーロー  わかくさポテト  こがしねぎのスープ  りんご

                    今日のおすすめ

   ~わかくさポテト~

   今日のおすすめは、<わかくさポテト>です。

   このわかくさポテトは、じゃがいもから作りますが、じゃがいもはどこからきたでしょう?

   ①千葉県  ②鹿児島県  ③北海道

   正解は、③の北海道です。

   秋になって、じゃがいもがたくさんとれる季節になってきました。

   今日のじゃがいもは「北海道」からやってきました。

   蒸したじゃがいもにあおのりと塩をまぶしています。

                   ~給食室~

11月12日(土)の給食

<献立>

 鮭と枝豆のごはん  牛乳  いかくんサラダ  どさんこ汁  かぼちゃプリン

 今日のおすすめ

 ~鮭と枝豆のごはん~

 5年生が田植えをした稲を、脱穀、精米して食べられるお米にして、10月のおわりに、学校にとどけてもらいました。今日のごはんは川間でとれたお米をたいて、やいた鮭と枝豆をまぜた炊きたてのご飯です。

 また、今日は、鮭や枝豆、いか、かぼちゃなど、日本の中で一番広い北海道の恵みがいっぱい入った給食です。北海道は野田市からはとても遠くにあります。北海道の子どものことを「どさんこ」といいます。

                                ~給食室より~

 

 

11月11日(金)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 鶏肉のもろみソース 屋別のじゃこ和え 白菜のスープ オレンジ

         今日のおすすめ

~鶏肉のもろみソース~

 チキンのソースにはもろみを使っています。

 野田市は醤油工場があり、もろみは醤油を作る途中のものです。

 もろみは、麦・大豆・米などから作った「麹(こうじ)」を塩水につけて熟成させるものです。

 今日はもろみとマヨネーズを入れた和風のタルタルソースのように仕上げました。

                         給食室より

11月10日(木)の給食

<献立>

 麻婆うどん  牛乳 たぬきおにぎり 小松菜と油揚げのごま炒め 黒糖ビーンズ

 今日のおすすめ      

~麻婆うどん~

 麻婆うどんは、麻婆豆腐の入ったスープにうどんを入れて煮込みました。

 マーボー麺は新潟県で生まれたとも言われています。

 寒くなってきたので、ピリッと辛みととろみのついたスープで体も温まります。

~たぬきおにぎり~

 鰹節、天かす、桜エビ、葱、ごまと醤油ダレをごはんに混ぜて、川間小全員分で

170個のおにぎりを握りました。       給食室より

 

           

11月9日(水)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 根菜入り鰯つくね 切り干し大根の煮付け 里芋ごま味噌汁 一口ミルクプリン

        今日のおすすめ

~千葉県の食べ物~

 みんなが住んでいる千葉県では、たくさんの食べ物を採ることができます。

 今日の給食に、千葉県で採れたものはいくつ入っているかな?

 野田市で採れたお米はもちろん、牛乳、鰯、人参、切り干し大根、里芋、大根と全部の料理に

千葉県で採れたものが入っています。

 お米や野菜を作ってくれた人たちに感謝をしていただきましょう。

 鰯は脳の働きをよくし、骨を作るカルシウムなどがたくさん入っています。今日は丸ごと

食べられる鰯のすり身を使って、野菜が入ったつくねを160個作りました。

                        給食室より

 

11月8日(火)の給食

<献立>

セサミトースト 牛乳 ホタテの米粉チャウダー コールスローサラダ バナナ

             今日のおすすめ

~ホタテの米粉チャウダー~

 ホタテの米粉チャウダーは、千葉県のお米を粉にした「米粉」でとろみをつけています。

 中には、人参や玉葱、じゃが芋のほかに「ホタテ」が入っています。

 ホタテやアサリなど貝殻が2枚合わさって海にいる貝を「二枚貝」といい、

二枚貝が入ったチャウダーをクラムチャウダーといいます。  給食室より

11月7日(月)の給食

<献立>

 肉味噌丼(ごはん)  牛乳 白玉雑煮 スライスパイン

 今日のおすすめ

~大豆~

 先週の金曜日に3年生が大豆の収穫をしてきました。

 肉味噌丼には、大豆が入っています。大豆には、筋肉を作る「たんぱく質」や

おなかを掃除してくれる「食物繊維」がたくさん入っています。

 大豆は、豆腐や油揚げ、豆乳やきなこなどたくさんの食べ物に変身しますね!

                       給食室より

11月4日(金)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 手作り春巻き 中華サラダ 卵わかめスープ オレンジ

        きょうのおすすめ

~春巻き~

 春巻きは中華料理のおかずの一つです。

 日本では、今から100年くらい前の大正時代に中華料理がブームになり、

家庭でもたべられるようになったと言われています。

                 給食室より

11月2日(水)の給食

<献立>

 川小ポークカレー (麦ごはん) 牛乳 ごまちくサラダ マンゴー杏仁

 今日のおすすめ

~New 川小ポークカレー~

 今日は豚肉が張ってカレーです。

 給食のカレーは小麦粉とバターをじっくり炒めてルウを作り、6種類のスパイスを入れています。

 野菜などもたくさん入り、26種類の材料をじっくりと煮込みました。

 カレー粉はイギリスで生まれ、120年くらい前に日本でも使うようになりました。

 それからごはんに合うようにカレーライスとなったので、カレーライスは日本で生まれた料理なのです。

                            給食室より

 

11月1日(火)の給食

<献立>

 ごはん 手作りじゃこふりかけ 牛乳 鱈のチリソースかけ 青梗菜のオイスターソース炒め 

 味噌ワンタン             今日のおすすめ

~チリソース~

 チリソースの「チリ」は唐辛子のことで、今日のソースはトマトケチャップと

唐辛子味噌の豆板醤を入れて作っています。

 ピリッと辛いソースですが、白身魚の鱈にぴったりです。 

                   給食室より 

10月31日(月)の給食

<献立>

 海老クリームライス 牛乳 ひじきのマリネ カボチャパイ 

                      今日のおすすめ

~今日は何の日でしょう?~

 ① クリスマス

 ② ハロウィン

 ③ バレンタイン

 正解は、②のハロウィンです。

 ヨーロッパで始まったお祭りで、カボチャなどの作物の収穫を祝う日です。

                    給食室から

 

10月28日(金)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 麻婆豆腐 パリパリサラダ ニラ玉スープ オレンジ

        今日のおすすめ

~麻婆豆腐~

 「麻婆豆腐」は、中国で生まれた料理です。

 今日の給食の麻婆豆腐にも、豆板醤や甜麺醤という空豆や唐辛子から作られる調味料を使っています。

 辛いものが苦手な子でも食べやすいように味付けしています。

 今日の給食は皆さんの筋肉を作ってくれるたんぱく質がたくさん入っています。

 豆腐に豚肉、卵、牛乳です。

 これは、栄養黒板の『赤』の仲間ですね。       給食室より 

10月27日(木)の給食

<献立>

  ごはん 牛乳 鯵のカレー焼き ツナと小松菜のごま和え さつま汁 ぶどうゼリー

        今日のおすすめ

~鯵のカレー焼き~

 先週、ししゃもが給食に登場した日、2年生のお友達が「お魚大好きだよ。」と教えてくれました。

 皆さんは、お魚は好きですか?

 お魚の「鯵」には、体に必要な油が入っています。

 この油は、学習したことを覚えたり頭の働きをよくしてくれるので、とても大切です。

                         給食室より

 

10月26日(水)の給食

 

<献立>

 豚骨ラーメン 牛乳 キャベツのじゃこ和え かみかみ大豆 サツマイモ蒸しパン

 今日のおすすめ

~豚骨ラーメン~

 ラーメンは地域によって、醤油味、味噌味、塩味など様々なスープがあります。

 今日は、九州の熊本県で親しまれている『豚骨ラーメン』です。

 豚の骨をじっくりと煮込んでとったスープと様々な調味料を入れて作りました。

~サツマイモ蒸しパン~

 21日(金)に1年生が掘ってきてくれたサツマイモを使っています!

                        給食室より

10月25日(火)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 鯖のゆず味噌焼き キャベツのごま和え けんちん汁 リンゴ

        今日のおすすめ

~鯖とゆず~

 今日の「鯖のゆず味噌焼き」は味噌だれにゆずの果汁を入れて、鯖に味をつけて焼きました。

 ゆずのさっぱりとした香りが魚の臭みを消してくれます。

 しっかり味がついていて、ごはんが進む味付けです。     給食室より

10月24日(月)の給食

<献立>

 カレーピラフ 牛乳 春雨サラダ 小魚ごまアーモンド ポトフ

                           今日のおすすめ

~ポトフ~

 ポトフは、豚肉やニンジン、タマネギ、ジャガイモ、カブ、ウインナーなどが入った

フランスの煮込み料理です。

 今日のポトフに入っている「カブ」は、船形の農園でとれたものです。

 とれたてのカブを川間小のために朝早く届けてくれました!    

                           給食室より

                 

10月21日(金)の給食

<献立>

キンピラ丼 牛乳 ししゃものピリ辛焼き 白菜の味噌汁 

                           今日のおすすめ

~柿~

 今日のデザートは『柿』です。

 秋の今しか食べられない限定のデザートです。

 ビタミンCはみかんの2倍です。

 食べたことがない人も、ぜひパクッと食べてみてください☆

                 給食室より

 

 

10月19日(水)の給食

<献立>

 チンジャオロース丼 牛乳 じゃがもちスープ 小魚ナッツ

  今日のおすすめ

~チンジャオロース~

 チンジャオロースは、細切りのお肉とピーマン、筍などを炒めた中国から来た料理です。

 ピーマンが苦手な人でも食べやすいように、「オイスターソース」という調味料を使って作りました。

 ピーマンには元気なからだをつくるビタミンがいっぱいつまっています。

 いっぱい食べて元気に過ごしてほしいです。    給食室より

10月18日(火)の給食

<献立>

 ごはん  牛乳  おすわい  オレンジ

 とうふとわかめのみそしる  いわしのかばやき

                今日のおすすめ

<いわし>

 いわしは、千葉県の銚子沖などでとれる背中が青い「青背魚」の仲間です。

 いわしには、頭のはたらきをよくしてくれる、いい脂がはいっています

 今日はじっくりカラッと揚げてたれをからめました。ごはんがすすむ味つけです。

                            給食室より

10月17日(月)の給食

<献立>

 茄子入り肉味噌丼 牛乳 野菜のごま和え かき玉雑煮 マスカットゼリー

 今日のおすすめ

~茄子~

 日本で一番「茄子」を作っている県はどこでしょう?

 ① 鹿児島県

 ② 高知県

 ③ 千葉県

 正解は、②の高知県です。

 茄子は、夏から秋にかけて今の時期にたくさんとれます。

 四国地方にある高知県は暖かい気候で、冬でもたくさんとれるので、

生産量が日本一なのです。         給食室より

 

10月14日(金)の給食

 <献立>

 スイートポテトトースト  牛乳  ブロッコリーとさけのシチュー  

  今日のおすすめ             

 ごまドレサラダ  バナナ

 

 ~スイートポテト とは?~

  スイートポテトとは、日本語で何というのでしょう?

  ①じゃがいも  ②さといも  ③さつまいも

  正解は、③のさつまいもです。今日はパンの上に、さつまいもがのっています。

  さつまいもと言えば、10月21日(金)に1年生の「さつまいもほり」があります。

  大きなさつまいもが、たくさんとれるといいですね。     ~給食室より~

 

10月13日(木)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 手作りコロッケ ボイルキャベツ 五目きんぴら 豆腐と大根の味噌汁 花みかん

        今日のおすすめ

~コロッケ~

 コロッケは「クロケット」というフランス料理をもとに作られました。

 クロケットはクリームコロッケのようなホワイトソースが中に入ったものだったので、

それを日本人が好きなジャガイモに変えて作ったものだそうです。

 今日は調理員さんが朝早くから170個を一つずつ手作りしてくれました。

                        給食室より

10月12日(火)の給食

<献立>

 川小チキンカレー(麦ごはん) 牛乳 アーモンドのサラダ フルーツヨーグルト

 今日のおすすめ

~正しい姿勢で食べていますか?~

 今日から後期の給食が始まりました。

 皆さん、食事をする時の正しい姿勢を知っていますか?

 ① 肘を机について食べる。

 ② 猫背になって食べる。

 ③ 背中を伸ばして、食器を持って食べる。

 正解は、

『③ 背中を伸ばして、食器を持って食べる。』です。

 正しい姿勢で食べると、おなかの中の動きもスムーズになり、

胃や腸も苦しくなりません。

 ぜひ、正しい姿勢で給食も食べてくださいね☆  給食室より                    

10月6日(木)の給食

<献立>

 オムそば 牛乳 白パン 海藻サラダ 抹茶豆

 今日のおすすめ

~オムそば~

 オムそばは、やきそばの上に薄い卵焼きを乗せた料理です。

 大阪のお好み焼き屋さんで生まれて、広まったそうです。

 今日は前期最後の給食です。

 残さず食べてくれるとうれしいです。 給食室より

10月5日(水)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 豆腐のナゲット 小松菜とえのきのおひたし 利休汁 ブルーベリーゼリー

                                  今日のおすすめ

~目の愛護デー~

 来週10月10日は「目の愛護でー」です。

 テレビやゲーム機、タブレット、スマートフォンなど液晶外面を見る時間が

長くなると目が疲れます。

 ブルーベリーには、「アントシアニン」と呼ばれる目の疲れをとれやすくしてくれる

栄養が入っています。                給食室より

10月4日(火)の給食

<献立>

 発芽玄米ごはん 牛乳 魚のパン粉焼き 小松菜の煮浸し 厚揚げの味噌汁 梨

            今日のおすすめ

~魚のパン粉焼き~

 魚のパン粉焼きには、鮭の仲間の「鱒(マス)」という魚を使っています。

 鮭も鱒もピンク色をしていますが、白身魚の仲間です。

 餌で食べていた海老などの色でピンク色の身になります。

 鱒の上に、パン粉・パセリ・オリーブオイルなどを合わせたソースをのせて

焼き上げました。               給食室より

10月3日(月)の給食

<献立>

 きなこ揚げパン 牛乳 鶏ささみのごまだれサラダ コーンポタージュ グレープフルーツ

 今日のおすすめ

~きなこ揚げパン~

 今日の揚げパンのきなこは、何から作られているでしょう?

 ① 大豆

 ② 米

 ③ 卵

 正解は①の大豆です。

 大豆は「畑の肉」と言われるように、赤の食べ物の仲間で、皆さんの体を作ってくれます。

 成長期の皆さんには、とても大切な栄養です。    給食室より

9月30日(金)の給食

<献立>

 食パン チョコクリーム 牛乳 ホワイトシチュー キャベツとカシューナッツのサラダ 焼きリンゴ

                今日のおすすめ

~ホワイトシチュー~

 シチューは、肉や野菜を鶏ガラスープとホワイトルウで煮込んだフランスの家庭料理です。

 今日は小麦粉とバターをじっくり炒めた手作りのホワイトルウを入れて煮込みました。

 パンにも合う味付けです。             給食室より

9月29日(木)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 生揚げのはさみ煮 切り干し大根のごま酢和え にゅうめん汁 プルーン

        今日のおすすめ

~生揚げのはさみ煮~

 「生揚げ」は、ある食品を油で揚げて作っています。さて何を揚げたものでしょう?

 ① 食パン

 ② 魚のすり身

 ③ 豆腐

 答えは「豆腐」です。豆腐を軽く水切りして揚げたものです。

 今日は野田市の豆腐屋さんが、川間小のために、朝早くから作ってくれました。

                     給食室より

9月28日(水)の給食

<献立>

 ペンネジェノベーゼ 牛乳 ココアバナナケーキ ゴボウサラダ ちりめんナッツ

   今日のおすすめ

~ペンネジェノベーゼ~

 ジェノベーゼとはバジルの葉とニンニク、オリーブオイルを合わせたソースで、

イタリアでもよく食べられています。

 きょうはショートパスタのペンネにからめました。   給食室より