今日の給食
3月12日(水)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
すぶた・おかか和え
はくさいとチンゲンサイのスープ・はるか
☆きょうは中華料理の献立です。すぶたは材料を油であげてからあまずで和える料理です。
6年生がみんなと福一小の給食を食べるのもきょうを入れてあと4回となりました。全員が卒業
式までしっかりと食べて睡眠をとり、体調を崩さないようにしましょう。
3月11日(火)の給食
献立:きつねうどん・みそやきおにぎり
牛乳・きりぼしだいこんのごまず和え
フルーツのヨーグルト和え
☆14年前のきょう3月11日は東日本大震災が起きた日です。被災地ではたべものもなく
1個の白いおにぎりを4人でわけあったり、みつけた米袋を川の水でたいた人もいたそう
です。
いざというときにわけあったり、力を合わせることができる人になりたいですね。
3月10日(月)の給食
献立:わかめごはん・牛乳
ふくいちコロッケ・きんぴらごぼう
とうにゅうのやさい汁
☆今月のおはなし給食は『11匹のねことあほうどり』です。11匹のねこがコロッケの店を
はじめました。はじめは繁盛していましたが・・・。さてどうなるでしょう。
そこできょうの献立は、リクエストメニューにもあがったふくいちコロッケです。
3月7日(金)の給食
献立:チャーハン・牛乳
ほうれん草のナムル・みだくさんスープ
カレーじゃこまめ
☆今日はみんなにとった給食アンケートの中のリクエストメニュー第3弾のチャーハンの献立です。
健康委員会では、毎日昇降口の栄養黒板を記入しています。どんな食材が入っているか赤・黄・
緑の栄養の仲間に分けて表示していますよ。
3月6日(木)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
とり肉とカシューナッツのいためもの・やさいのおかか和え
ちゅうかスープ・きよみオレンジ
☆きょうのとり肉のカシューナッツのいためものは、ちゅうか料理のお店では「腰果鶏丁(ヨウ
コウチイテン)」という料理です。「腰果」はカシューナッツ「鶏」はとり肉「丁」は角切り
という意味です。