お知らせ

中央小学校からのお知らせ

第15回野田市青少年相談員CUPドッジボール大会

2月2日(日)関宿総合公園体育館においてドッジボール大会が開催されました。

 ドッジボール部の選手達が、活躍しました。

 Bブロックに出場しました。はじめはやや緊張していましたが、後半は自分たちの実力を十分に発揮した素晴らしい試合を展開しました。会場からも大きな拍手が響きました。

 (結果)

 中央小 5 ー 5 宮崎小

 中央小 5 ー 5 木間ヶ瀬小

 中央小 7 ー 0 関宿小(完全勝利)

 中央小 7 ー 0 川間小(完全勝利)

 気持ちの良い挨拶ができました。

 惜しくも予選を通過することはできませんでしたが、ドッジボール部全員が一丸となって戦うことができました。技術はもちろん、あいさつ、返事、荷物の並べ方など、中央小の代表としてふさわしい態度で試合に臨んでいた彼らを誇りに思います。(ドッジボール部担当一同)

 

1年生 なかよくあそぼうの会

1月30日(木)

 中央小体育館に、野田幼稚園のお友達、花輪保育所のお友達がやってきました。

 今日は、1年生がいろいろな遊びを計画して、なかよくあそぼうの会を開きました。

 司会進行も、全部1年生。上手に言葉が言えました。

 みんなで「さんぽ」を歌った後、自己紹介をし、プレゼントを渡しました。

 そしてプレゼントの遊び方を教え、いっしょに遊びました。

 会場には、おはじき、折り紙、けん玉、コマなどいろいろな遊びのコーナーをつくりました。

 みんな、夢中です。

 目隠しをとると、おもしろい顔ができました。

 手作りのおもちゃもたくさんあります。上手にできるかな。

 さようならの時間です。また、中央小に遊びに来てください。

 なかよく遊べましたね。楽しい時間でした。

 

 1年生、後片付けも上手でした。

 

校内授業研究会

1月29日(水)

 今日は、しいのみ1組と4年4組の授業研究会がありました。

 しいのみ1組 算数「三角形」

 いろいろな三角形をつくり、同じ仲間に分けました。

 

 どのように分けたらよいか考えました。いろいろな分け方が浮かびました。
 

「だれが分けても同じ分け方になるのはどの方法でしょうか。」

 辺の長さに着目してわけるとよいことがわかりました。

 最後に、わかったことを自分の言葉でまとめました。

 集中して取り組む姿、友達に伝え合う姿がすばらしかったです。

 

 4年4組 算数「小数のかけ算とわり算」

 2÷4のように、わられる数が整数で、わる数より小さい時のわり算はどのように考えて計算すればよいでしょうか。まずは、自分で考えます。みんな一生懸命書いていましたね。

 友達を考えを共有し、お互いに解決方法を伝え合いました。

 みんなの意見を全体で確認しながら、共通点をわかりやすくまとめました。

 自分の意見と友達の意見を比べて、それぞれのよさや、考え方の違いに気がつきましたね。

 次の時間が楽しみですね。

5年・6年 薬物乱用防止教室教室

1月28日(火)

今日は、学校薬剤師の先生を招いて、薬物乱用防止教室を開きました。5年生と6年生が学習しました。

 「たばこを吸っている人を、見たことがある人?」

 先生は、喫煙歴のある・ないという双子の姉妹の見た目の違いを見せてくださいました。

 そっくりのはずの双子の様子の違いにみんなびっくり。

 たばこの害や煙に含まれる有害な物質が250種類もあること、依存性がとても高いことなどを学びました。

 また、大麻やコカインなどの薬物の恐ろしさ、薬物が私たちの生活に入り込んでいる現状についても理解しました。

6年生の感想です。

「薬物について、具体的にどんなところが恐ろしいのかがよくわかりました。もし、自分自身が誘われてしまっても絶対に断るようにしたいと思いました。」

 

ドッジボール部の試合を観戦しました

1月27日(月)昼休み、体育館でドッジボール部が試合を公開しました。

 たくさんの子どもたちが体育館で観戦しました。

「やっぱり、6年生はすごいなあ。」

「球が速くて、とるのが難しそう。」

「パスをまわすのが上手だね。」「体の向きをすばやく変えているね。」

 パスを速く回すと、当てやすくなりますね。

 選手達は、たくさんの観客の前で試合をする感じがつかめました。

 緊張もしますが、大声援の中での試合は士気が上がります。

 大会当日も、ファイトを燃やしてがんばります!!