東小日記
水泳学習
今年度の水泳学習は、感染症予防対策の観点から各学級ごとに1回のみの入水となりました。例年よりも水位を下げ、楽しく水慣れをしたり、正しい浮き方を学んだりしました。水に触れる楽しさを学ぶ良い機会となりました。
AED講習会
今年度は、感染症防止対策のため、消防署員の方による講習会はなくなってしまいましたが、署からAEDトレーナーと訓練人形をお借りし、AED研修を行いました。
心肺蘇生法の資格を持つ職員の指揮のもと、訓練用の動画を視聴したり、グループに分かれて胸骨の圧迫を行ったりしました。突然の傷病者にも対応ができるように、どの職員も真剣な態度で研修に臨んでいました。
ICT支援員来校
「流山市GIGAスクール構想」により始まったタブレット端末の導入に伴い、ICT支援員の方が来校し、児童へのサポートを行ってくれることになりました。児童達は、国語、総合的な学習、自主学習などの様々な教科で、一生懸命活動に取り組んでいました。
3年生 学区探検
3年生は、社会科「学校の周り」の学習で、学区探検に行きました。今回は、田んぼコースと言うことで、田んぼや畑、お寺などを見学しました。2年生の時の学区探検と比べ、歩く距離も長く、とても蒸し暑い気候でしたが、最後まで集中を切らさずにしっかりと学習することができました。
6月の全校朝会
久しぶりに天気に恵まれ、外で全校朝会を行うことができました。今月の全校朝会では、先日の陸上大会の表彰が行われました。早いもので1学期も折り返しとなりました。これから梅雨も本格的に始まりますが、落ち着いた生活が送れるようにしていきたいと思います。
1年生防犯教室
27日に1年生の防犯教室が体育館で行われました。講師の先生をお招きし、不審者の対応の仕方を学びました。知らない人にはついていかない、大人に知らせるなどの話を静かに聞き、児童達は「いかのおすし」の決まりを改めて確認しました。
陸上大会報告会
本日昼休みに、昨日行われた陸上大会の報告会が体育館で行われました。会場の雰囲気や友達、後輩へのアドバイスなどを1人ずつ発表しました。報告をする児童、聞いている児童も、とても立派な態度で会に臨むことができました。これからも、お互いに来年へ向けて切磋琢磨していって欲しいと思います。
第69回 流山市小学校陸上競技大会
本日、柏の葉陸上競技場にて、市内陸上競技大会が行われました。2年ぶりの開催ということで、児童達も大会ができる喜びを感じながら、一生懸命力を振り絞りました。大会で自己ベストを更新する児童も多く、熱い気持ちが結果に繋がりました。「5年生女子100M走の部」では優勝、「男子ソフトボール投げの部」では6年生児童が第2位に入賞するなど、すばらしい成績を残すことができました。
1年生 公園探検
1年生が生活科の学習で公園探検に行きました。アスレチックで遊んだり、草花を探したりして、とても楽しそうに活動に取り組むことができました。移動の際には、車に気をつけながら道路を横断したり、まっすぐ二列になって歩いたりして、安全に気をつけて移動することができ大変立派でした。
2年生 苗植え
本日、2年生は生活科の学習で、ミニトマトの苗植えを行いました。講師にお招きした藍川園芸の方のお話を聞きながら、みんな上手に植えることができました。