日誌

2021年5月の記事一覧

校内球技大会

 待ちに待った校内球技大会が開催されました。優勝は3年2組、準優勝は3年1組でした。生徒の様子を見ていると本当に生き生きとした表情で取り組んでいました。有意義な行事だったと思います。計画や準備を行った中央委員達にも感謝したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難経路確認

 本日の昼休み、各クラス毎に避難経路確認を行いました。教室から第一避難場所であるバックネットへの経路と人員点呼の方法を各員しました。担任の指示に従っておしゃべりなどしないで取り組むことができました。

 

 

 

1年生の授業の様子

 1年生の英語と家庭科の授業を参観してきました。英語はALTの先生と一緒に楽しく会話の練習をしていました。ALTと一緒に活動する授業は生徒にとって楽しいようで、積極的な授業態度でした。また、家庭科の授業は、電子黒板を使って意見をだせながら学習するなど、積極的に意見を出している様子が見られました。1年生は積極的に授業に参加しています。

 

 

3年総合的な学習

 本日の3年生の総合的な学習は、「震災学習」の事前調査でした。生徒は教室でタブレットを使用し、ワークシートに記入をしていきました。実際に訪問する前に詳しく調査できたので、より深く学ぶことができると思います。

 

 

 

学力調査

 本日は、3学年ともに学力調査が実施されました。生徒達は、時間いっぱいテストに取り組んでいました。皆さんの手応えはどうだったでしょうか?

                      【3年生】

 

                      【2年生】

 

                      【1年生】

 

校内球技大会に向けた練習風景

 本日の昼休みも各クラスの自主練習が行われました。今日は主に3年生の練習の様子をみてきました。さすがは3年生のドッチボールです。ボール回しや投げるボールの速さも下級生とは段違いでした。

校内球技大会に向けた練習開始

 28日(金)に校内球技大会が行われます。種目はクラスを2チームに分けたドッチボール大会になります。今週の昼休みから生徒達はクラス練習を自主的に行っていました。学級担任も一緒に練習する姿が見られるなど一致団結して臨む姿勢は素晴らしいと思いました。本番も楽しみですね。

郡市春季各種大会の様子

 先週末より芳賀郡市春季各種大会が行われました。2年ぶりの開催で、1・2年生は初めての公式大会参加となりましたが、充実した活動が行われたと思います。また、総合体育大会(7月)に向けての新たな目標もできたように思います。次の大会までわずかですが、さらに技能が向上できるように普段の練習から頑張ってほしいと思います。

 テニス部

剣道部

郡市春季野球大会3日目

 本日、野球部は益子北公園野球場にて代表決定戦を行いました。1点を先行されましたが、2年生の活躍も有り同点に追いつくことができ、1-1で7回を終了しました。延長のため、特別ルール(ノーアウト、ランナー1・2塁)での試合となりました。相手に1点を取られましたが、トリプルプレーで追加点を阻止するなど見応えのあるプレーが随所に見られました。残念ながら、結果的に1-2での敗戦になりましたが郡市春季大会3位となりました。

郡市春季各種大会2日目

 本日、大会2日目が各会場で行われました。

 野球部 2回戦 2-0

     準決勝 2-4 16日に県大会出場をかけて代表決定戦

 

 ソフトテニス部 個人7位入賞 県大会出場

 

郡市春季各種大会1日目

 本日から芳賀郡市春季各種大会が開催されました。コロナ禍ということもあり様々な制限がある中での実施となっております。保護者の皆様や地域の皆様にとっては、自由に応援や観戦ができずご不便をおかけしております。1日目の大会結果は次の通りとなっています。

野球 1回戦 22-0 勝

サッカー 1回戦 4-0 勝ち  

     2回戦 1-3 

剣道男子団体 予選リーグ敗退

ソフトテニス 予選リーグ2位 決勝トーナメント1回戦 1-2

バレーボール 予選3位 

15日は、野球・剣道男子個人・ソフトテニス個人・バレーボール決勝トーナメントが各会場で予定されています。

 

花壇整備

 本日の部活動の時間に地域部の生徒が花壇の整備を手伝ってくれました。昨年度植えたパンジーを抜いき、新しく植えるための準備をしてくれました。気温が高くなり暑かったのですが、みんながよく働いてくれたので予定の時間よりも早く終了することができました。

 

郡春季大会による学年運営

  本日は、郡春季大会が各会場にて行われています。昨年度は、コロナ感染症対策のため中止となってしまいましたが、今年度は、感染種対策を行っての実施となりました。そのため大会のない生徒は、学校での学習と部活動になります。学校に残った生徒たちは自分の課題に向かって真剣に学習することができました。また、各学年とも学習の合間に体を動かす時間も設定し、元気に運動することができました。

 

令和3年度生徒総会

 今年の生徒総会は、コロナウイルス感染症対策のため、校内放送を使っての総会になりました。生徒会長校長先生の挨拶のあと、生徒会本部、各委員会の活動方針と会計報告の説明がありました。生徒は真剣に説明を聞き、審議を行っていました。最後に、「田野中学校いじめゼロ宣言」を生徒全員で確認しました。

 

 

 

 

 

 

福祉広報委員会の活動

 福祉広報委員会では、「シトラスリボン」運動参加のため、生徒一人一人にリボンの配布を行いました。本日の帰りの会で、運動の意味を伝えました。作成は、2年生の生徒が中心になって全校生徒の分をつくりました。3つの輪は、家庭・地域・学校が一緒になってコロナウイルス感染症に立ち向かおうという意味があるそうです。