武里小Diary
終業式まであと10日
1番長い学期の2学期ですが、はやいもので、あと10日で終業式です。
例年より冬の訪れが遅いとはいえ、さすがに冬を感じる今日この頃です。
子どもたちの服装もすっかり冬の服装です。
落ち葉を踏みしめ踏みしめの登校です。
校門脇の柳の木もすっかり色づいています。
例年より冬の訪れが遅いとはいえ、さすがに冬を感じる今日この頃です。
子どもたちの服装もすっかり冬の服装です。
落ち葉を踏みしめ踏みしめの登校です。
校門脇の柳の木もすっかり色づいています。
どようひろば
武里小学校の放課後子ども教室「どようひろば」が武里地区公民館で開かれています。
後半の部の2回目です。
参加している子どもたちは、あらかじめ参加を申し込んでいる、卓球、和楽器、習字、手芸、工作、フラワーアレンジメント、フランスに分かれて、土曜日の午前中の時間を楽しんでいます。
武里小学校の放課後子ども教室「どようひろば」は、公民館のいろいろな教室・団体の指導者や地域のボランティア、PTAのみなさんによって実施されいます。
ありがとうございます。
後半の部の2回目です。
参加している子どもたちは、あらかじめ参加を申し込んでいる、卓球、和楽器、習字、手芸、工作、フラワーアレンジメント、フランスに分かれて、土曜日の午前中の時間を楽しんでいます。
ありがとうございます。
5年生も調理実習
午前中6年生が調理実習を行っていた家庭科室では、5年生が調理実習を行っています。
作っているのは、ご飯と味噌汁です。
味噌汁のだしは・・・・・・・
かつおだし派とこんぶだし派があるようです。
作っているのは、ご飯と味噌汁です。
味噌汁のだしは・・・・・・・
かつおだし派とこんぶだし派があるようです。
体育館で
いよいよ、2年生が1年生を招待してのお楽しみ会のスタートです。
2年生は、何をどんなふうにするかみんなで話し合い、道具をつくり、今日の日に備えました。
1年生も2年生もとても楽しそうです。
そして、2年生はおにいさん、おねえさんぶりを発揮していました。
2年生は、何をどんなふうにするかみんなで話し合い、道具をつくり、今日の日に備えました。
1年生も2年生もとても楽しそうです。
そして、2年生はおにいさん、おねえさんぶりを発揮していました。
鍵盤ハーモニカ
1年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカを吹いています。
鍵盤ハーモニカは、1,2年生のもっとも身近な楽器となっています。
6年生になっても演奏しますので、使い方をしっかり身につけましょう。
鍵盤ハーモニカは、1,2年生のもっとも身近な楽器となっています。
6年生になっても演奏しますので、使い方をしっかり身につけましょう。
調理実習
6年生は家庭科の調理実習です。
ジャガイモの皮をむいたり、タマネギを切ったり、本格的に包丁を使っています。
何ができるのかな?
ジャガイモの皮をむいたり、タマネギを切ったり、本格的に包丁を使っています。
何ができるのかな?
準備
今日は2年生が1年生を体育館でむかえて、お楽しみ会を予定しています。
的当てや魚釣りゲームなど2年生が計画して、1年生を招待します。
2年生は1時間目からその準備です。
的当てや魚釣りゲームなど2年生が計画して、1年生を招待します。
2年生は1時間目からその準備です。
わかたけ合唱団
4年生以上の有志で結成しているわかたけ合唱団は、けさも練習です。
きれいな歌声が音楽室から聞こえてきます。
きれいな歌声が音楽室から聞こえてきます。
雨の朝
いつもは校庭で元気に遊んでいる朝の時間帯。
今日は、雨で外に出られません。
教室でなかよく、騒がず遊んでいます。
2年生は1年生を迎えてのお楽しみ会を予定しているので、そのシミュレーションをしているようです。
今日は、雨で外に出られません。
教室でなかよく、騒がず遊んでいます。
2年生は1年生を迎えてのお楽しみ会を予定しているので、そのシミュレーションをしているようです。
雨の金曜日
本格的な雨の朝です。
通学班の集合場所となっている駐車場にも水たまりができるほどの雨です。
かさの花が続きます。
玄関では、ちゃんと雨露を払って、きちんとかさをたたみます。
通学班の集合場所となっている駐車場にも水たまりができるほどの雨です。
かさの花が続きます。
玄関では、ちゃんと雨露を払って、きちんとかさをたたみます。
放課後練習
校内書き初め展で金賞に選ばれた子どもたちの作品は、市内書き初め展に出品されます。
市内書き初め展に出品する作品は、改めて書くことにしています。
そこで、市内書き初め展金賞の子どもたちは、「選手」として市内書き初め展に出品する日まで練習を続けます。
5時間授業の3年生は、一足先に練習です。
授業が終わったらすぐに、練習ができるように4年生以上の選手の子どもたちは書き初めの準備をして、授業を受けています。
そして、4時、選手全員がそろって練習です。
練習期間は1ケ月ほど。がんばれ!
市内書き初め展に出品する作品は、改めて書くことにしています。
そこで、市内書き初め展金賞の子どもたちは、「選手」として市内書き初め展に出品する日まで練習を続けます。
5時間授業の3年生は、一足先に練習です。
授業が終わったらすぐに、練習ができるように4年生以上の選手の子どもたちは書き初めの準備をして、授業を受けています。
そして、4時、選手全員がそろって練習です。
練習期間は1ケ月ほど。がんばれ!
これだれの?
ALTの先生の質問は
Whose is it?
その答えは
It's 〇〇's.
みんなで声を合わせて言ったあとは、実際の子どもたちのもので練習です。
立体地図
4年生が作っているは社会科で使う、埼玉県の立体地図です。
山地部分は、何枚もの紙を貼り合わせて、高さを出していきます。
山地部分は、何枚もの紙を貼り合わせて、高さを出していきます。
喜ぶかな?
2年生が作っているのは、1年生を招待していっしょに遊ぶゲームです。
喜ぶ1年生の姿を思いながら、一生懸命作っています。
喜ぶ1年生の姿を思いながら、一生懸命作っています。
朝の風景
朝夕はとても寒さを感じますが、まだまだ空は秋の空でしょうか。
そんな空のもと、子どもたちはひとりで遊んだり、大勢で遊んだり。
そんな空のもと、子どもたちはひとりで遊んだり、大勢で遊んだり。
帰りの天気は
とても寒い朝です。しかも、天気予報によるとお天気は下り坂のようです。
手袋している子どもたちも増えてきました。
雨が降り始めるのは日付がかわる頃のようですから、子どもたちもかさは持っていませんね。
神社の木々からも秋が深くなってきたことが感じられます。
手袋している子どもたちも増えてきました。
雨が降り始めるのは日付がかわる頃のようですから、子どもたちもかさは持っていませんね。
神社の木々からも秋が深くなってきたことが感じられます。
マドリード通信
武里小学校からスペイン、マドリード日本人学校に派遣されているミキ先生からマドリード通信が届きました。
スペインのこれからのシーズン、クリスマス、年末・年始のようすが伝わってきます。
おいしいお菓子もあるようですよ。
スペインのこれからのシーズン、クリスマス、年末・年始のようすが伝わってきます。
おいしいお菓子もあるようですよ。
英語
JTEの先生と英語の歌を歌っているのは4年生です。
耳で聞き、リズムに乗って学ぶ英語です。
耳で聞き、リズムに乗って学ぶ英語です。
練習
今月の音楽朝会での発表は2年生です。
カスタネットや鍵盤ハーモニカ、トライアングルなどを使った合奏です。
もういつ本番でもだいじょうぶなほど、上手に演奏できています。
本番が楽しみです。
カスタネットや鍵盤ハーモニカ、トライアングルなどを使った合奏です。
もういつ本番でもだいじょうぶなほど、上手に演奏できています。
本番が楽しみです。
学校評議員会
5人の学校評議員のみなさんにおいでいただき、第2回学校評議員会を開催しました。
これまでの学校の取り組みを写真や動画でご紹介し、授業を参観していただきました。
評議委員のみなさんからあたたかな、ご支援の言葉をいただきました。
ご多用ななか、そして寒いなか、ご来校いただきありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
これまでの学校の取り組みを写真や動画でご紹介し、授業を参観していただきました。
評議委員のみなさんからあたたかな、ご支援の言葉をいただきました。
ご多用ななか、そして寒いなか、ご来校いただきありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。